リンク集に丸山礼華(19期・B) が! 9
19期・Bクラスの丸山礼華さんのHPが出来ました。 Ayaka Maruyama 丸山礼華(19期)HP
19期・Bクラスの丸山礼華さんのHPが出来ました。 Ayaka Maruyama 丸山礼華(19期)HP
久しぶりの冒頭文担当、18期の東です。 今回は恒例のMJイラストレーションズブック(以下MJブック)解説の会です。 自分で描いた絵の講評はもちろんいいですが、今回のような授業も楽しいです。 MJに入り、このような授業 […]
21期・Aクラスの小泉理恵さんのHPが出来ました。 Rie Koizumi portfolio site 小泉理恵(21期)HP
MJのみなさまご無沙汰しております。 9期(休学中)の原口祥絵と申します。 この度、銀座伊東屋さん別館の地下フレームコーナーにて 個展を開催致します。 (MJからは、長光さん 袴田さん 大野さん 浅野さんも参加されていた […]
今回冒頭文を担当させていただきます、17期の小林葉子です。 夏、というテーマに張り切って当日ぎりぎりまで絵の具と格闘、すっかり遅刻してしまいました。 まさかの冒頭文担当という事実に半泣きでおりましたら21期の鈴木さんと前 […]
こんにちは。18期AクラスTsuinです。 この度、平原綾香さんが歌う「ジュピター」の作詞家、吉元由美さん著「自分という物語を生きる 心が輝く “大人のシナリオ”」の帯の絵を描きましたので、お知ら […]
みなさま、こんにちは。18期の近藤史歩です。 この度、MOUNT tokyoにて企画展「Room #1」に参加させていただくことになりました。 自分のお気に入りや好きなものを詰め込んだ作品にできたら…と思っています。 ご […]
今回冒頭文を担当します、今期から復学した17期生の松枝美枝です。よろしくお願いします。 課題は「夏」ということで、爽やかな色合いの作品が並びました。海辺、扇風機、ひまわり…などなど夏らしいモチーフが目立ちます。 以下、先 […]
3期生の鈴木理子です。 6月19日(火)~6月24日(日)にタンバリンギャラリーで個展を行うことになりました。 タイトルは「すべては幻 Tout est une illusion」です。 モノクロ作品の展示です。今そ […]
こんにちは。松本沙希(11期・OG)です。 東京の外苑前で展覧会を行っています。 大判の石版画(リトグラフ)やロシアのオブジェクトブック展覧会で発表している作品やオリジナルの鳥の絵などを展示しています。 なぜなら、お店が […]