峰岸達サイト

峰岸達個展「画文集芸人とコメディアンと」原画展!

こんにちは、峰岸です。

昨年12月、カフェギャラリークオバディスでやったのと全く同じ作品の巡回展です。
なので、その時に見てくれた人は来場無用(来る人は拒まずですけど)です。

山陽堂書店は東京で一番分かりやすい場所にある書店です。
何しろ表参道と青山通りがぶつかる角にあって、東京メトロ参道駅A3出口から徒歩30秒ですから。30秒ですよ!
添付3点目の谷内六郎さんのモザイク壁画でおなじみの建物です。
添付の絵(峰岸画)の中の人物は、谷内さんと谷内さんの絵の中に出てくる少女、少年。

で、「画文集芸人とコメディアンと」は、買ってくれた人には、近いうちに必ず幸福が訪れる、と言われている極上の一冊です。

峰岸の在廊日は下記の通りです。
10月13日(火)、15日(木)、16日(金)、17日(土)、19日(月)、20日(火)、21日(水)、22日(木)、23日(金)、24日(土)。
在廊時間は基本的には16時~19時の3時間のみですが、土曜は14時~17時です。

コロナ禍の中なので、無理なさらず、なるべくというか、是非というか、いらしてください!

 

コメント

    • 平塚じーろ
    • 2020年 10月 01日 9:28pm

    先生の描かれる山陽堂の壁面、めっちゃ素敵です。
    こっちがDMかと思ってしまったくらい。
    というかポストカードで売ってたら買います!

    限定ポストカード目当てに初日に行きます!!

    まだほとんど会ったことのない24期生の方や現役生に方にも巡り合えますように。

    • すぎもりえり
    • 2020年 10月 01日 11:17pm

    峰岸先生
    巡回展、おめでとうございます!!
    実際にある山陽堂書店と絵の中の少女少年が一緒に描かれてるの、たのしいです〜。

    • 前田なんとか
    • 2020年 10月 02日 9:50am

    巡回展おめでとうございます。
    谷内六郎さんとその絵の子どもと、山陽堂書店の絵が唸るほど素敵です☆

    • 武者小路晶子
    • 2020年 10月 02日 10:16am

    ミネちゃん先生、巡回展おめでとうございます!
    この山陽堂の絵……!たまらないです!
    伺います!!

    • 遠野あかり
    • 2020年 10月 02日 11:27am

    先生、巡回展おめでとうございます!
    とてもいい会場ですね!
    先生の描かれた書店さんも素敵です!

    • ホリベクミコ
    • 2020年 10月 02日 12:44pm

    先生。巡回展おめでとうございます!
    山陽堂書店の絵すてきです。
    伺います!

    • ネコポンギポンギ
    • 2020年 10月 02日 1:03pm

    峰岸先生
    巡回展おめでとうございます!
    谷内さんと少年と少女の表情がほのぼのとしてかわいいですね。
    ぜひお伺いします。

    • 南之園ゆりこ
    • 2020年 10月 02日 3:30pm

    先生、巡回展おめでとうございます。
    昨年の個展に行けなかったので、めっちゃ嬉しいです!!
    この山陽堂書店の絵、好きです。
    ほのぼのしちゃいました。

  1. 先生、おめでとうございます!

    山陽堂というステキな場所で、
    先生の原画展はピッタリですね。

    サイン入りのイラストレーションカードというのが
    気になります☆

    • 小牧真子
    • 2020年 10月 02日 11:42pm

    待ってましたっ!巡回展!!!

    アフターコロナゆえ、笑いは心の栄養、
    ニューノーマルな時代の幸せでございます。

    峰岸先生が描かれる
    芸人とコメディアンのみなさんに
    ふたたびお目にかかれるのは、
    とってもとっても楽しみです。

    関西弁で、「笑ってなんぼ」という言い回しがあります。
    巡回展でふたたび笑えるなんて、
    「なんぼお得やねん!」と言っちゃいそうです。

    • 笹川路子
    • 2020年 10月 02日 11:44pm

    巡回展、おめでとうございます!

    じーろさん同じく、私もこの絵のポストカードが欲しいです!
    心を一瞬で持っていかれます。

    先生の原画を拝見できる初めての機会なので、すごく嬉しいです。楽しみにしています。

    • 峰岸達
    • 2020年 10月 03日 1:53am

    えーと、すいません。
    DMに表参道駅徒歩1分と書いてあるのに、MJ生みんなに送ったメールとこの欄の最初の記述に、3番出口から徒歩30秒、などと自分の感覚だけで、いい加減な不動産屋みたいなテキトーなことを書いてしまいました。3番出口じゃないです、A3出口です。
    以上この欄は先ほど修正しました。
    でも、すっごい早足だったら30秒ですね。

    • 渡辺エミー
    • 2020年 10月 03日 6:59am

    巡回展、おめでとうございます!
    壁画の子供たちが抜け出てきて、壁画作者の谷内さんと一緒にいるだなんて、とってもすてきです♪
    ポストカードや大きいポスターがあったら、ぜひ欲しいです。

    • 森保香織
    • 2020年 10月 03日 7:41pm

    峰岸先生!巡回展おめでとうございます。
    A3出口から30秒…….30秒は無理ですが、3分あれば着くと思います。
    方向音痴の、私にはありがたい場所。
    楽しみです!!

    • 菅原さこ
    • 2020年 10月 03日 11:10pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます! 
     
    また先生の絵が拝見できるとは!
    山陽堂書店の絵も歴史を感じて素敵です。

    • 峰岸達
    • 2020年 10月 04日 9:40am

    いやあ、やっぱりA3出口からは、ほぼ30秒でした!昨日山陽堂に行ったので計ってみたの。で、また上の文章を修正しました。1分というのは、改札口からって感じ。
    いずれにしろ大した問題じゃないですが、地下鉄出たらすぐ目の前ですよね。
    森保さん、3分なんてかからないって!

    • 宮内カナ
    • 2020年 10月 04日 1:37pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます。
    山陽堂書店は、今年東さんの個展でお伺いしましたが、自他共に認める超絶方向音痴の私もまったく迷いませんでした。
    谷内六郎さんの壁画も見事ですが、先生の絵はとても情緒があって素敵ですね。原画見たい~!

    • 吉泉ゆう子
    • 2020年 10月 04日 2:36pm

    峰岸先生、巡回展、おめでとうございます。
    山陽堂書店さん、ついふらりと入ってします魅力的な書店ですよね。
    楽しみにしています。

    • 福原佳恵
    • 2020年 10月 04日 7:12pm

    先生、巡回展おめでとうございます。
    駅から30秒なら方向音痴の私でも大丈夫ですね、楽しみにしています!

    • 堺直子
    • 2020年 10月 04日 8:30pm

    巡回展おめでとうございます!!
    昨日クオバティスで平岡さんから先生もお元気だと伺いました。
    山陽堂さんでまた作品拝見させてもらいます。「母と田んぼと母の漬物」の装画のピンクと緑と先生のノスタルジックな絵と綺麗ですね。モノクロも原画みたいです。

    • 正一
    • 2020年 10月 05日 10:50am

    巡回展おめでとうございます。
    六郎さんが写真でみた顔とそっくり!
    先生たちとこのあたりの中華とかで飲んだのが、
    なんだかはるか昔に感じます。

    • たなかたかこ
    • 2020年 10月 05日 1:41pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!
    山陽堂の壁面、本当に素敵です!
    A3出口30秒で楽しい楽しい世界へ。待ち遠しいです。初日に参ります!!

  2. 巡回展開催おめでとうございます。
    色んな楽しいノスタルジーに出会えますね!
    楽しみです。

    • 瀬知エリカ
    • 2020年 10月 05日 5:45pm

    巡回展おめでとうございます!
    いつ開催されるのかと思っておりました。
    谷内六郎さんの壁画が印象的です。先生も描いていらしたのですね。
    是非うかがわせていただきます。楽しみです♪

    • 坂内拓
    • 2020年 10月 06日 12:21am

    先生、巡回展おめでとうございます。
    A3出口から20秒台狙っていきたいと思います。

    • 奥山ひかり
    • 2020年 10月 06日 7:21pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!山陽堂での巡回展のお話は以前うかがっていたので、今からとても楽しみです。

    • 加藤佳代子
    • 2020年 10月 06日 7:37pm

    先生の原画展、表参道でやるのは久しぶりですね!
    先生の絵って、何度も何度も、噛みしめれば噛みしめるほど美味しくなる、癖になる味ですよね。
    クオバディスでも楽しみましたが、場所が変わればまた印象が違って見えるのではと、楽しみにしています。
    先生、連日の在廊は大変ですが、体調にお気をつけてくださいね。

    • 森きなこ
    • 2020年 10月 07日 7:39pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!
    ホントに山陽堂書店の絵がステキです…!こうなるのか!とやっぱりため息出ました。
    ぜひ伺いたいです〜

    • 藤安初枝
    • 2020年 10月 07日 9:27pm

    先生、巡回展おめでとうございます!
    またあの原画を拝見できるなんて嬉しすぎます。
    方向音痴の私でも迷いようのない場所なのも嬉しい。楽しみにしています!

  3. 先生、巡回展おめでとうございます!成城とはまた違った雰囲気で作品を拝見できるのが楽しみです!三陽堂の絵!壁から飛び出たちびっ子たちとまさかの六郎さん本人登場の世界感かっこいい!ありえないのに心にすっと入ってくる魔法の種を知りたいです!

    • 鈴木実千代
    • 2020年 10月 08日 11:07am

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます。

    あの原画たちにまた逢えるなんて、とっても嬉しく幸せです。
    山陽堂書店の建物を背景にしたイラストレーション、一瞬にして眼と心を奪われました。
    谷内六郎さんと谷内さんの絵を先生がお描きになった〜垂涎ものです!

    幸せになれるという本はもう手元にあるので、このポストカードも手に入れて
    もっと幸せになろうと思います。

    • しのはらえこ
    • 2020年 10月 08日 8:09pm

    峰岸先生
    コメントが遅くなってしまい失礼いたしました!
    巡回展の開催おめでとうございます。
    壁の中から飛び出してきた少年少女、とても可愛らしいです^ ^
    クオバディスでは人がぎゅうぎゅうすぎてあまりゆっくり拝見できなかったので、
    また拝見できるの嬉しいです!!
    ぐっと寒くなった上に忙しい日が続くかと思いますが、
    くれぐれもお身体には気をつけてくださいね。

  4. 峰岸先生巡回展おめでとうございます。
    もう一度見られるのはとても楽しみです。
    山陽堂のこの絵も展示されるのでしょうか。ぜひ原画拝見したいところです!

  5. 先生の個展そろそろだなぁ・・とこの前、2Fの窓を眺めながらこの辺を歩いていました。
    待ってました!!です。楽しみにしております〜!
    山陽堂書店のこの紫レンガ(タイル?)のイラストレーション、大好きです!!欲しいなぁ!

    先生はもう大御所でいらっしゃいますが、このめちゃ楽しい展覧会を、最高のロケーションでたくさんの方に見ていただきたいです。

    • もとざわひろみ
    • 2020年 10月 09日 12:00am

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!
    ロケーションとともにとても楽しみにしています。
    限定イラストレーションカード!気になります。

    • キムラキコ
    • 2020年 10月 09日 11:18am

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます。
    先生の原画を見られる機会ができて、とてもうれしいです!無事に開催できそうで、よかったです。
    うまくお会いできるタイミングに行けると、なおさらうれしいのですが……!
    期間中は連日の表参道通いで、いつもよりお疲れになるかと思いますが、どうぞご自愛くださいね。

    • 増田恵
    • 2020年 10月 09日 5:15pm

    峰岸先生

    巡回展楽しみに伺わせていただきます。
    また原画が見れるの嬉しいです!

    自分の描いた絵をこんな風に描き直して素敵な作品になっていたらどんなに嬉しいだろうなー!!
    私はつりやすい左足に気を付けて10秒台いきます!れっつちゃれんじ!

    • 土居香桜里
    • 2020年 10月 09日 5:24pm

    先生、巡回展おめでとうございます!!
    とうとう来週から! 伺います♪♪♪

    • 竹内薫
    • 2020年 10月 09日 5:47pm

    先生、巡回展おめでとうございます。
    あのクオバディスでの感動がもう一度蘇ると思うと、ウキウキします。『サイン入りポストカード』と『訪れる幸福』目当てにもう一冊ゲットします!

    • 邦子
    • 2020年 10月 09日 6:16pm

    巡回展おめでとうございます。
    また先生の原画を拝見できるとは、大変ありがたいです。
    『芸人とコメディアンと』実家の両親にプレゼントしてしまったので(とても楽しんでました!)、自分用にまた買います。

    • 長光雅世
    • 2020年 10月 11日 3:50pm

    山陽堂のこの絵、とっても素敵ですね!
    この絵が飾れる部屋に住んで、飾りたいって思いました。
    巡回展、また原画を観られるなんてとても嬉しいです。

    • 木原まさやす
    • 2020年 10月 12日 1:56am

    峰岸先生 巡回展おめでとうございます!
    皆さんおっしゃってますが、ほんま素敵な谷内さんと子どもたちと書店の風景です。
    うかがいたいです!

    • ミヨシ
    • 2020年 10月 13日 8:52am

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!
    とってもすてきな山陽堂のイラストレーションに惹かれながら楽しみに伺います!

    • 和田尚久
    • 2020年 10月 13日 3:15pm

    峰岸先生
    原画展の巡回おめでとうございます。
    10月12日のビバリーで高田文夫先生も紹介くださっていました。
    約一年ぶりに原画に再会しに伺います。

  6. DMの山陽堂、めっちゃかっこいい&おしゃれ&素敵ですね!
    楽しみに伺います。

    • 上田恭輔
    • 2020年 10月 18日 3:45pm

    峰岸先生、巡回展おめでとうございます!

    皆さんコメントされてますが、山陽堂書店の絵が本当に素晴らしいですね。煉瓦の色が焼き芋の皮の色に見えて何となく秋らしさも感じてしまいました。
    今週末はお伺いできなかったので、来週お邪魔するのが楽しみです。

    • ちぎらはるな
    • 2020年 10月 18日 6:43pm

    先生ー!巡回展おめでとうございます!!
    楽しみに駆け込みますっ
    山陽堂の絵本当素敵です^_^

    • はらさち
    • 2020年 10月 20日 9:05pm

    峰岸先生
    巡回展今更ですがおめでとうございます!
    勉強不足な私はこの男性が谷内さんだとは気づかず、、。
    なんとも粋なイラストレーション!!
    日曜日になぜ山陽堂は開けてくれいないのかー!!

    • 田口
    • 2020年 10月 20日 10:50pm

    峰岸先生
    今更ですが、巡回展おめでとうございます!
    山陽堂の絵可愛くて素敵で流石てす⭐︎
    連日の在廊、どうか無理せず体調気をつけてください。

    • 長谷祐子
    • 2020年 10月 20日 11:11pm

    先生、原画を拝見できる貴重な機会を、本当に有難うございました!
    どの絵も、本当にその人らしくて、楽しく圧倒されました。
    とても素敵な展示でした!

    • 波田佳子
    • 2020年 10月 22日 10:32am

    出遅れ過ぎてすみませんっ!ここのところずっとバタバタしていましたがやっと落ち着いたので、今週土曜日、最終日にお伺いいたしますね!原画を見るのも先生に久々お会いするのも凄く楽しみにしていますので、よろしくお願いします〜☆

    • ハシモトジュンコ
    • 2020年 10月 22日 12:09pm

    先生、巡回展おつかれさまです。
    山陽堂書店で先生にお会いできて、うれしかったです。
    お客様がたくさんいらっしゃったので、じっくりお話はできませんでしたが、
    先生の絵をじっくり拝見できて良かったです。
    先生の絵は、描かれる側の人が、描かれてうれしい絵だなぁと改めて思いました。
    ありがとうございました。
    ポストカードは机に飾らせていただきますー。

    • 吉泉ゆう子
    • 2020年 10月 23日 10:26am

    先生、昨日はお会いできてよかったです!
    ゆっくりと原画が拝見できて、まだ脳裏に水色と朱色の感覚が残っています。その人となりが滲み出るような、芸人さんたちの先生の絵。あと、何十年描いたら、こう描けるのかなぁ、と唸ってしまいました。
    山陽堂さんのカフェへおじゃましたのは初めてでしたが、アイスコーヒー、すごく美味しかったです。
    いよいよ今日、明日までですね〜

    • 小泉理恵
    • 2020年 10月 23日 9:13pm

    巡回展おめでとうございます!
    一度拝見していても、本で見ていても、楽しく新鮮な気持ちで圧倒させられる展示でした。
    タイミング合わず先生にお会いできませんでしたが、平日日中でも人が途切れず不在ながら偉大さも感じました…!

  7. 先生、展示お疲れ様でした!サインもありがとうございました!嬉しい~うふふ~^3^
    また原画が見られた事もよかったのですが、元気な先生に久しぶりに会えた事が何より良かったです!!

    私が行った時はちょうど1桁生と20台生がおり、先生の人望の厚さやMJの歴史を感じちゃいました。
    山陽堂の方も、先生の人望に驚いてました!
    展示の疲れをゆっくり取ってください。お疲れ様でした^0^

    • 宮内カナ
    • 2020年 10月 28日 10:49pm

    コメント遅くなりましたが、峰岸先生、巡回展お疲れさまでした。
    また原画を、前回よりじっくり見ることができてよかったです。先生の、そぎ落とされたようなシンプルな表現、でも味のある塗りや線など。
    個人的に、最近、ダウンタウンの松本さんが、ネットニュースでよく目にして気になっていたんですが、今回、最初にダウンタウンの絵が目に飛び込んできました。ザ・松本さんだ!って感じです。写真以上に似てる似顔絵、さすがですね。
    ポストカードの絵もノスタルジックな世界が素敵で、私も幸せになれそうです。

    • 峰岸達
    • 2020年 10月 29日 1:27am

    無事終わりました。

    このコロナ禍の中、来場してくれた皆々さん、本当にありがとうございました。
    「クオバディス」に来てくれた人には、同じ絵を2度も見に来い、と催促しているみたいなので、あえてDMは出しませんでした。 
    しかし、MJメンバー(卒業生、休学生、在塾生)には、2度ともて来てくれた人があ当たり前のように沢山いました。
    「クオバディス」「山陽堂」と合わせて3回も来てくれた人も珍しくありませんでした。
    MJメンバー以外の友人、知人でもMJサイトやSNSを見て、再度来てくれた人も何人かいました。

    MJメンバーの大方はすでに本を持っているのに、沢山売れました(何を基準に沢山か分かんないけど)。
    購入してくれた皆々さん、本当にありがとうございました。

    そして、素敵なスペースを提供して下さった山陽堂書店の皆さん、本当にありがとうございました。

    わたくし峰岸達、果報者であります。

    • 峰岸先生、原画展お疲れ様でした。
      久しぶりに先生やMJの皆さんにお会いできて、原画もじっくりみられて、
      サインも頂けて、山陽堂さん素敵で、コーヒーも美味しくて、嬉しかったですー。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP