umemoto

  1. 課題作品

    <カラーカット>8月2日(日)Dクラス

    色を使いすぎたかな〜と思いましたが、今回の場合は大丈夫と先生に言っていただけました。動物を調べたり描いたりするのは楽…

  2. 峰岸達サイト

    峰岸達アーカイブス / その3 講談社出版文化賞さしえ賞受賞

      今回は前回のG8での個展より3、4年さかのぼった時のネタです。このタイトル画は、地方紙10紙に連載された内海隆一郎氏の小説が、1995年10月に単行本化…

  3. 課題作品

    <カラーカット>7月29日(水)Cクラス

    おうち時間で身体を鍛える女の子たちを描きました。イラストレーション制作に取り組んでいると、座って机に向かう時間が多く…

  4. 課題作品

    <カラーカット>7月26日(日)Bクラス

    先生からは「普段の絵と違ってリアルにかっちりし過ぎている、もっと素朴な味わいが欲しかったね」とご指摘頂きました。苦手なモ…

  5. 課題作品

    <カラーカット>7月22日(水)Aクラス

    今年の『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』アイスランド代表のパフォーマンスを描きました。アップ2点のカットを文字込…

  6. 課題作品

    <夏>7月19日(日)Dクラス

    似顔絵ではない場合は、顔の無駄な線は描き込まないほうがよいとのご指摘を頂き、修正しました。シワや二重まぶたの線を取り…

  7. 課題作品

    <夏>7月15日(水)Cクラス

    それぞれがカラーカットっぽいから、それを全部ひとまとめにしてみたら?」ということで、3枚の絵を合体!峰岸先生からは「…

  8. 課題作品

    <夏>7月12日(日)Bクラス

    具沢山のかき氷とかき氷を食べるカップルを描きました。人物の方は先生から背景の塗り方についてご指摘頂き、ムラを少し抑え…

  9. 課題作品

    <夏>7月8日(水)Aクラス

    練習として、スーラ(19世紀の画家)の作品を模倣しました(反転してます)引きの構図以外で複数人、描いたことは少なく、フォ…

  10. 展示会情報

    Tsuin(18期・OG)がギャラリーハウスマヤで個展を!

    お久しぶりです。18期OG Tsuinです。この度、ギャラリーハウスマヤでは初めての個展をすることになりました。一度コロナの影響で延期になりましたが、よ…

  11. 課題作品

    <装画>6月21日(日)Dクラス

    蝶ネクタイが小さすぎ、襟足が長すぎ等、先生にご指摘いただき、直しました。調べて描いているつもりでしたが、ぜんぜん正確…

  12. 課題作品

    <装画>6月17日(水)Cクラス

    「森の絵はカラーで描きたいな」と思って色をつけた「挿絵」のリメイク作です。新作が選ばれず少々複雑ですが、…

過去の記事

PAGE TOP