展示会情報

ミヨシ(19期・B)がcafe gallery Quo vadisで個展を!

みなさまこんにちは、19期Bクラスのミヨシです。
このたびMJ x Q vol.14として個展を開催しますのでお知らせします。

cafe gallery Quo vadisにて
3/13(火)〜3/18(日)
ミヨシ個展「ゆめの一年」

初個展です!
ドキドキあわあわワクワクしてます。

在廊日は3/13(火)、17(土)、18(日)を予定しています。
全力を出しますので見に来てくださるととっても嬉しいです。

 

 

コメント

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 07日 12:28am

    峰岸先生、川井さん手早い掲載ありがとうございます!
    まだ峰岸先生&ルーキーズ展の記憶も新しいところで
    このホットな流れに便乗していきたいです。

    ちなみに在廊日は3/13(火)、17(土)、18(日)と
    その他いける日は19〜20時まで在廊予定です。

    • ハヤシユカ
    • 2018年 3月 07日 10:25am

    ミヨシさん

    初個展おめでとう!!
    色々準備や作成大変だと思いますが、頑張って下さい!!楽しみにしてます。

    • えいいち
    • 2018年 3月 08日 12:32am

    楽しみに伺います。

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 08日 9:29am

    ハヤシさん、ありがとう!ここんとこ毎日追われてる感あります。テンパりながらもがんばりますー。
    えいいちさん、ありがとうございます!えいいちさんの個展が頭から離れません。と、あのときの疲労具合も少しわかるような。

  1. とうとうこの日がもうすぐですね!楽しですーー
    行くべ!!

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 10日 9:30am

    菅さんありがとーございます!そうなんです、ついにというか、時は待ってくれない…

  2. ミヨシさん、個展いよいよですね!
    楽しみです。追い込み頑張ってくださいね〜
    初日は行けないかもなのですが、きっと拝見させていただきますね!☆

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 10日 7:49pm

    川井さん、ありがとうございます!
    まさに追い込まれています。
    でもよい時間ですね。ぼくも楽しみにしてます。
    お待ちしてます〜

  3. ミヨシさん
    初個展だなんてびっくりです!
    おめでとうございます。

    ミヨシさんの次のバトンを受けるため
    テンパっていて行けるかどうか…

    まだ微妙ですが
    Quo VadisでDM見たら
    ものすごく見たいです!^_^

  4. ミヨシ君、初個展なんですね、おめでとうございます!
    先生の助言を素直にしっかり反映して、以前のダズルでのグループ展を経て、ものすごく感覚が研ぎすまされたように思います。
    発展中のミヨシ君の絵を見るのを楽しみにしていました。
    今日の初日、どうしても行けない・・。今日行けないのはとても残念ですが、会期中には必ず伺いますね。
    楽しんで下さい!

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 14日 12:13am

    小牧さん、なんとかテンパりながらもバトンを渡すところまではいけたような.…
    見てもらえたらとても嬉しいですが小牧さんの次も楽しみにしていて、見に行けたらとおもいます!

    加藤さん、いつも気にかけてくださっていてありがとうございます!
    先生だけでなく加藤さんの本気の言葉の助言もしっかり参考にさせていただいています。
    発展途上ではありますが見ていただけるととても張り合いが出ます!

    • 淳子さんのFacebook投稿からも見ていましたが、
      ミヨシさん、やっぱり行けなくてごめんなさい〜

      加藤さんのことば、
      わたしも身にしみてます。というか、いまさら
      素直に反映なかなかできないものです。

      ミヨシさんはすくすく成長中!!!
      あと数分、がんばってください。

      わたしも此の期に及んで???
      最後まであきらめてませんー ^^

      • 入力ミスですー汗)

        >わたしも身にしみてます。というか、いまさら
        >素直に反映なかなかできないものです。
        ↓ ↓ ↓
        わたしも身にしみてます。
        というか、いまさらですかとつっこまれますが
        先生のアドバイスを素直に反映なかなかできないものです。

          • ミヨシ
          • 2018年 3月 18日 11:58pm

          小牧さん、とっても大変なタイミング、ぼくも身にしみてよーく知っていますのでほんとお構いなく!
          重い肩の荷が降りたとこです。
          軽くなった身で個展楽しみにしてます!
          ぎりぎりまで頑張ってくださいね!

  5. 今日伺いました!
    色もキレイで点数も16点あり壮観でした!
    絵を描いてる木の板も味わいぶかかったです!
    おめでとうございます!

      • ミヨシ
      • 2018年 3月 16日 12:22am

      ハヤシさん、今日は本当にありがとう。
      色々お話しをしているなかで新たな発見もあったし、
      ハヤシさんの熱量は刺激になりました!

  6. お疲れ様です!初日たのしい時間をありがとうございました~ 
    やさしくて、いい味わいの絵がいっぱいでした。
    DMの絵、特に好きです。こんな泥んこ雨降りのシーンはなかなかモチーフにし辛そうですが、
    子供かな~?お化けかな~~?面白いです。
    水たまりにちょっと街灯映ってるの、すてきです♡

      • ミヨシ
      • 2018年 3月 16日 3:55pm

      東さん、初日のとってもグッドタイミングでありがとうございました!本当に感謝!
      DMの絵は色々苦労した末にぼくもお気に入りなのでうれしいです!

    • 浅野みどり
    • 2018年 3月 18日 11:41pm

    ミヨシさん
    個展、どうしてもいけませんでした!!すみません!とても行きたかったので残念でなりませんが・・。
    6日間お疲れ様でした。次回展示がある時はおしらせください!

      • ミヨシ
      • 2018年 3月 19日 12:03am

      浅野さん、いっぱい気にかけてくださってありがとうございます。ほんとお気になさらずに!
      まだまだ、今は次はもっと、という思いに駆られているのでいつかより良くなったニューミヨシを見に来てください!

    • ミヨシ
    • 2018年 3月 19日 12:45am

    無事、初個展「ゆめの一年」終了しました。

    峰岸先生、春代さん、見に来てくださった方々、Quo Vadisの方々ほんとうにありがとうございました!
    このご恩はずっと忘れません。

    今回初の個展で作品をならべてみていろいろ収穫、反省点、課題、出来ること出来ないこと、みえてきたことがありました。
    自分の言葉でないと伝わらない、といったように表現ももっと自分で掘り下げる必要があると感じました。
    本当に、個展を開けて感謝です。

    と、今回行けなくて少し気まずい、という方
    もしいましたら本当にお気になさらずに!
    ぼくもそのようなケースが数知れずので。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP