umemoto
-
峰岸達サイト
この本は、冒頭のページに書かれたような内容の本です。あの時代ならではの風物、流行、人物等が50音順に並べらられています。メインページは「アイスキャンデ―…
-
峰岸達サイト
この絵は2008年にNHK出版から出た「しょうゆでホッ」というタイトルの「しょうゆ味の思い出」エッセイ選考委員会・編という単行本の装画に使われたものです。…
-
課題作品
これが今期、最後の授業だね。2クラス3回ずつ計6回のパソ通、思いの外タイヘンでしたよ。なるべく1人1、2行で済まそうと思っていたのだけど、そうもいかない…
-
課題作品
今回も冒頭文は峰岸が書きます。コロナ予防のため、今期の授業は9回、10回、11回と全て全員パソ通と言う事にしたのは周知の通りだけど、10回目の授業「ファ…
-
課題作品
こちらBクラスもAクラスで書いた冒頭文と変わりがないです。残りの授業が全部パソ通になったことは、在塾生には一斉メールで知らせましたね。とにかく1日も早く…
-
課題作品
この冒頭文は、本来、生徒が順番に書く事になっていますが、今回は異例の事なので、ワタシ峰岸達が書ます。周知の通りコロナウイルス、ヤバそうなので、教室での授…
-
課題作品
こんにちは。19期のnashikoです。久しぶりの冒頭文です! 今回の課題は『好きな映画』。これまでにはない、新しい課題でしたね。出席率も良く、…
-
課題作品
19期Aクラス 山瀬尚子です久しぶりの冒頭文です今回の課題は「好きな映画」でした授業では、みんな知っている名作やマニアックなものまであって、みな…
-
課題作品
こんにちは。18期の木原まさやすです。冒頭文担当に気付かず、宮内さんに教えてもらい、泡をくいました。宮内さん、ありがとうございます。この日の課題は装…
-
課題作品
こんにちは。冒頭文を担当する、19期山﨑彩です。★☆峰岸先生ファッションチェック☆★突然ですが、いつもみなさんが気にしている先生のファッション。この…
-
ゲスト講師
こんにちは。冒頭文を担当します19期 Aクラス タケイ サチコです。今回のゲスト講師は、飯野和好さんです。この日、飯野さんは絵本の読み聞かせ講演の時と同…
-
課題作品
明けましておめでとうございます。Bクラス、新年最初の冒頭文を担当いたします、17期の松枝美枝です。今回の課題は「挿絵」ということで白黒の作品が並びました…
過去の記事