南伸坊氏が合同授業に! 31


こんにちは。21期Aクラスの小泉理恵です。
今回の合同授業は「おもしろくてためになる話」と題しまして、南伸坊さんにゲスト講師としてお越しいただきました。
私はお目にかかるのが初めてでしたが、髪色にお似合いの綺麗な白とアイボリーのコーディネートをすらっと格好よく着こなされているお姿に見惚れてしまいました!MJのお洒落番長でこの日もアイビールックが決まっていた峰岸先もですが、長くご活躍されている先輩方はお洒落な方が多いということも早速ためになったように思いました。

講義前半は南さんの学生時代から青林堂で雑誌『ガロ』の編集をご担当されていたときのお話を中心に、イラストレーター活動に繋がりのある事柄などと合わせてお話いただきました。

・学生時代のお話
イラストレーターとして初めに影響のあった作品は、中学時代に和田誠さんのピースの広告をみて、こうゆうことをやりたいと思った。高校時代は学校の授業より、神保町でデザイン雑誌を読んだり銀座の画廊などに足を運んで見たものから学び得たことが多かった。特に松屋銀座で開催されたペルソナ展(和田誠さん、横尾忠則さんなど当時若手のグラフィックデザイナーによる展覧会を見に行った時にデザイナーとしてやっていこうという気持ちが大きくなった。
雑誌では『話の特集』を自ら買って自分のものとして表紙やレイアウトを見ることで、自身の中にイラストレーションが入ってきたという感覚があった。

・雑誌『ガロ』編集時のお話
創刊時からの表紙デザインは朝日ジャーナルのデザインを参考にされていたそうですが、南さんが入社頃には少し古い印象があったのでデザインをやらせてもらいたいと考えていた。いきなりデザインは難しいと思っていたが、入社後わりとすぐに担当させてもらえページ構成を変えて自分のイラストレーションページを作ってしまえた。
学生時代に自分の思うように作っている時にはあまり進歩を感じなかったが、仕事として印刷物になり自分の力量が客観的に見れるようになってから初めて進歩を実感した。

つげ義春さんについて
ガロの読者時から水木しげるさんと共に憧れていた漫画家さん。画風を固定せず、当時の漫画のスタイルにもとらわれず、漫画以外の様々なジャンルから影響を受けて作品に取り入れていたことで注目されていた。
イラストレーターも、イラストレーターらしい絵(先人が築いてきたスタイル)だけに限らず、異なるジャンルの自分や世の中が面白がっていることから何か取り入れて描くことも大事という点など学ぶことが多い。

ここで何名かの生徒のファイル講評をしていただきました。
<講評>
・売り込みをするときは、具体的に考え作戦を立てると良い。雑誌であれば、次号ですぐ使えそうな絵も描いて見てもらうなど。
・テクスチャに特徴のある、または描く時間がかかる絵は、描ききることで満足しないこと。同じ描き方をしている人よりどう魅力的に見せるかの方を重視する
版画など自分の目指す描き方の歴史を学ぶことで得ることがあるかも。
・不自由な絵を描く時は、これでいいと思える目のクオリティを上げる。そのためには他の人の絵をたくさん見ることが大事。
・自分の思い描いている情景の注文はなかなかこない。注文が来たものに対し、それが好きな人に魅力的に見えるように描くにはどうすれば良いか、その人の気持ちになって考える。

 

講評後も、息つく間もなくお話と質問コーナーも設けていただきました!

(安西水丸さんがガロに漫画を描かれていた頃の話より)
毎月大変だったと思うが、どんどん上手くなっている印象だった。
ガロの作品の個展を開かれる頃には、編集者の方々からも知られたイラストレーターの仲間入りを果たしていた。
人脈をつくることも大切。相手任せで指示に従ってばかりでなく、この人に頼もうと思われるような関係を築くことはなかなか難しいが、待っているだけでなく攻める。

水木しげるさんの経験の浅かったアシスタントの話より)
ご自身も実感したことだが、本番用(仕事)として描くことが上達するコツ。
はじめは誰でもビビってしまうが、この絵で通用するのだと思い込むためには自分で自分の絵に自信を持てるよう工夫することが大事。自信を持てると大胆なことも出来る。

(画家で好きな方は?)
有名な画家も好きだが、最近だとアルベール・マルケ(マティスなどとともに野獣派に分類されていたが、とても穏やかな野獣派。とても素敵な絵でした。ぜひ検索を!)など国内外問わず、あまり広く知られていない画家が気になる。徳川家光もヘタウマな良い絵を描いていた。絵を教える人が付いていたと思うが、将軍の絵にダメ出しはできなかっただろうから、自由に描いていたのだと思う。

 
約2時間半、ほぼノンストップで興味深いお話が盛りだくさんだった講義後の懇親会の席でも、続けて質問にお答えいただいたり、南さんの著書にサインをしていただいてる方もいました。
 

優しく控えめな語りのなかに、力強くずしっと響くお言葉が個人的には特に印象に残りました。
ここでは、まだ経験の浅い私の目線から心に留まったことを中心に書かせていただきましたが、みなさんの心に刺さったお話がまだまだあったと思います。

南伸坊さん、峰岸先生、贅沢なお時間と、おもしろくてためになる貴重なお話を本当にありがとうございました!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
小泉さん、熱のこもった長文ありがとう!
普段描いている絵は小さいけど、文の面積は大きい!

加藤佳代子
(1期)、北住ユキ(5期)、若林夏(6期)、徳丸ゆ(10期)といった卒業生もまぎれ込んでいたなあ。
 

講義の模様は小泉さんが書かれた通り(ぼくの事はさておいて)だし、告知通りのとても「おもしろくてためになる」時間でした。
おまけに本来の時間より30分超過の2時間半も!
伸坊さん、ほんとうにどうもどうもありがとう!

峰岸達

 
 
 
 

邦子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

31 thoughts on “南伸坊氏が合同授業に!

  • Reply
    川井純子

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業をありがとうございました!
    お疲れ様でした!
    小泉さん、冒頭文ありがとうございます。
    本当に先生達はおしゃれで素敵だなぁと思いました。
    そして本当にためになるお話しで楽しかったです。
    好きなように描くだけではなくて、編集者の気持ちになったり、世の中の人に面白いと思ってもらえるように考えたりすることが大切というところが深く印象に残りました。

    ある時期、80年代の文化のいろんな著書や、ガロ、青林堂などにとても興味が出て、伸坊さんの本や、渡辺和博さん、糸井重里さん、林清一さんなどや、つげ義春さんが特に好きになり昔の絵のものまで大体集めました。
    私は集めるだけで終わりなんですが、伸坊先生は最近でも顔まねの本を出されたり、世の中へ発信するところがやっぱりすごいです。
    本当にいろんな方に似ていて顔が絵みたいで面白いです。
    イラストライターのことを書かれた記事も読んだりしました。
    澁澤龍彦さんも好きだった時期があるけど、私は読んで終わりなんですが、伸坊先生はそれを真似しようと思ったというところ、それがやっぱりすごいなと思いました。

    長くなってしまいましたが、心意気というか心構えを伺えて本当にためになりました。
    憧れて見ていた両先生から間近でお話しを聴けて嬉しかったです。
    伸坊さん、峰岸先生、これからも大先輩の作品を楽しみにしています。
    そこに連なれるように頑張りたいです。
    面白くてためになるお話しを本当にどうもありがとうございました!!

  • Reply
    加藤佳代子

    まぎれこんで写真に撮られてしまった昨年卒業の加藤です。
    伸坊さん、峰岸先生、楽しく勉強になる授業をありがとうございました。
    南伸坊さんは今まで3回合同授業をして下さいましたが、その全てに参加させていただきました!
    (2010年1月13日、2013年9月9日、そして今回2019年1月19日)
    伸坊さんのお話は毎回とても興味深く、聞く人を魅了する独特な力で、あっという間の2時間半。
    過ごされてきた時代が自分と重なるので、当時の勢いのあるイラストレーション界を思い出し、懐かしく感じました。
    定期的にゲスト講師として来て下さると嬉しいのですが・・伸坊さん、よろしくお願いいたします!

  • Reply
    徳重千里

    南伸坊様、峰岸達先生、
    分かりやすくて、心にささる授業をありがとうございました!
    あとは、やらなきゃと思いました。

    …ゲスト講師のリクエストが叶って、とても嬉しいです♪
    小泉さん、克明な冒頭文をありがとうございます。

    撮影大会があったとは…
    私も参加したかったです~、
    遠くて気付きませんでした 笑。
    やはり、次回もゲスト講師でいらしていただかなければ…

  • Reply
    鹿毛英子

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業ありがとうございました!
    小泉さん、当日のことがとてもよくわかる冒頭文ありがとうございます。
    知識や経験やたくさんのアドバイスをわかりやすく惜しみなく、そしておもしろく語ってくださる伸坊さん。
    懇親会では他愛もない問いかけにもニコニコ応えてくださって、すてきな方だなと改めて惹きつけられました。
    お話の中で大きく刺さった箇所、あります。それを忘れずにやろうと思います。
    まさにおもしろくてためになる授業でした。MJ生でよかった!

  • Reply
    杉目 史

    南伸坊さん、峰岸先生、貴重な機会を設けてくださりありがとうございました。
    また小泉さん、丁寧な記録をありがとうございました。
    私も以前から、活躍されている方は服装も生活ぶりもお洒落な方が多いなあとおもっていました!
    (そういうところまでこだわりは出るということでしょうか、、)
    講義のあと、どの話が心に残ったかということを他のMJ生と話し合いました。
    個人的には自分が描くものに自信を持つ!というお話に心打たれました。
    また、好きなものは強い、雑誌の絵を描きたいならどの雑誌の何を描きたいかまで具体的に考える、、など。
    講評も大変貴重すぎる経験でした。緊張であまり記憶がありませんが、、、
    それからつげ義春さんは私も好きなので漫画のお話も興味深かったです。
    本当に何度も思い出したくなるような、心に残るお話をありがとうございました。

  • Reply
    けいもとひとみ

    南伸坊さん、ありがとうございました。
    お話がとってもおもしろくて、あっという間の時間でした!

    自分の絵に自信を持つ、工夫して自信を持つこと。
    というお話が特に印象的でした。

    峰岸せんせい!いつも貴重な機会をありがとうございます。
    小泉さん、冒頭文ありがとうございます。*^_^*
    (自分のメモよりもものすごくわかりやすいので書き写します!笑)

  • Reply
    さいとうすず

    伸坊さんの講評の時に
    ・戦略をたてる
    ・自分のしたい仕事をもっと具体的にイメージする
    という内容のお言葉があり、特に印象に残っています。

    伸坊さん、峰岸先生、合同授業の準備をしていただいた皆さま、大変ありがとうございました。

  • Reply
    うめもときょうこ

    南伸坊さん、峰岸先生、2時間半にも渡るためになる授業をありがとうございました。
    お二人の、豊富な経験と知識、独自の見解など、とても刺激を頂ける充実した時間でした。
    すぐ立ち止まってしまう自分ですが、そんな暇はないのだと、改めて感じました。
    作品の講評もして頂き、さらには懇親会では同席もさせて頂きありがとうございました。
    とても緊張してしまいましたが、どんな話もにこやかに受け答えてくださる伸坊さんの物腰の柔らかさがありがたかったです。

    終始本当に、勉強になりました!
    ありがとうございました。

    小泉さん、詳細な冒頭文、ありがとうございます!私も先生方のおしゃれっぷりに感動してました。

  • Reply
    平塚じーろ

    南伸坊さん、峰岸先生、素敵な合同授業ありがとうございました!
    まるでトークショーみたいでした。
    そして、とても為になりました。
    講評であえての南伸坊さんの実戦向きなコメントすべてが印象的でした。

    そして小泉さん、詳細で緻密で濃やかな冒頭文ありがとうございます!
    小泉さんの絵のようだ。

    ほんと南伸坊さんが会場に(まだ閉まっていたので正確には廊下に)登場された時は
    オーラが違いました。ほんとにオシャレで素敵でした。
    早起きじゃなくて、早めに登校は三文の徳でした。

  • Reply
    菅原さこ

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業での面白くてためになる講義ありがとうございました!

    私にとって南伸坊さんといえばオニギリ頭の似顔絵のイメージであったり、ピンポンパン体操のような帽子を被っていらした映像イメージだったり某鳥ラーメンのCMだったり(子供の頃の記憶なのでそれぞれ曖昧で正しくないかもしれません)、ふざけたことを真面目に面白がってやる大人という印象でした。実際は、授業前に駅ですれ違った時にオシャレで素敵だったので振り返ってしまいました!

    合同授業の内容はプロを目指して通っているMJ生に向けてということを意識されてとてもためになる真面目な話でしたが、惹き付けられてあっという間の時間でした。
       

    個人的にはファイル講評をしていただいて幸せでした。「個別の絵の感想は峰岸先生の仕事だから」とプロとして自分の絵とどう向き合うか、アプローチしていくのかという視点でのお話が本当にためになり刺激的でもありました。
    普段の絵との日常的な格闘だけではなくて、もっと大きな視点で自分の絵にこだわりを持ち、また邪魔なこだわりを捨てたいなどとあれから色々考えています。頭の中が自由で柔らかくなりたいものです。

    小泉さん、わかりやすいまとめありがとうございました!
    じーろさんの小泉さんへの冒頭文のコメント、ピッタリ!で笑っちゃいました。

  • Reply
    佐藤野々子

    南伸坊さん、峰岸先生、この度は素晴らしい授業をありがとうございました。小泉さん、丁寧で為になるまとめを、ありがとうございます!
    私が南伸坊さんのイラストレーションと出会ったのは、学生の時、河合隼雄さんとの対話を描いた本を拝見したことでした。今でも読み返す大好きな本でもあり、イラストレーターというお仕事を広く捉えるきっかけの本でもありました。雲の上の存在であった南伸坊さんからお話を伺うことができて感激いたしました。南伸坊さんから直接伺う水丸さんのお話も夢のようでした。
    有難い機会に恵まれ、作品ファイルを見て頂きました。さまざまな表現方法を試してみて、見地を広げるようお言葉をいただき、身に染み込ませております(私の解釈で恐縮ですが・・)。また非常に心に残っているのが、いつも本番と思って描く、というお考えかたです。しっかりと胸に留め、絵を描いていきます。

    また南伸坊さんにゲスト講師に来ていただけますように。その際には私もサインをお願いできますように・・。(笑)
    本当にありがとうございました。

  • Reply
    タケイ サチコ

    南伸坊さん、合同授業に来ていただきありがとうございました。
    皆さんも言ってますが、本当に白とアイボリーのお洋服がお似合いで素敵でした!
    講評もしていただき、飲み会では「ねこはい」の本にサインもしていただいて本当に忘れられない日になりました。
    売り込みたい雑誌などの傾向に合った作品を用意する。
    自分が好きな絵を世の中に届けるにはどうするか考える。
    成功する人は自分で自分の絵に自信を持っている。例えば線に思い切りがでる。自信は自分で付ける。一度凹んでもそこでヘコタレない。
    など、心に残るお話をありがとうございました。
    峰岸先生、このような貴重な機会をありがとうございました。
    小泉さん、詳しい冒頭文をありがとうございます!

  • Reply
    橋本裕子

    南伸坊さん、峰岸先生、ありがとうございました。
    同じように車を描いていても、描く対象に愛情があると、他の人とは違う、惹きつけるものがある絵になる・・・というお話しと、プレゼンテーションの前の心構え・準備・戦略についてのご注意が特に心に残りました。
    アルベール・マルケの風景画、穏やかで魅力的でした。
    USカードマガジン2月号は猫の特集で、南伸坊さんの「私の好きな猫の絵」というページがありました。
    菱田春草の「黒い猫」ジョアン・ミロの「室内(農婦)」猪熊源一郎、アンリ・ルソー「虎猫」が並んでいました。
    ARTのページには南伸坊さんが「へそまがり日本美術」禅画からヘタウマまで(3/16~5/12東京府中市美術館)を紹介されていました。
    それから「猫の生態と性格」のページに東久世さんの猫、「スクワット」のページに銀杏早苗さんの猫、を見つけて、楽しくなりました。
    小泉さん、詳しい冒頭文をありがとうございました。
    何度も読んでいます。

  • Reply
    堀部久美子

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業ありがとうございました。
    おもくて、とてもとてもためになるお話でした!
    ぜひまたゲスト講師でお話をお聞きたいです。

  • Reply
    前田なんとか

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業をありがとうございました!
    描いている間はひとりなので、マチエールや描き込みにこだわったりとか、ただ黙々と絵に向かって描きがちになるんですが、どこに使われたいのか、だとすると何をどう描くのかという観点からの客観性を持ち続けることの大事さに気付けました。
    為になるお話が聞けてとても勉強になりましたし、お召し物もステキな超絶ビッグなおふたりの大先輩に羨望の眼差しを向けながら、楽しく拝聴させていただきました。ありがとうございました。

    小泉さん冒頭文ありがとうございました。自分のメモより分かりやすくて助かりました!

  • Reply
    春山拓思

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業ありがとうございました!
    おもしろくて、とってもためになるお話でした。
    自信、やりたいこと。伝えること。などなど、
    深く掘り下げて考えて、たくさん描いて、
    イラストレーションを表現していこうと考えさせられる授業でした。
    神保町や学生時代、編集の仕事のお話もとっても面白かったです。
    小泉さん、冒頭文ありがとうございました。

  • Reply
    奥山ひかり

    南伸坊さん、峰岸先生
    面白く、ためになる授業をありがとうございました。

    編集時代や、マンガがお好きだという事、イラストレーターとして仕事との向き合い方、お話すべてが興味深くノンストップで時間があっという間に感じました。
    自分の絵が魅力的に見えるには、どうしたらいいのか、もっともっと考えなくては!と思いました。

    貴重なお時間、たくさんのお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
    ぜひまた合同授業に来てくださるのを期待してます‥!

  • Reply
    平尾直子

    小泉さんの冒頭文、ああこの部分を読むことができてよかったなあという南伸坊さんの言葉がいっぱいでした。ありがとうございます。皆さんのお写真もすごく活気があって、参加したかったです。私も、南伸坊さんがオフホワイトのイメージ、ハットをかぶられてオーラがすごいなあと思った経験があります。タバコと塩の博物館で和田誠さん、峰岸先生、南伸坊さんのトークが本当に面白かったのを思い出しました。伸坊さんが先生を褒めつつも色々茶化してるのを、和田さんがツッコミ役をされていました。MJ展、搬入日前日から子供がインフルエンザになりまして、予想はしておりましたが色々とお手伝いできない状況になり、申し訳ありません。先生、委員の皆さん、お当番の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

  • Reply
    キムラキコ

    今回も合同授業、とってもおもしろかったです!南伸坊さん、ありがとうございました!!
    前回のときもめちゃくちゃおしゃれでびっくりしたんですが、やっぱりステキでした〜(カバンまで!)峰岸先生と並んだお写真を見ると、おふたりともただものではない感じが出てますね!笑
    もちろんお話のほうも、いろいろと参考になりました。自信をもつのって難しいですが…。使われる(使われたい)媒体を想像して描くことも心がけてみたいです。

    このような機会を設けてくださった先生、ありがとうございます!
    小泉さんの冒頭文もわかりやすかった!どうもです!

  • Reply
    久保田美穂

    南伸坊さん、峰岸先生、合同授業でのお話、ありがとうございました。
    小泉さん、冒頭文ありがとうございました。

    ☆具体的な描きたい媒体を考えて描く
    ☆自分が好きだということが大事で自分が合わせるのではなく、自分が好きなものをどうやって世の中に出すか
    ☆本気でやる
    ☆自分で自分の絵に自信を持つ(そう思えるように工夫する)
    ☆画材も別のものを使うとまた違うものが生まれる

    たくさんためになるお話を聞くことができてよかったです!
    これらを意識しながら、今後の制作活動に取り組みたいと思います。

  • Reply
    木原まさやす

    南伸坊さん、ほんとに面白くってためになるお話ありがとうございました!
    伸坊さんと私のいちばん好きなマンガのいちばん好きなコマが同じだと知り、感激です!
    これをきっかけに、伸坊さんと伊野孝行さんの連載対談「イラストレーションについて話そう」を読み始めました。めちゃ面白くてためになる。皆さんも銅像。
    https://i.fileweb.jp/news/category/series/minami-ino/page/5/

  • Reply
    邦子

    南伸坊さん、峰岸先生とても楽しい授業をありがとうございました。
    濃厚な内容を分かりやすくまとめてくださっている小泉さんにも感謝です。
    峰岸先生もそうですが、お話がとてもわかりやすくお上手で自然と惹きこまれ、魅力的なイラストレーションを描かれる方は、やはり「伝える」という能力に長けていらしゃるなと思った次第です。
    そしてとってもおしゃれ!というのも両方に共通していますね。かっこいいです。
    描きたいものを描きたいように描くだけでなく、「もし仕事として描くとしたら…」という視点を持ってイラストレーション制作に励みたいと思いました。

  • Reply
    森 きなこ

    南伸坊さん、峰岸先生、ありがとうございました!
    お2人のコーディネートがステキでため息が出ました。
    授業も本当にあっというまの面白くてためになるお話で、色んなものに触れる、自分を客観視、相手の立場になる、などなど普段からの心がけがモノをいうな、、と痛感いたしました。
    どっしり深くて温かいお話をしていただきありがとうございました!

    小泉さん、冒頭文とてもわかりやすくまとめてくださりありがとうございます!!

  • Reply
    小牧真子

    南伸坊さん、峰岸先生、
    「おもしろくてためになる」合同授業をありがとうございました!
    そして、冒頭文担当の小泉さん
    「後から読み返すとためになる」冒頭文に感謝でふ。
    ありがとうございます。

    南伸坊さんのガロでのお仕事や、水丸さんとのお仕事から二次会までどのお話も、ファンとして満喫させていただきました。

    やさしくておもしろいお人柄が
    まさに作品に現れていらっしゃるなぁと
    思いました。
    表現というのは作家自身の魅力が詰め込まれた結果なんだなぁと実感して刺激をいただきました。

    私は浅いのですが、
    やはりガロが好きでした。
    大学時代に伸坊さんと水丸さんを知り
    つげ義春さんは好きですが怖すぎるので
    遠目に見てページを閉じたりめくったりして
    読み進めました。
    浅めのガロ好きにも影響は多大でした。
    水丸さんの「青の時代」は特に好きで
    心の持ちようというか、自分の自我を捉える見方を学んだ作品で、この編集を伸坊さんがご担当されていたというおはなしを二次会で伺えるなんて夢のようでした。

    西郷隆盛を薩摩の地で扮装してタクシーの運転手さんをどぎまぎさせられたというエピソードも、
    伸坊さんご自身が楽しんでおられて
    生きること暮らすこと作ること表現すること
    ぜーんぶ金太郎飴のように伸坊さんなのだなぁと
    コーフンしながらきいておりました。

    ミネ先生、今回も貴重な授業を催してくださり
    本当にありがとうございます!

  • Reply
    藤安初枝

    南伸坊さん、峰岸先生、充実の合同授業をありがとうございました。
    メモを取る手が追いつかないくらい、書き留めておきたい言葉、心に刻みたい言葉のオンパレードでした。
    まだまだ自分の絵に自信が持てない身としては、自分の絵とどう向き合っていったものかと悩みがちですが、
    勉強すること、工夫することを惜しまず、自分に厳しく制作を続けていこうと思いを新たにしました。

    小泉さん、細やかな冒頭文ありがとうございます。
    書きそびれていたところを写させていただきました〜

  • Reply
    杉能みお

    南伸坊さん、峰岸先生、貴重なお話をありがとうございました。
    南先生には初めてお会いしたのですが、皆さんも書かれている通り穏やかなお人柄もファッションも素敵で、活躍されている方は人間的にも魅力的なのだと感じました。
    個人的には、講評が始まった瞬間にそれまでの柔らかな雰囲気が少しピリッとしたものに変わったのが印象に残っており、プロの厳しさを垣間見た気がしました。
    心に刺さる言葉が沢山あり、貴重な体験ができました。たまに今回のメモを読み返しつつ頑張りたいと思います。
    ありがとうございました!

  • Reply
    長光雅世

    南伸坊さん、峰岸先生、面白くてためになるお話、ありがとうございました!
    前回来てくださってから、ずっとまた聞きたいと願っていたので、とても嬉しかったです。
    本当にためになりました。何の為のためなのか目的をしっかり持って、戦略考えてって、私はとても苦手なので、今までふわっと描いていただけでした。でも繰り返しそのことをお話しているのを聞いて、これからは苦手でも頑張ってみようと思いました。
    小泉さんも冒頭文ありがとうございました。

  • Reply
    ミヨシ

    南伸坊さん、峰岸先生ありがとうございました!
    プロの視点としての講評、アドバイスをしていただいて本当に光栄でまさに面白くてためになりました!
    あの似顔絵つきのサインもしていただいて幸せをもらいました。

    個人的にはQ&Aコーナーでぼくの好きな水木しげるさんのお話が聞けたことも貴重でうれしかったです。
    (そのお話のきっかけとなったえいいちさん、木原さんもありがとうございます)

    余談ですが懇親会の居酒屋の女子店員さんもイラストレーターに憧れているってお話が出て、
    思わずここに日本を代表するレジェンド2人がいるよーと返してしまったところで改めて、贅沢な時間のなかにいたんだと噛みしめましました!

  • Reply
    東久世

    この度は貴重なお話をありがとうございました。
    特に授業後の懇親会では、幹事の特権で隣でたくさんお話が聞けました。
    その中に、心に響くコメントがいくつもありました。
    今後の活動に活かしていきたいと思います!
    ぜひまた来てください!ありがとうございました。

  • Reply
    おかもとせいこ

    南伸坊さんのためになる話。今回の合同授業に出席して本当に良かったです。
    好きで絵を描くのと仕事で絵を描くのは大きく違い、
    南さんのおっしゃるとおり、仕事が自分の技術と感性を磨いてくれるように思います。
    南さん、峰岸先生、この度は貴重な時間とお話をありがとうございました。