過去の記事一覧

  1. 現役MJ生の仕事

    あべちほイラストレーションズBOOKから3本目!

    BOOKをきっかけに小説新潮の扉絵を描かせていただきました。 花房観音さん著「片腕の恋人」という短編官能小説です。川端康成の「片腕」という小説をモチーフに書かれ…

  2. 現役MJ生の仕事

    二十果イラストレーションズBOOKから2本目!

    こんにちは。10期の二十果です。 イラストレーションズBOOKをきっかけに『小説新潮 3月号』で柚木麻子さんの「ほねのおかし」 という短編小説の扉絵を担当させ…

  3. 現役MJ生の仕事

    「加藤佳代子が幻冬社PONTOONで!」

    1期生Aクラスの加藤佳代子です。 挿絵の仕事をしましたのでご報告いたします。 昨年12月に幻冬舎の月刊小説雑誌「PONTOON」(ぽんつーん)から、時代小説の…

  4. 展示会情報

    「波田佳子がコンテナートギャラリーにてグループ展に参加」

    こんにちは、10期生Aクラスの波田です。 3/3(月)から、代々木VILLAGEのコンテナートギャラリーの企画展 「アートな切手展 i」に参加させていただくこと…

  5. 現役MJ生の仕事

    「3期鈴木理子もついにデビュー!」

    こんにちは、3期の鈴木理子です。ご無沙汰しています。お会いしていない方は初めまして。 今回初めて小説誌の扉絵のお仕事を致しましたのでご報告させて頂きます。 …

  6. MJイラストレーションズとは

    MJイラストレーションズとは

    MJイラストレーションズは、イラストレーター歴50余年でTIS(東京イラストレーターズ。ソサエティー)の設立者の1人でもある(現在は退会)峰岸達が個人で主宰して…

  7. 現役MJ生の仕事

    「田口実千代上下巻2冊の装画を!」

    こんにちは。ご無沙汰しております。田口実千代(7期・OB)です。イラストレーションズBOOKきっかけで、装画のお仕事をしました。ルース・オゼキ著…

  8. 課題作品

    「<白黒カット20点>2月19日・Bクラス」

    こんにちは。16期のにがたごしゆかです。今回の課題はモノクロカットを20点。ということで、講評をする机の上にはたくさんの小さな作品がならんでいて、モノクロな…

  9. 課題作品

    「<白黒カット20点>2月12日・Aクラス」

    こんにちは。16期の原倫子です。今回の課題は白黒カット20点。制約はあれど、描くモチーフは自由です。私は苦手なモチーフ、男 性(シティーボーイ限定)をテーマ…

過去の記事

PAGE TOP