mj-g
-
課題作品
かとうあやか(24期)・ipad (procreate)風景画を描く事が多いので中々顔を描かず、自分のスタイルで描くのがとても難しかったです。…
-
ゲスト講師
18期Cクラスの木原まさやすです。今回のゲスト、南伸坊さんが編集長だった漫画雑誌『ガロ』は、中高生の頃、毎月買っていたので、とても懐かしいです。今回…
-
課題作品
木原まさやす(18期)・クラフト紙、色鉛筆、アクリル以下の注意付きでした。街の絵は「人物が大人なら、もう少し等身が高いと、仕事が来やすい」、…
-
課題作品
えいいち(10期)・コピック、色鉛筆、トレーシングペーパーニューヨークでスケートをしている人びとを描きました。ロックフェラー…
-
課題作品
かとうあやか(24期)・ipad (procreate)「節分」「凧上げ」「かまくら」の絵を描きました。節分をテーマに描くときは室内のシ…
-
課題作品
<Aクラス>かとうあやか(24期)Mayumi Sun(24期)大石さちよ(26期)kenbikyo (26期)…
-
お知らせ
★合同授業1月25日(土)ご存じ南伸坊氏(イラストレーター、装丁家、エッセイスト、その他いろいろ)を迎えての合同授業を行います!伸坊氏の面白人生を語って…
-
課題作品
木原まさやす(18期)「同志少女よ、敵を撃て」/逢坂冬馬・水彩紙、アクリルもっと描き込んだほうがよかったですよね…。本は傑作だと思います。私は実…
Copyright © 峰岸達&MJイラストレーションズ All rights reserved.