9期生OGの銀杏早苗です。 MJブックからの仕事を報告させてください。
児童書『バウムクーヘンとヒロシマ -ドイツ人捕虜ユーハイムの物語-』の装画と挿絵を描きました。 (発行:くもん出版)
菓子職人で老舗洋菓子店の創業者、カール・ユーハイム( 1886-1945年)の生涯と、広島っ子の颯太が参加する『 ピースキャンプ in似島(にのしま)』、 そして祖父の思い出が織りなす素敵な物語です。
題名は、 第一次世界大戦中に捕虜として日本に連れてこられたユーハイムさ んが似島の収容所でバウムクーヘンを焼き、
販売したのが広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム) であることに由来しています。
日本人好みに合わせたバウクーヘンは大好評! その成功がユーハイムさんが解放後も日本で生きると決めたきっか けとなりました。
作家さんや編集さんと取材に行ったこと、 身近なようであまり知らない地元の歴史に向き合えたこと。