課題作品

<挿絵>1月13日・Cクラス

こんにちは。
まだ正月気分が抜けきらない、Cクラス18期の岩野睦美です。

今回の課題は挿絵。机にはいろいろな小説の世界が広がりました。

先生の講評のポイントは小説の挿絵という事もあって人物の顔の描写に関係する事が多かったように思います。たとえば、
・顔のパーツは目につきやすいが、特に鼻は目につきやすいので、癖があったり、特徴のある鼻だと目に焼き付いてしまう。あまり癖を付けすぎない方が良い
・目を細く描くのは悪い事ではないが、目力は大事。目力があった方が現代的な印象になる
・表情はあまり作らない方が描きやすい。口を開けているところなどは難しい。その点でも表情を作りすぎない方が無難に描きやすい
などです。
自分が挿絵に選んだ小説の登場人物は、悪い事をしているチンピラや浮気して離婚されちゃうダメ親父だったのですが、先生からは
「目が良くない。三白眼は柄が悪く品のない顔になってしまいやすい。こういう柄の悪い人物を描くのはすごく難しいんだよね。柄の悪い人物を描いて、画風まで柄が悪くならない方がいいよ。」
と講評いただきました・・・。
あ、うわーっ、た、確かに人物だけでなく画風も柄が悪いかも!!・・・と思いました。
(じゃあ、私が品のいい人を描いたら品のいい絵が描けるのかとか、そもそも私に品なんて要素があるのかは今は置いといて下さい(笑))
そして、まだ実力不足の自分なら、描きたい画風のイメージに近い小説や登場人物を選んで描く事も大事なのかもしれないと思いました。なんでも描けた方が良いのでしょうが、難しい人物はその先の目標にした方が良いのかもしれないな・・・などとその後一人考えました。
今回は冒頭文担当と言う事でちょっとおまけでピックアップしていただきましたが、次回装画は人物に負けず品よく描けるよう頑張りたいです。

その他わたしが気になった講評ポイントです。
・下書きはきちんとして、構図やデッザンの不自然な点を修正した方が良い(作風によっては勢いがあって下書きしない方が良い場合もあるが)
・リアルな絵は特徴を出すのが難しいし、写真やパソコン加工の普及で需要が少なくなっている
・細かく描く画風の人も多いが、シンプルで面白い線の画風があっても良い
・イラストレーターにはデザインセンスが必要。そこにイラストレーターの価値がある
・技法に何を使うか迷う事もあるかもしれないが、より出来上がった作品が面白い事が大事

最後に、MJイラストレーションズブック2016が配られました。しばらくはこれを眺めてエネルギーをいただきつつ、次の課題にとりかかりたいです。

 

nagamitsumasayo02

nagamitsumasayo01
長光雅世
(11期)きよしこ/重松清

 

hiroko-hashimoto mj
橋本裕子
(11期)みかんの花/湊かなえ

 

tokushigechisato
徳重千里
(12期)立ちはだかるドア(思いを伝えるということより)/大宮エリー

 

asanomidori
浅野みどり
(13期)セロ弾きのゴーシュ/宮沢賢治

 

yokonakajima-1

yokonakajima-2
中島陽子
(13期)島/アリステア・マクラウド

 

yamamotoyoko1

yamamotoyoko2
やまもとようこ
(15期)点子ちゃんとアントン/エーリッヒ・ケストナー

 

ishiharakazumi
石原可月美
(16期)蜘蛛の糸/芥川龍之介

 

kishiazumi
岸あずみ
(17期)シンデレラ/グリム童話

 

kunomari
くのまり
(17期)あこがれ/川上未映子

 

kobayashiatsuko
小林あつ子
(17期)蝶々喃々/小川 糸

 

maedayasuko
前田泰子
(17期)漁港の肉子ちゃん/西加奈子

 

azumahisayo
東久世
(18期)夜の国のクーパー/伊坂幸太郎

 

iwanomutsumi
岩野睦美
(18期)残り全部バケーション/伊坂幸太郎

 

okamootseiko1
おかもとせいこ
(18期)恋文/連城三紀彦

 

goudasatomi1

goudasatomi2
合田里美
(18期)海まであとどれくらい?/角田光代

 

miyauchikana
宮内カナ
(18期)紙の月/角田光代

 

arakiatsuko
荒木敦子
(19期)悲しみよこんにちは/フランソワーズ・サガン

 

kadowakikumiko
門脇久美子
(19期)南の島のティオ/池澤夏樹

 

kanekonagisa
金子なぎさ
(19期)小川/キム・チュイ

 

takeisachiko
タケイサチコ
(19期)ストロベリー・アイスクリーム・ソーダ(夏服を着た女たちより)/アーウィン・ショー

 

yamasenaoko
山瀬尚子
(19期)何者/朝井リョウ

 

(以下振替)

 

shiraokanako
白尾可奈子
(15期・B)初子さん/赤染晶子

 

nashiko
nashiko
(19期・B)注文の多い料理店/宮沢賢治

 

junmorita
森田潤
(19期・B)的の男/多岐川恭