現役MJ生の仕事

MJ生の仕事

  1. しんやゆうこが「Dream Navi」で特集ページを!

    こんにちは。16期Aクラス(後期から仕事の都合でBクラスに移動します)のしんやゆうこです。学習塾の四谷大塚から出版されている教育情報誌『Dream Navi…

  2. しんやゆうこがPONTOON“装画”コンペで大賞を!

    こんにちは。16期生Aクラスのしんやゆうこです。先日、幻冬舎「PONTOON“装画”コンペティションvol.13」で大賞を受賞しました。そして、受賞作品が表…

  3. 竹田匡志が雑誌で初仕事!

    こんにちは、11期の竹田匡志です。少し遅くなりましたが、枻出版PEAKS(8月号)というアウトドア雑誌のカットの仕事の依頼をいただきましたので報告します。 …

  4. しんやゆうこが「あゝ野麦峠」の装画を!

    こんにちは。16期Aクラスのしんやゆうこです。6月30日に重版になった「あゝ野麦峠 ある製糸工女哀史」山本茂実著(角川文庫)の装画を担当しました。奥付を見る…

  5. サンダースタジオが「I found it!:世界で見つけた これ、なぁに?」展!

    こんにちは。 16期Aクラスのサンダースタジオです。個展ではありませんが、6/21日より恵文社のギャラリーで挿絵を担当した書籍、 『I found it!:…

  6. サンダースタジオが国際見本市で!

    こんにちは。16期Aクラスのサンダースタジオです。このたび、6月4日~6日に東京ビッグサイトで開催された国際見本市「インテリアライフスタイル」でアトリウム会…

  7. 石橋澄、初の装画!何と宮崎駿の研究書を!

    こんにちは。15期Cクラスの石橋澄です。このたび、宝島SUGOI文庫「宮﨑駿ワールド大研究」(別冊宝島編集部編 監修:山川賢一さん+宮﨑駿研究会の皆様)の表…

  8. 坂内拓、MJ生の仕事初登場!JAL機内誌で連載エッセイのページを!

    こんにちは。13期Cクラスの坂内拓です。4月より、JAL機内誌「SKYWARD」ではじまった、角幡唯介さん連載「辺地の風景」で挿絵を担当しています。ノンフィ…

過去の記事

PAGE TOP