現役MJ生の仕事

MJ生の仕事

  1. 古沢有莉(25期・C)が小学館文庫「クラーク・アンド・ディヴィジョン」の装画を!

    こんにちは。25期Cクラスの古沢有莉です。この度文庫本の装画を担当しました。小学館文庫「クラーク・アンド・ディヴィジョン」平原直美/著 芹澤 恵…

  2. 牧角春那(25期・A)が『PHPスペシャル』にて挿絵を!

    25期の牧角春那です。この度、『PHPスペシャル』2024年1月号(12月10日発売)、「生きるのがラクになる 執着の手放し方」にて挿絵を担当させていただき…

  3. 福岡麻利子(26期・A)が「東京蚤の市 vol.20」と「関西蚤の市 vol.7」のメインビジュアル…

    こんにちは、26期Aクラスの福岡麻利子です。この度、手紙社主催「東京蚤の市 vol.20」と「関西蚤の市 vol.7」のメインビジュアルを担当いたしまし…

  4. 太田マリコ(25期・C)が「文藝春秋」目次絵のイラストレーションを!

    25期 太田マリコです。「文藝春秋」11月号(10月10日発売)の目次絵のイラストレーションを描かせていただきました。横に細長い画面で最初は…

  5. Webber Emi(26期・A)が、講談社から戸森しるこ著『ぼくらは星を見つけた』の装画と挿絵を!…

    こんにちは。26期生のWebber Emi(ウェバーエミ)です。講談社から5月16日発売の『ぼくらは星を見つけた』を担当しました。今回初…

  6. 前田なんとか(21期・休学中)が、講談社から保坂祐希著『「死ね、クソババア!」と言った息子が 55歳…

     27期休学の21期前田なんとかです。単行本の装画を担当しました。 講談社「死ね、クソババア!」と言った息子が55歳になって帰ってきまし…

  7. 宮内カナ(18期・休学中)が『小説宝石』で短編小説の挿絵を2回!

    こんにちは。18期の宮内カナです。  小説宝石さんから挿絵のお仕事を2回いただきました。前回、前々回に続き田中兆子さんの「ご近所」をテーマにした短編小説…

過去の記事

PAGE TOP