MJ_c

  1. 課題作品

    <春>3月9日・Cクラス

    みなさんこんにちは。19期の門脇久美子です。暖かくなったと思っていると、雨が降って少し後戻り。それでも日に日に力の抜けるような空気が漂い始めました。はい。これは…

  2. 課題作品

    <春>3月6日・Bクラス

    ようやく春めいてきましたね。3月6日(日)、MJ課題も「春」の授業でした。今回、名簿の順番の関係で冒頭文を担当します、19期の川井と申します。初めてですがよろし…

  3. 現役MJ生の仕事

    長光雅世(11期・C)がWEBサイト「ポリタス」で3.11特集のイラストレーションを!

    Cクラス11期の長光雅世です。ジャーナリストの津田大介さんのサイト「ポリタス」で特集「3.11から5年ーそれでも」のトップページのイラストレーションを担当しまし…

  4. 課題作品

    <顔の練習>2月24日・Cクラス

    こんにちは。19期の大野渚です。気候は寒くなったり暖かくなったりを繰り返していますが、少しずつ、確実に本格的な春が近づいてきているのかなと感じます。さて今回の課…

  5. 課題作品

    <顔の練習>2月21日・Bクラス

    こんにちは。18期の藤縄まり子です。授業遅刻してしまい、完全レポートといえないかもしれませんが、今回冒頭文よろしくお願いいたします。 Aクラス授業では先生が体調…

  6. 課題作品

    <スーツの男>2月10日・Cクラス

    こんにちは。18期の宮内カナです。MJに入学してから2年目も終盤に近づいてきました。本当にあっという間です。ゼロからのスタートだった自分も少しは成長したのかどう…

  7. 課題作品

    <スーツの男>2月7日・Bクラス

    こんにちは、18期の近藤史歩です。初めて冒頭文を担当します。暦の上では春といえどもとても風が冷たく寒い日でした。春が待ち遠しいですね。さて、今回の課題「スーツの…

  8. その他

    1月30日 合同授業 「MJブック&MJ10年史」 !

    6期の大野博美です。今回の合同授業はMJイラストレーションズブック2016を見ながら、前半はOBで活躍中のイラストレーターの方々の在塾中の話、後半は MJ10周…

過去の記事

PAGE TOP