<挿絵>1月7日・Aクラス 14


こんにちは。11期の有馬奈保美です。
2015年1月、MJ展も華やかにスタートし、最初の課題は挿絵でした。
前回は課題図書(川上弘美「神様」でしたね)を与えられたので、皆同じ作品を読み、
それぞれ選ぶシーンやカットが異なるところが新鮮で面白かったのですが、今回は本の選出は自分で行いました。
自分の好きな作品を選べたからか、皆の本や作家に対する思い入れが感じられる挿絵が並び、
どんな本なのかとても想像を掻き立てられました。挿絵の役割ってやっぱり重要なんですね。
毎回挿絵の課題は、色は黒一色でグレーの濃淡は何色でも可。
モノクロなので、濃淡のつけ方、筆のかすれ具合、線の勢いなどがとても効果的に現れるなぁと改めて感じました。
網中さんも言われていましたが、描きたいイメージが明確で、構図をしっかり考えて描かれた作品は、
何気なくてもとても印象に残りました。
挿絵の課題直前になるといつもアタフタする私ですが、これからは常に意識的に挿絵チェックをしたいと思います。

 
以下、印象に残った先生の講評コメントです!

・  挿絵は好きなシーンばかりでないので、装画より難しい。
・  静物のカットであっても、誰が描いたか分かるように!
・  読者の解釈の余地があるように、説明過多にならないよう、少し手前で抑えて描く。
・  シーンの描写は目線を揃えて描く。
・  暗闇のシーンでも、背景を真っ黒にする必要はない。境界部分がわからなくなるから。
   月を描くなど、夜と分かるモチーフを入れる。

年明け最初の授業で、MJ展オープニングの直後ということもあってか、
出席者はクラスのおよそ半分と少なめでしたが、全員ピックアップ!(すみません、私の作品はないのですが)
小説、童話と内容は様々でしたが、挿絵の先の装画もとても楽しみにしています!

 

katokayoko
加藤佳代子(1期) 風かおる/葉室麟

 
 

KyougokuAya
京極あや(11期) 白河夜船/吉本ばなな

 
unnamed
ちぎらはるな(12期) 私の男/桜庭一樹 
 
 

sakamotomayumi
坂本真由美(14期) アルゼンチンババア/吉本ばなな

 
 

sakamotominako
坂元美奈子(15期) つむじ風食堂の夜/吉田篤弘

 
 

sakuragi
桜木理加(16期) 親指姫/アンデルセン

 
 

sanderstudio_1

sanderstudio_2
サンダースタジオ(16期) ふらいぱんじいさん/神沢利子

 
 

shimodahiromi
下田ひろみ(16期) 西瓜糖の日々/リチャード・ブローティガン

 
 

HashimotoJunko
橋本純子(16期) 海辺のカフカ/村上春樹

 
 

haratomoko1

haratomoko2
原倫子(16期) 黒い人と赤いそり/小川未明

 
 

鹿又
鹿又広祐(17期) みどりの指/吉本ばなな

 
 

tsubota
坪田朋子(17期) 赤ずきんちゃん/グリム童話

 
 

uematsuayako
植松彩子(18期) 野川/長野まゆみ

 
 

サクマユウキ
サクマユウキ(18期) のはらでお茶はいかがかな/柚木ノラ

 
 

shinomiyaai
四宮愛(18期)黄金の河/ジェラルド・カーシュ

 
 

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

14 thoughts on “<挿絵>1月7日・Aクラス

  • Reply
    吉泉ゆう子

    こんにちは。すいません、私はBクラスに振替えでした。Bクラスでは西加奈子さんのチョイスが多かったですがAクラスはよしもとばななさん人気だったんですね。3作品とも好きな作品なので、京極さんも、坂本さんも鹿又くんも「ああ!こんな感じ!」と伝わってきます。装画も楽しみです。ちぎらさんはまたもや訳有りですね。自殺とか復讐とかしそうな顔ですね。原さんの作品、なんだかとても良いですね!

  • Reply
    よこやまかずえ

    今回はBクラスに振り替えだったので、Aクラスの全員の作品が見れて良かったです。

    京極さんの夜、深いですね。内側に染み込んでくるみたい。いいな〜。

  • Reply
    大野博美

    私も振替でした。すみません。
    原さんの作品の不思議な空気が気になって、青空文庫で読んで来ちゃいました。
    読んでから見ると、黒い人にぞくぞくします。いいですね。

    京極さんの女の人の肌の柔らかそうな感じ、眠りの深さや体温を感じます。
    坪田さんの赤ずきんちゃんもなんだか不穏で気になります。

  • Reply
    原 倫子

    吉泉さん、大野さんコメントありがとうございます!
    大野さん、読んでいただいたうえにぞくぞくしていただけて、ヒデキばりにカンゲキでございます。
    女が出てこない話を選んでみようと思って黒い人になりました。

    ちぎらさんの、自殺とか復讐とかしそうな表情いいですね。つぼちゃんの赤ずきんちゃん、おばあさんとオオカミの絡みが見たかったです。人物の表情が印象的でした。

  • Reply
    橋本裕子

    ちぎらさんの女性、魅力的です!
     意志を感じます。

    鹿又さんの女性、な~んだか面白い!
    植物に対して好奇心が旺盛な女性なんですか?

    • Reply
      鹿又

      橋本さん、そうなんです。
      植物に近い個性を祖母の言葉に後押され、生きて行くく事を決めるまでの優しいリスタートのお話です。

  • Reply
    石橋 澄

    こんにちは!Cの石橋 澄です。
    原倫子さんの挿絵に感動しました!すごくいいですね。原画が見たいです。
    何で描いているんですか?私の苦手なパステルかな・・・

    • Reply
      原 倫子

      わわ〜、めっちゃ嬉しいです・・・ありがとうございます!

      パステル、苦手なんですね。石橋さんの作品、オイルパステル使ってるのかな?と思ってました。
      私もパステルかなり苦手です。画材はアクリルガッシュを使ってます。隠し味的にアクリリック、水彩色鉛筆、鉛筆なども少し使います。
      今回は、コントロールできるようになってきたテクスチャーをがんがん使ってみました。

  • Reply
    山下晶代

    私も振り替えてしまったのですが、少ないなか充実した作品が並んだようで、見たかったなあと悔やんでおります。
    わりと翻訳ものが好きなので、下田さんの絵と作品名を見て、どんな話だろうと興味を持ちました。
    そして、坪田さんの赤ずきん・・・こういう場面あったっけ・・・と見ているうちに何かじわじわきます。

  • Reply
    夏秋妥世

    原さんの作品、興味深いです。原画、みたかったです。
    坪田さんの赤ずきんちゃん、てもいい顔してますね。
    加藤先輩、予想通りのクオリティでした!

    • Reply
      加藤佳代子

      夏秋さん、コメントありがとうございますー!
      なんだか当たり前の構図になってしまってつまらなかったかと思っています。
      それなのに・・ありがとうね!

  • Reply
    ちぎらはるな

    ゆう子さん、原倫子さん、橋本さん コメントありがおとうございます!!励みになります〜
    まさに、殺ってしまってるシーンですね。ネタバレですね。ドロドロですね〜

    作品を知っているとまた見ていて面白さが増すのでしょうね。原さんの作品は読んでみたくなりました。

  • Reply
    原 倫子

    坂内さん、夏秋さん、ちぎらさん、コメントありがとうございました!
    自信が無いところにたくさんコメントいただけて、もっと頑張ろうと思いました。