峰岸達サイト
-
今回のアーカイブスは、ボリューム満点なので覚悟して臨んでください。恐縮です!2001年9月初頭、HBギャラリーで「私の昭…
-
何時までジェームスディーンがのさばっているかと思っていたら、突如まったくタイプの違う横山やすしが登場!装丁、装画:峰岸達…
-
今回のタイトル画、日本の田舎の風景から、一変ジェームスデイーンに変わりました!なんでも描くなあオレは。この絵は、全然アーカイブスではなく、ごく最近描いた…
-
こんにちは、峰岸です。昨年12月、カフェギャラリークオバディスでやったのと全く同じ作品の巡回展です。なので、その時に見てくれた人は来場無用(来る人は…
-
前回までのようなそんな晴れがましいネタはもうありません(あとちょっとあるかな、それはいずれまた)。このアーカイブス、これからしばらくはは過去のイラストレーシ…
-
今回は前回のG8での個展より3、4年さかのぼった時のネタです。このタイトル画は、地方紙10紙に連載された内海隆一郎氏の小説が、1995年10月に単行本化…
-
このタイトルビジュアルは、本ではなくCDーROMーのパッケージ。パッケージデザイン 佐藤晃一 / タイトル文字 峰岸達1996年…
過去の記事