umemoto
-
峰岸達サイト
このタイトルビジュアルは、本ではなくCDーROMーのパッケージ。パッケージデザイン 佐藤晃一 / タイトル文字 峰岸達1996年…
-
課題作品
植物を描くのが苦手だと再認識しました。顔も苦手で迷走した末に後ろ姿で逃げてしまったのが心残りです。次…
-
課題作品
当初はなかった女性の左側の地面を描き足して、右側のラインも崖っぽく見えるように修正しました。講評時、先生が「細かいこ…
-
課題作品
アルセーヌ・ルパンシリーズです。1900年頃の貴族の令嬢の寝間着など調べてもわからず、想像上の服装になってしまいまし…
-
課題作品
王子のキスで姫が目覚めるというロマンティックなシーンが有名なお話ですが、ペロー版は王子が傍らに行くと目覚めます。(キ…
-
課題作品
モノクロでもちゃんと個性を出せるよう線や塗りなど意識しましたがやはり色に頼れないのが難しかったです。個性もですが、もっと色幅を出せるようになって細か…
-
課題作品
MJ春休み中のラクガキで試して、できそうな感触だったので、若干ながら制作の方法を変えています。一点は先生より「小さくても顔は描いたほ…
-
課題作品
このクラスは、23期生6人、新入生の24期生8人。23期の時は7期生もいれば23期生もいる、といった具合にMJキャリアがバラバラだったが、このクラスは、…
-
課題作品
いよいよ新入生登場!クラス編成上、CクラスとDクラスに24期新入生が集中した。Cクラスは22期から23期の在塾生は4人。24期の新入生の方が9人と多…
-
課題作品
9期生の増田恵さんが卒業して、ついに1けた生が1人もいなくなった。全クラス合わせてもね。只、増田さんは、出産休学が2度あったので、正味通ったのは5、6年…
-
課題作品
コロナにめげず、24期前期パソ通のみの授業、テレスタディ、いよいよスタート!仕方なく冒頭文はわたし峰岸が書くことにした。4クラスで総勢53人(ちょっ…
-
峰岸達サイト
これからトビラ絵改めタイトル画は、峰岸の過去の作品を1月に2回のペースで載せていきます。しばらくは、装画を印刷された形で載せていきたいと思います。載せる…
過去の記事