<29期生の募集のお知らせです>
29期前期もメインは、オンライン(ズーム)授業ですが、
ズーム未経験の人でも簡単に参加できます。あらかじめ送られたU
時間や家庭環境等でオンラインが無理な人は、個別電話対応の授業
以下、募集要項をじっくり読んでください。
【第29期 募集要項】
●クラス編成
Aクラス(隔週月曜日=ズーム専門(主に地方在住者)/ 電話対応も有り。)
Bクラス(隔週木曜日=初日・最終日、
Cクラス(隔週日曜日=初日・最終日、
●授業時間・・・各クラス共、19時~21時(Aクラスの電話組は、21時10分から1人10分)
●学期・・・前期は4月~9月、後期は10月~3月。計22回の授業。
●前期日程・・・
Aクラス 4月21日(月)~ 計11回
Bクラス 4月24日(木)~ 計11回
Cクラス 4月27日(日)~ 計11回
授業日程の詳細は、近日中にMJサイトに公開。
●合同授業・・・前期1回。後期1回、
3クラスの合同なので、明日館では面積的に無理なので高井戸地域区民センター(井の頭線高井戸駅)を使用して行います。
地方在住のAクラス生もかなり上京して参加します。参加できない人のためにZOOM配信も行っています。
●受講料・・・全期分(22回分)56,000円 + 入学金20,000円 = 76,000円
入塾が決まったら、振込み先を伝えます。
振込みはA、B、C 両クラス共4月14日(月)までに。
峰岸への振込みの知らせは不要。
領収証は発行しません。
●卒業・・・当塾は何年通うのも自由ですが、2年(2期)通うと
●応募受付
4月6日(日)14時ジャストにメールで受付
希望クラスなど下に記す必要項目を必ず明記してください。希望クラスはどちらでもいい
例年、14時受付開始と共に応募者が集中します。
(※峰岸からの返信にはアンケートとMJルールというものが添付される予定ですが、添付されていなかった場合は峰岸にその旨を連絡してください)
<必要項目は下記の通りです>
①希望クラス
②名前(ペンネームの方は、本名とペンネーム)
③郵便番号
④住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス(MJ生徒たちみんなで共有するので、共有してもOKなアドレスをお教えください)
⑦HP、instagram等を持っている人はそのURLやアカウント名
●「自由学園明日館」の所在地は、
●復学希望者はやはりその旨を記して応募受付の日(4月6日(日))に申し出てください。
★MJイラストレーションズブック・・・毎年1回発行しているこ
★講師
峰岸達(みねぎしとおる)
1944年群馬県高崎市生まれ。青山学院大学中退。
ころから仕事を始め、イラストレーター歴50数年。
長く理事、公募展審査員、展覧会委員長等を務めるが、
さしえ賞受賞。著作に「昭和少年図鑑」「私の昭和町」「
と」(絶賛発売中!)
峰岸達 090-9245-1524 168-0072 杉並区高井戸東1-17-1 https://minegishijuku.com/