現役MJ生の仕事

しんやゆうこが装画の仕事を!

こんにちは。16期(後期から)Bクラスのしんやゆうこです。
単行本の装画のお仕事をしましたので、ご報告します。
朝日新聞出版から10月21日に発売です。四六版ソフトカバー。デザインは坂川栄治さん+永井亜矢子さん(坂川事務所)で す。
 
やや過激なタイトルなので、柔らかい模様でふんわりと包んで、手に取りやすくしたいというご要望でした。
帯には、[親を「上手に捨てる」覚悟の持ち方、準備の仕方とは? 共倒れになる前に、子どもがやっておくべきことを完全解説] とあります。
介護で孤独にならないための役立つ情報が、表やグラフも入って分かりやすく書かれています。
必要とする人の手にきちんと届きますように、と思いつつ描きました。
書店で見かけたら、是非手に取ってみてくださいませ。
 
unnamed

コメント

  1. 峰岸先生、とやさん、掲載ありがとうございます。

  2. しんやさん、ため息の出るような美しい色遣いとふんわりの世界、
    ひとめでしんやさんとわかる素敵な装画ですねー!!
    お仕事どんどんされていて刺激的です!

    それと、お仕事掲載はちぎらさんがして下さってますー(笑)

    • とやさん、コメントありがとうございます。
      記事の担当はちぎらさんでしたね!(ちぎらさんスミマセン!ありがとうございます!)
      とやさんのおめでたい記事の更新も楽しみにしてます〜!

      • しんやさん、わたくしお休みぼけでしたーーー。
        本当はわたしがお仕事掲載担当なのですが、この度のみちぎらさんがやってくださったようでしたー。
        こんがらがらせてすみません!

        • そうだったのですねー。峰岸先生から担当者さんに転送していただいたので、私もよく分からなくなってしまって失礼しました。
          お休みのんびりなさってくださいーーー。

  3. しんやさん、装画連発ですね。
    おめでとー。すごいっす。

  4. しんやさん、とやさん、混乱させてごめんなさい〜 

    しんやさん、装画素敵です!この本。。。内容が大変気になります。

    • ちぎらさんコメントありがとうございます。
      今『赤目四十八瀧心中未遂』読んでます。面白〜い!DVDも観ようかな。。。

    • 石橋 澄
    • 2014年 11月 20日 1:14pm

    わー しんやさん、ご活躍ですね!スゴイー!!!

    ドキッとする本のタイトルに、それとは逆のほわほわんとした装画・・!
    より一層、黒のきちんとしたフォントのタイトルにドギマギしちゃいます。

    • 石橋さん、いつもありがとう!
      もうすぐ合同授業ですね。久々に会えるの楽しみにしてますー♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP