<装画>9月19日(水)Aクラス 36


すっかり秋の気配になりました。
毎年のこの時期のもの悲しさが苦手な19期の鹿毛英子です。
この日も軽快な足取りで現れた先生は、前日、 数人のMJ生と大相撲秋場所を桟敷席で観戦なさったそうです。
始まったばかりの秋を楽しんでいらっしゃる先生。
うん。こうでなくちゃいけませんね!

今回の課題は前々回の「挿絵」と同じ題材による「装画」です。
先生からのご指導は次のようなことがありました。

<人物に関して>
・登場人物を描く場合、 原作にない特徴をつけると読み手に余計な印象をもたせてしまう。
・服装(特に男性のスーツ等)の決まりはよく調べて描くこと。
・ 女性の顔は極端にあごやえらが張っていると男性的に見えるので注 意すること。

<デザインに関して>
・帯の位置、表4のバーコードのことも考えてデザインすること。
・ものの大きさ、配置はある程度忠実に描くこと。 デフォルメはそのあとで。
・暗い色より鮮やかな色の表紙は人の目に留まる。
・濃い青は使い方が難しい色。

<その他>
・自分らしさの出せる題材をチョイスすることも大切。
・単行本の表紙は写真より絵がマッチする。

書店に本が並ぶとき通りかかった人がふと手に取ってみたくなる、 そんな装画を描きたいものです。
そのためにはより読み手の側に立って制作することが大切だなと思 いました。
自分らしい絵が描きたいという気持ちが独りよがりにならないよう に、肩の力を抜いていきましょう!

この日は前回授業で先生が公開制作した作品が完成しお披露目があ りました。
オリジナルとリメイクの間に見えるもの。
のぞき込むみんな、それぞれに深く想うものがあるようでした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

冒頭文を担当します19期 山瀬です
今回の授業は前回の挿絵で描いた本の装画を描くということでした

本の表紙を描くというと、
小説の内容を踏まえた絵にするのはもちろん、
サイズやタイトル、著者名、帯の位置、バーコード位置など、
絵がどうデザインされるかを想定して描く必要があります

授業中に先生から指摘されたことも、
本になったときのことを想定して
本文中の登場人物の設定や内容を踏まえて描くように、
といったことが多かったように思います

また、

・人物(魅力のある人物を描けるように!
・洋服のディテール(ちゃんと調べて描こう!
・誰の絵かわかる(オリジナリティ、デフォルメの妙!

といったことは、
毎回の授業で先生がお話しされていることですが、
その度に自分の絵を見て、むむむ…と省みてしまいます

店頭に並んだときに「読みたい」と思わせる、
読む前にストーリーをイメージさせる絵…
個人的に思うのですが、装画の課題は、
本のデザインをする課題とも言える気がします

最後に、前回の授業で先生がリメイクされた絵が完成(?) したということで、
39年前の絵と比較して見せていただきました

当時の流行も映している絵、今の先生の絵、
両方に先生の絵にある創意工夫が見えて、
時間の経過で変化している様子がとても面白いと感じました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あの、峰岸ですが、今回、冒頭文が2つになってしまったのは、本来、鹿毛さんの番だったのを、
ぼくが何を勘違いしたのか、山瀬さんの番と思いこみ、ぼくから瀬さんに依頼してしまったのだった。
うーむ、どうしてそう思い込んでしまったのだろう・・・わからない・・・。
せっかく書いてくれた山瀬さんの文章をボツにするのは忍びない。
たまにこういうこともあってもいいんんじゃないだろうか。
ぼくがバカでしたハハハ(と笑ってごまかす)。

 

 


えいいち(10期)山のトムさん/石井桃子

 


キムラキコ(10期)クリアリ―家からの手紙/コニ―・ウィリス

 


長光雅世(11期)オオカミを森へ/キャサリン・ランデル

 


橋本裕子(11期)日の名残り/カズオ・イシグロ

 


徳重千里(12期)So B. It ソー · ビー · イット/ Sarah Weeks サラ · ウィークス

 


石橋澄(15期)ロボット(R.U.R.)/カレル・チャペック

 


須貝美和(16期)今はもうない/森博嗣

 


サカガミタケシ(17期)ロボット(R.U.R.)/カレル・チャペック

 


東久世(18期)蛇を踏む/川上弘美

 


鹿毛英子(19期)一房の葡萄/有島武郎

 


金子なぎさ(19期)よだかの星/宮沢賢治

 


山﨑彩(19期)優しい言葉 パンとスープとネコ日和/群ようこ

 


山瀬尚子(19期)キャッチャー・イン・ザ・ライ/JDサリンジャー

 


アコル(20期)モモ/ミヒャエル・エンデ

 


うめもときょうこ(21期)赤ずきん/グリム兄弟

 


小泉理恵(21期)はにわ/川上弘美

 


佐藤野々子(21期)幸福な王子/オスカー・ワイルド

 


菅原さこ(21期)白夜行/東野圭吾

 

杉目史(21期)ママ・アイラブユー/ウイリアム サローヤ

 


CHIKARA(21期)64/横山秀夫

 


平塚じーろ(21期)花の鎖/湊かなえ

 


欽太郎(22期)檸檬/梶井基次郎

 


邦子(22期)センス・オブ・ワンダー/著:レイチェル・カーソン、訳:上遠 恵子

 


久保田美穂(22期)風に乗ってきたメアリー・ポピンズ/P.L. トラヴァース

 


さいとうすず(22期)アンの青春/L・M・ モンゴメリ

 


たむらしおり(22期)それからはスープのことばかり考えて暮らした/吉田篤弘

 


三浦直人(22期)永遠の0/百田尚樹

 


本澤ひろみ(22期)きつねと鶴のご馳走/イソップ

 

以下、振替。

 


nashiko(19期)外科室/泉鏡花

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 


Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

36 thoughts on “<装画>9月19日(水)Aクラス

  • Reply
    鹿毛英子

    あれ?なんか間違ってる?あれ?と思ったらそういうことでしたかー。
    長光さん、赤のマントと青の背景がとてもきれいで、冷たい空気と疾走感を感じました。
    山瀬さん、二色遣いがかっこいい。プリントしたほうの赤の色もいいなと思いました。
    うめもとさん、赤ずきんを花に置き換える発想が素敵です。大人も読みたくなる赤ずきんちゃんですね。
    自分らしさを出せる作品のチョイスを、みなさん上手にしているなと思います。

    • Reply
      長光雅世

      鹿毛さん、ありがとうございます!
      赤使い上手くなりたいです〜
      鹿毛さんのコメント、全部、赤ですね(^.^)

      鹿毛さんの絵、白の処理と赤紫がとても綺麗。2人の佇まいも素敵です。

      • Reply
        鹿毛英子

        わーうれしいな!ありがとうございます!
        どうしても葡萄ぽくしたくて、それで赤紫です。

  • Reply
    橋本裕子

    キコさんのもう1枚の装画、好きでした。空に浮かぶ金色のアーチが幻想的で・・・。
    石橋さんのロボット、なんか楽しい♪ 
    山崎さんの装画、2枚ともとっても魅力的でした!ふあ~、ビルや看板、細かいなあ・・・と唸っていました。
    金子さんの原画、紫やこげ茶、グレーの色合いがよだかにぴったりだなあと思いました。

    先生のイラストレーション、スモーキーな画面で白昼夢のような雰囲気だったのが、新作では生活感あふれる元気でコミカルなテイストになっていて面白かったです。ワンのしっぽもそれぞれの絵の雰囲気にあっているような・・・。

  • Reply
    山瀬尚子

    峰岸先生、冒頭文の掲載、ありがとうございます!

    鹿毛さん、そういうことだったんですよ

    並べて読まれるのは結構恥ずかしいです…

  • Reply
    徳重千里

    鹿毛さん、山瀬さん、ダブル冒頭文ありがとうございます。
    視点が違うことも、なるほど~って思えますね。
    貴重な機会でしたね。

    えいいちさん、何だかわからないけど、何かいいですね。

    長光さん、読みたくなる表紙です。

    • Reply
      えいいち

      徳重さん、ありがとうございます‼︎So be itとても良い小説、映画らしいですね。徳重さんのイラストレーションを観てたら、2000年代初頭の良質なヤングアダルト小説の諸々を想い出しました。ギルバートグレイプとか好きだったんですよ。
      鹿毛さん、山瀬さん、冒頭文、大変にありがとうございました。自身への課題も具体的に伝わってきます。

      • Reply
        徳重千里

        こちらこそ、ありがとうございます!
        読み方によっては、失礼な文になってますね…

        そうなんです、映画も良かった!
        そして、ギルバートグレープ!何度も観ましたよ~。
        若き日のレオナルド·ディカプリオ、ジョニー·デップ。
        そういえば、どちらも
        アメリカの誇れない所と、良心のハザマみたいな作品ですね~。
        じんわり後を引くストーリーだと思います。

    • Reply
      長光雅世

      徳重さん、ありがとうございます!
      もう一枚風景を描いたのですが、児童書なのでもっと分かりやすい方が良いかなと描いた絵です。
      徳重さんの作品、右側のカッコイイですね。こっちだけの表紙も素敵そうと思いました。

      • Reply
        徳重千里

        長光さんが、描く風景綺麗なんだろうな~。
        私は、狼大好きなんですけど、
        犬と狼を描き分けるって、意外と難しくないですか?
        パッと見て狼ってわかるからスゴいな~って思います。

  • Reply
    すぎもりえり

    「装画の課題のときに、いい絵を描く人が多い」と先生がおっしゃっていた言葉が浮かびました。素敵…と思う絵がたくさん…。
    振替だったので、鹿毛さんと山瀬さんの冒頭文、ありがたかったです。
    えいいちさん、なんだかよくわからないんですけど…とってもすてき!です。
    キコさん、かっこいい…。文字が合っててデザインも素敵ですね。
    長光さん、素敵です! しん…とした空気が、とてもいいです。まっすぐな想いが伝わってくるよう…。
    石橋さん、1人こっちを見ている女性にドキっとします。
    須貝さん、かっこいいです!構図といい、色といい…。
    東さん、魚の尾ひれに目が吸い寄せられました。きれい。
    アコルさん、かわいいです。2色使いと紙の色、いいですね。
    うめもとさん、すてき。おしゃれだなぁ。
    杉目さん、色とカタチと…いいですね。大人っぽくて、かわいい。
    さいとうさん、うまいなぁ。老若男女描きわけも、5人も描いてるのにうるさくならないのも、すごいです。

    • Reply
      えいいち

      すぎもりさん、ありがとうございます!そう、わたしもよくわかっていなかったりして。そんなことは、ありません。

    • Reply
      長光雅世

      すぎもりさん、嬉しいよーありがとうございます。
      黒い目と黒い髪が印象的なロシアの森の少女の話です。
      これから戦いを挑む瞳を描きたかったので、嬉しいコメントありがとうございます。
      Bクラスにちらっと行ってチラ見したすぎもりさんの原画、きれいでした〜

    • Reply
      さいとうすず

      すぎもりさん

      コメントありがとうございます。
      すぎもりさんの作品は、優しい色使いですが、少し影のある配色とタッチが素敵だなーと思っています!!
      美しい人物画を描かれる、すぎもりさんにそう言って頂けると嬉しいです-> <

    • Reply
      須貝美和

      すぎもりさん、コメントありがとうございます!
      私はいつも、すぎもりさんの原画のみずみずしさにドキドキしているよ~!

    • Reply
      杉目 史

      すぎもりさんコメントありがとうございます。大人ぽくてかわいい、一番嬉しいです!めきめき成果をだしているすぎもりさんを見習ってがんばりたい!

    • Reply
      東久世

      ありがとうですーー!
      何か変な色の組み合わせにハマってるです。研究中~~
      すぎもりさんも、いつも色キレイです♡

  • Reply
    長光雅世

    みんなの作品、本当に素敵なのがいっぱいでした!
    ダブル冒頭文も贅沢。ありがとうございます。
    えいいちさん、本当に何か分からないけどすごく良いですね!
    キコさん、覗いてる子が気になるね。木の感じ、かっこいいです。
    橋本裕子さん、爽やかな風景と背中の哀愁が素敵です。
    澄さん、楽しくて素敵。縦位置の絵もすごく好きでした!
    須貝さん、とってもかっこいい!
    山瀬さん、書き込みに圧倒でした。丁寧な仕事は素敵ですね。

    • Reply
      須貝美和

      長光さんありがとう~!
      自分なりの形を追究し、表現していきたいと思っているよ。
      長光さんの今回の装画は躍動感があって、一目見て物語の世界に引き込まれたよ。

      • Reply
        長光雅世

        わーありがとう!そっか、それなら、たまにはアップも動きも描いていこうかな。

    • Reply
      えいいち

      長光さん、ありがとうござます。伊東屋の個展も良かったです。夏にクオゔヴァディスの絵本展に続けてて、私も感服です。やる気を見習わねば‼︎

  • Reply
    久保田美穂

    鹿毛さん、山瀬さん、冒頭文ありがとうございました。

    装画の課題、見応えがありましたね
    キコさんの木々の描き方、いいですね。
    長光さんはいつもの作品とは違って、これまたいい感じです。静かな雪の中、オオカミたちが走る音とか動きがこちらにすごく伝わってきます。
    須貝さんの作品、どれもかっこよかったです。
    山瀬さんの作品も町並みが良く描かれていて、すごいなと思いました。大変そうとついつい自分では描こうとはしていないので。私ももっと挑戦しなくては(汗)
    うめもとさんの赤ずきんの捉え方も面白いなと思いました。もちろん絵のタッチも好みです。
    すずさんの赤毛のアンシリーズもよかったです。色合いも好きです。
    本澤さんの狐の毛並みと鶴の羽毛の感じがたまらくいいです。

    峰岸先生のリメイク作品を見て、やはり日曜クラスの見学で制作過程を見たかったなと思いました(涙)

    • Reply
      さいとうすず

      美穂さん

      ありがとうございます!!!
      美穂さんの作品はいつもシンプルな描き方と余白の使い方が素敵だと思っています^^

    • Reply
      須貝美和

      久保田さんありがとうございます!
      私メアリー・ポピンズ大好きで、本とDVD持っているんですよ。
      メアリー・ポピンズのマネして傘持って撮った写真をホームページのプロフィール画像にしています(笑)。

    • Reply
      長光雅世

      久保田さん、嬉しいです!狼と仲良しで乗れるなんていいですよね〜極寒の静かな森と狼の温もりが小説の中でとても素敵にかかれていて、憧れてしまいました。
      久保田さんのメアリーポピンズ、昔見た映画の中の風を思い出して、また見たくなりました。

    • Reply
      本澤ひろみ

      久保田さん、ありがとうございます!
      毛を描くのがとても好きなので、そういっていただけると嬉しいです。
      久保田さんの作品は、すっきりしていて細部まで可愛くていつもまじまじと見てしまいます。
      風で揺れる木がとっても可愛いです。

  • Reply
    橋本裕子

    長光さん、ありがとうございます!
    お屋敷に長年勤めている執事が第二次世界大戦前後のご主人やいろいろな出来事を回想する小説です。尊敬していたご主人のこと、女中頭に抱いていた気持ちについて・・・などなど、年月を経て思いいたる彼の哀愁を感じていただけてうれしいです。
    長光さんの装画、先生が「書店で目を引くね」と、おっしゃってましたが、「確かに!」と、思いました。
    走るオオカミや少女のアップ、いいな! 長い髪がもう少しなびいていてもよかったかな・・・とも思いました。

    • Reply
      長光雅世

      橋本さん、ありがとうございます。
      そっか、髪なびいていても良かったですね〜ありがとうございます。

  • Reply
    キムラキコ

    うめもとさんの赤ずきん、めちゃいいですね!目の付けどころがおもしろい!こういう装丁だったら、プレゼントとしてもらってもうれしいです。
    アコルさんの両パターンともパッケージ感がかわいいなって思いました。
    山瀬さんの原画、丁寧な描写でとてもきれいでした〜。

    橋本さん、すぎもりさん、長光さん、久保田さん、コメントありがとうございました。
    自分の本命は、橋本さんが触れてくださったほうの絵だったんですが(不吉で危険なものも、遠くから見ると美しかったりするのかな、というイメージ)木は気負わずに描いたのが逆によかったんですかね笑

    先生が持参してくださった新旧、見比べるのもすごくおもしろかったです。
    色の与える印象というものをよく考えねばいけないのだな、と実感しました。

  • Reply
    平塚じーろ

    ダブル冒頭文、一粒で二度おいしい感じで良かったです。
    装画の日はほんとにみなさん素敵で。

    アコルさんの原画と仕上がりの違いがとっても楽しかったです。
    うめもとさんの赤ずきんちゃんも好きです。

    で、先生のアドバイスで自分にあった小説を選ぶというのも、なるほどと思いました。
    そして、昨日(10/3)の授業でも課題ほど自由に描ける機会はない。制限もないし、もっともっと自分の描きたいもの
    表現したいものを追求していきたいです。(まだ途中。すごい途中)

  • Reply
    東久世

    ダブル冒頭文ありがとうございます!
    装画の会は毎回楽しいです~~ 皆が何の本をテーマにするかも見所です。
    私は本好きで、本をジャケ買いする時もあります。
    今回ジャケ買いしたくなったのは、えいいちさん、須貝ちゃん、nashikoさんの装画です。
    何が書いてあるのか中身が読みたくなる絵です。

    • Reply
      須貝美和

      ジャケ買いしたくなる、と言ったことはあるけど言われたのは初めてだよ。光栄です、ありがとう!
      久世ちゃんの作品はいつも配色が美しく完成度があって目立つね。毎回心の中でジャケ買いしているよ。