MJブックからの仕事

後藤由希がまたまたアジアの絵を!

みなさん、こんにちは。
昨年にMJイラストレーションBOOKがきっかけでお仕事の依頼のあった、euphoria FACTORY編集部の前回とは違う担当者の方から仕事の依頼をいただきましたので、ご報告させていただきます。

トラベルカルチャー雑誌「TRANSIT」のスピンアウト版として、アウトドアにフォーカスした講談社MOOK「terminal」という雑誌です。
ヒマラヤの高地に暮らすシェルパ民族の暮らしを描いてほしいという依頼で、個人的にもとても面白いテーマで嬉しかったです。
「terminal」2014spring  は現在発売中です!

旅についての雑誌や書籍などの仕事をしていきたいので、探究心を忘れずに、これからも頑張ります!!

後藤由希(12期 ・卒)

 

後藤由希ターミナル仕事

 

コメント

    • 原口祥絵
    • 2014年 5月 16日 11:07pm

    後藤由希さん おめでとう☆
    なんかいいですね~。顔とか立ち姿とか。
    細かい描写が私には描けないので尊敬。
    本探してみます!!

  1. 後藤さんらしい元気なイラストレーション!
    得意分野があるっていいなあと憧れます!
    おめでとうございます!!

  2. あは♪ 後藤さん、ぴったりね。
    絵ハガキで、お経が書かれた旗のようなものを見て洗濯物かと思ったことがありました。
    文化や生活の違いは面白いですね。

  3. 先生、アップしていただきありがとうございます!
    原口さん、とやさん、橋本さん〜嬉しいコメントありがとうございます!!!!
    そして、お久しぶりです♪
    資料が少なかったので苦戦しましたが、アジア好きとしてはアジアの仕事ができて
    なによりでした。
    またよい報告が出来るように頑張ります!!

    • 加藤佳代子
    • 2014年 5月 18日 12:51pm

    後藤さん、前回に引き続きぴったりの仕事ですね!おめでとうございます。
    調べ物も楽しそう、シェルパ族の人が身近に感じられます。

  4. おめでとうございます。
    窓越しにみえる、お家の中のお子ちゃま?が、おちゃめな感じで可愛いですね。

  5. かぽちゃん、お久しぶりです。
    シェルパ民族、会ったことないけど、雰囲気すごくでてます。
    アジアのお仕事、おめでとうございます!

    • 後藤由希
    • 2014年 5月 20日 2:41pm

    加藤さん、徳重さん、坂内さんお久しぶりです♪
    大好きなアジアに関するお仕事でとてもうれしいです。
    もっと幅を広げて仕事できるように、まずはもっと絵を描かなければと思っています!
    コメントありがとうございました~

    • 君野可代子
    • 2014年 5月 24日 12:32am

    後藤さん、おめでとうございます。
    (コメント遅くなってスミマセン。。)
    人物一人一人が魅力的で拝見していて楽しいです。 空の色も高地の感じがしててきれいですね。

  6. おひさしぶりですー。
    そしてステキかつ、ぴったりなお仕事!
    おめでとうございます。
    ますます描きこみの雰囲気がすごくなっている!
    山の感じも日本のやまとは違うんだなってことが伝わってきます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP