現役MJ生の仕事

坂内拓、MJ生の仕事初登場!JAL機内誌で連載エッセイのページを!

こんにちは。13期Cクラスの坂内拓です。

4月より、JAL機内誌「SKYWARD」ではじまった、角幡唯介さん連載「辺地の風景」で挿絵を担当しています。
ノンフィクション作家であり探検家でもある角幡さんが訪れる、様々な辺地の風景を描いています。
挿絵の仕事は初めてなのですが、毎号悩みながらも楽しく描かせていただいています。

白クマの挿絵では、白クマの扱いに迷い、はじめは犬ゾリの向こう側に白熊が小さくいるというカットでした。
お酒の席で先生に相談したところ(先生は覚えてないかもしれませんが)、「イラストレーターは読者が見たいものを印象的に見せるのも大事。
白熊を大きく扱った方が、いいんじゃない?サービス精神大事だよ!」と言ってもらい、今回採用されたものになりました。アドバイスいただいてよかったです。

みなさん、空の旅で雑誌をみつけたら、ぜひ手にとってください。

 

jal2

 

jal3

コメント

    • 加藤佳代子
    • 2014年 5月 28日 7:31pm

    素晴らしく綺麗ですね!!
    坂内さん、おめでとうございます。
    すっきりとして上品なセンスが、空の旅にぴったりです。文章の格を上げる絵になっていて雰囲気がいいなぁ。
    坂内さんのイラストレーションは何とも言えない品の良さがありますね。

  1. せんせい、ちぎらさん、早速掲載していただきありがとうございます!
    加藤さん、コメント感激です・・!
    機内誌なので、なかなか見てもらえる機会は少ないかもしれませんが、
    次号からは自分のブログで、発表していけたらと思ってます。
    ・・ので、たまにのぞいてもらえると嬉しいです。
    ありがとうございました!

  2. 坂内さん なんとも美しいです!シンプルなレイアウトも素敵ですね。読みたくなります。
    機内誌って憧れます。
    あと、お仕事記事はとやさんが対応してくております(^^)

    • ちぎらさん、ありがとー!
      辺地の風景だけに、いつも想像もつかない場所ですが、
      旅をした気分で描いています。
      空の旅行いきたい・・

  3. 素敵です!
    アウトドアのイラストレーションが持ち味の坂内さんにぴったりのおしごとですねえ!
    「サービス精神」って、先生がよくおっしゃってますが、実際に絵で見るとなるほど・・・・と思います。
    流れ星を見上げるポーラーベアに、凶暴さよりは可愛らしさを感じます・・・

    • 橋本さん、ありがとうございます!
      サービス精神を盛り込めたかどうか自分では不安ですが、
      橋本さんにそういって頂けて嬉しいです。

  4. 坂内さん、おめでとうございます!かっこいいです!
    坂内さんのイラストレーションが飛行機に乗って空を飛んでいるなんて、なんだかわくわくします!

    • しんやさん、ありがとー^^嬉しい。
      僕もお金貯めて、空とびたい。

  5. ばんちゃんらしい絵で、いいお仕事ですね!

    • 正一さん、ごぶさたしてます。
      コメントありがとうございます!うれしーです。
      ちょっとした移動も、ぜひJALでおねがいします。

  6. 坂内さん 品のある色合いと構図が、落ち着きのある大人のイラストレーションという感じで素敵ですね!

    • 南さん、ありがとうございます!
      まだまだ経験不足で、最後のイメージにたどり着くまで時間がかかりますが、
      そういっていただけると励みになります。嬉しいです。

  7. とやさん、お礼おそくなりましたが、
    掲載ありがとうございました!

    • 坂内さん、お仕事おめでとうございます。
      機内誌のお仕事憧れます!
      センスの良さが光ってますね☆

    • 鈴木理子
    • 2014年 5月 30日 7:40am

    シロクマの絵、すごく坂内さんの雰囲気が出てるし見ていて気持ちいいです。
    サービス精神はやはりイラストレーターの仕事に限らず、すべての仕事に共通しますね。肝に銘じたいと思います。
    これからも坂内さんらしい気持ちいい絵を楽しみにしてます。

  8. 綺麗ですね^ ^
    空の旅途中できもちが和みそうです☆

    • 柳澤万紀
    • 2014年 5月 30日 1:09pm

    坂内さんおめでとうございます!
    坂内さんの絵に旅って似合ってますね。
    空気がおいしそう…。

    SKYWARDは機内誌なんですけど、
    一部書店の店頭で並んでたりしますよ〜
    でっかい本屋にならあるかもしれません…。

    • みやしたゆみ
    • 2014年 5月 30日 1:52pm

    坂内さんおめでとうございます!
    うつくしいイラストレーション、機内で目にしたらとても和みそうです。

    • 佐々木美穂
    • 2014年 5月 30日 10:56pm

    坂内さんの作品は、お仕事でよりいっそう魅力的に光りますね!
    いつも思ってることですが空間の使い方が、すごく美しいなと思います。
    おめでとうございます!
    そして先生のアドバイスの言葉も、すごく参考になります。

  9. みなさん、メッセージありがとうございます!
    感謝です。

    >とやさん
    ありがとう〜!
    先日のチョイス展、おつかれさまでした。
    あまり話せなかったけど、また今度ゆっくり。

    >理子さん
    コメントすごくうれしっす。
    サービス精神・・・すぐにコロっとどこかに忘れてきちゃうけど(汗
    あせらずがんがります。ありがとー!

    >ごっしー
    ありがと!
    そういってもらえると修正何度でも乗り越えられそう。

    >柳澤さん
    ウレシいですー!
    そしてでかい本屋情報、ありがとうございます!
    柳澤さん、今年ブラジルに行くときはぜひJALで・・笑

    >みやしたさん
    コメントありがと〜☆うれしいです。
    空の旅、機会があればぜひみてほし〜・・!

    >佐々木美穂ちゃん
    コメントありがとー!
    空間を感じてもらえて嬉しいです。
    つかれがふっとびました・・!

    • 武者小路
    • 2014年 5月 31日 11:54am

    美しいです!
    上品な風景ですね。
    吸い込まれるようです。
    機内誌羨ましい!

    • 武者小路さん、ありがとうございます。
      そういっていただけてとても嬉しいです!

    • 吉泉ゆう子
    • 2014年 5月 31日 11:59am

    飛行機に乗って機内誌をみたい!白熊いいね!

    • ゆう子さん、ありがと~!
      飛行機の旅したいねー。遠くへ行きたい。

    • 安藤彰利
    • 2014年 5月 31日 5:40pm

    坂内さんおめでとうございます。
    素晴らしい絵ですね。
    感動いたしました。

    • 安藤さん、ありがと~!うれしす。
      少しご無沙汰しちゃってますが、そのうちまた・・!

  10. 坂内さん、おめでとうございます!無駄のないイラストレーションいいですね!

    • サンダーさん、ありがとうございます!
      要素をしぼりすぎてしょっちゅう不安になってます・・・。
      コメントいただけて、自信になります。
      がんばります!

  11. 坂内さん、お仕事おめでとうございます!
    いいな、自分が男の子だったらあんな格好するのにな、みたいな「男の子の持ち物に憧れる気持ち」があるのですが、
    坂内さんの絵をみてるといつもそういう気持ちになります。いいなー、と。
    しろくまかっこいいですねー。きりっ、とします。

    • 原さん、ありがとうございます!
      そんなふうに感じていただけてとても嬉しいです。
      もし機会があれば手にとってみてください・・!

    • 竹田 匡志
    • 2014年 6月 01日 9:54pm

    坂内さん、おめでとうございます!!
    坂内さんらしいお仕事でいいですね〜
    JALすごいなぁ、気持ちいい絵で素敵です。

    • マーシー、ありがと・・!
      うれしい。またそのうち、ゆっくり・・ね!

    • 二十果
    • 2014年 6月 02日 7:39pm

    坂内さん、おめでとうございますー。
    色あいがきれい〜、抜けがよくて清々しいですね。
    寒い感じがでてて、こんなとこいってみたいなあ、て気持ちになります。

    • たなかきょおこ
    • 2014年 6月 03日 8:17am

    坂内さんらしい、開放感のある絵が機内誌にぴったりですね。シロクマもぱっと目をひいてかわいいです。これからの分も楽しみです。

  12. 坂内さん、機内誌のお仕事おめでとうございます!!空間がす~っと抜けていて、きれいな空気が漂ってきそうです。飛行機の中ってむわっとしてるイメージがありますが、息がしやすそうな、ぴったりな絵だと思いました!

    • 浅野みどり
    • 2014年 6月 03日 3:33pm

    お仕事おめでとうございます!
    シロクマがかわいいです。流星の流れる音がきこえてきそうなシンとした空間がとても素敵です。

    • いわしまあゆ
    • 2014年 6月 03日 10:54pm

    坂内さん、おめでとうございます!
    色合いやシンプルだけどしっかりしたフォルム、
    そして抜け感、とってもすてきです!

  13. メッセージありがとうございます・・!
    感謝です。

    >二十果さん
    ありがと~~!
    僕もこんな場所にあこがれます。
    生涯で一度でいいから、「最北の地」に
    荒々しく訪れたいなとおもいました。

    >たなかさん
    ありがとうございます!
    白くまは提出ぎりぎりまで描き直したりしたのですが、
    そういっていただけてよかった・・!嬉しいです。

    >柏原さん
    わー柏原さん、ありがとう!
    すっかりごぶさたしちゃってます。
    落ち着いたらまたゆっくり皆で会いたいですね。
    コメント嬉しいです。

    >みどりさん
    ありがとー!
    描いてるときは、あーでもないこーでもない、悶々として、
    白くま恐怖症になりそうだったけど・・ヨカッター!

    >いわしまさん
    ありがとうございます!
    いつも感覚でやってしまうところがあるので、
    不安なことも多々です・・(峰岸せんせいにいつも指摘されますが汗)
    そういっていただけて嬉しいです。

  14. 坂内さ~ん、4月にJALに乗る機会があって、パラパラめくっていたら、きれいな色の絵があったので、誰かな?って。
    思わず、オ~っ!と言っていました。同行した人たちに、宣伝してしまいました(笑)。
    先日、授業の時にお伝えしようと思ってたんですが、先に失礼してご免なさい。
    益々のご活躍お祈りしています。

    • 徳重さん、ありがとー^^
      見つけてくれたんですね・・やったー!うれしい。
      次回、是非お話きかせてください!

  15. 坂内さん コメント遅くなりました!

    いつもながらの無駄のない線と気持ちのいい空間、きれいな色が、ほんとうに素敵です!
    イルリサットの絵からは、ひんやりした空気が伝わってくるようです☆

    姉が5月にJALで遊びに来たので、持ってきてもらったのですが、5月号にはなかった・・?泣
    隔月なのでしたっけ?

    • 澄さん、ありがと!感想すごくうれしい。
      5月号は澄さんの故郷、イギリス特集だったよ。羊の表紙です。
      http://www.bannaitaku.jp/wp/?p=141
      小さい挿絵なので、僕もいつも探します。。

      • あ!あった!ありました〜!73ページですね! 失礼しましたっ(>_<)ゞ

        やっぱり実際の本で見ると、またグッといいですね!!

    • 長光雅世
    • 2014年 6月 07日 3:23pm

    坂内さん、おめでとうございます!
    すっきりとした空気感が空の旅に嬉しいだろうな。
    すごく坂内さんらしい良い仕事ですね☆

    • 長光さん、うれしいです。
      すっきりとした空気感・・・!
      今後も忘れぬよう、心に刻んでおきます。
      ありがと~!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP