過去の記事一覧

  1. 皆勤賞、精勤賞、永勤賞

    皆勤賞,浅野みどり、中島陽子!精勤賞、京極あや!

    合同授業の記事でもふれた授賞式の件だが・・・。だいぶ遅ればせになってしまったが、以下は16期終了時の皆勤賞(2年間無欠席)、精勤賞(3年間に1度欠席)の受賞者に…

  2. ゲスト講師

    飯野和好道中双六!

    こんにちは。16期Aクラスの山下晶代です。 初めての冒頭文が、なんと合同授業の記事になりました。 ゲストは、絵本作家でありイラストレーター、さらに多才な活動をさ…

  3. 展示会情報

    MJ生多数参加!イラストレーターズ通信選抜展!!

    みなさんこんにちは。12期の水沢そらでございます。4月8日より13日までDAZZLEで行われる、イラストレーターズ通信選抜展に参加させて頂きます。今まではこ…

  4. 現役MJ生の仕事

    小池ふみ、卒業記念にムックの仕事を!

    こんにちは。11期の小池ふみです。雑誌のお仕事の報告です。エイ出版社から発行の「暮らし上手の毎日弁当」というムックでイラストレーションを担当しました。きっかけは…

  5. 現役MJ生の仕事

    甲斐瑞恵と江頭路子が「オール読物」4月号に!

    6期OGの甲斐瑞恵です。この度、MJ BOOKがきっかけで文藝春秋「オール讀物」で扉絵と挿絵を描きましたのでご報告です。この号は「女流官能短篇集」特集で、私は千…

  6. 現役MJ生の仕事

    続けてしんやゆうこが学校案内のイラストレーションを!

    こんにちは。16期Bクラスのしんやゆうこです。学校案内のイラストレーションを担当しました。名古屋市のザ・バードという企画・制作会社からのご依頼です。仕事のき…

  7. 現役MJ生の仕事

    しんやゆうこが装画の仕事を!

    16期Bクラスのしんやゆうこです。装画のお仕事のご報告です。新潮文庫の「日本の涙の名歌100選」(林和清著)です。思わず涙をさそうような古今の短歌が解説つき…

  8. 現役MJ生の仕事

    袴田章子が街づくり冊子の挿絵を!

    東急電鉄様よりお話をいただき、街づくり冊子の挿絵を担当しました。いつも自費出版で発行しているフリーペーパーがきっかけのお仕事となりました。今回はとても苦手とする…

過去の記事

PAGE TOP