峰岸達サイト

プロデュース和田尚久(19期・A)+イラストレーション峰岸達で林家木久扇のCD発売!

このたび、落語CD『林家木久扇 ザ・スーパースター』をプロデュースいたしました。
「笑点」でおなじみ、林家木久扇さんの落語六席をCD二枚に収録した作品です。

そして、CDの顔であるジャケットのイラストレーションをわれらが峰岸先生に描いていただきました!

以下のはなしは授業の自己紹介でもお話ししたことなのですが・・・。
私は峰岸先生のイラストレーションを小林信彦著『笑学百科』(新潮社)という本で知りました。
これは小林信彦氏が書いた笑いの芸やエンタテインメントに関するコラム100本に、
峰岸先生のイラストレーション100枚が添えられているという本で、
峰岸先生は志ん生、文楽、エノケン、たけし、ウディ・アレン、彦六などなど・・・数多くの芸人の絵を描かれています。
わたしは峰岸先生の名前よりも先にそれらのイラストレーションになじみ、あとから作者の名前を意識しました。
高校生のころです。わたくしにとって峰岸先生は「エンターテイナーを描くのがばつぐんに巧いイラストレーター」でありました。

それから四半世紀・・・。いまではMJの塾生となったわけですが、今年の四月に木久扇さんの落語をCD化する計画がまとまり、
実現に向けて動き出したとき、まっさきに「峰岸先生にジャケットをお願いしたい」と考えました。
さいわいにも先生にご快諾いただき、ご覧のようなジャケットになりました。

木久扇さんは「笑点」のイメージもあり、三枚目として露出することが多いのですが、
今回のジャケットは従来の木久扇像とちょっとちがって、品良く、シャープで、それでいてあたたかいものになっていると思います。
峰岸先生、ありがとうございます!

MJ生のみなさまにもぜひ一度、お手にとっていただければ幸いです。

19期生 和田尚久

二枚組CD『林家木久扇 ザ・スーパースター』

収録演目
【Disc1】
  1.道具屋
  2.昭和芸能史
  3.寿限無

【Disc2】
  1.鮑のし
  2.明るい選挙
  3.湯屋番

解説・プロデュース:和田尚久
イラストレーション:峰岸達
デザイン:大出瑠衣

¥3400(+税)

キントトレコード http://kintoto.com/index.php?%E6%9E%97%E5%AE%B6%E6%9C%A8%E4%B9%85%E6%89%87

 

kikuoujpeg

コメント

    • 北住ユキ
    • 2016年 12月 29日 7:30pm

    Twitterで流れてきた画像に小さくおおっと声を上げてしまいました。木久扇師匠似てます!師匠の両脇のフォントも峰岸先生のイラストレーションにぴったりあっていい感じのジャケットですね!

      • 和田尚久
      • 2016年 12月 29日 9:56pm

      ありがとうございます! 木久扇師匠、お孫さんからも「じいじ」と言われたそうです(似ている)。
      フォントは、21歳のデザイナー大出瑠衣さんの担当です。多摩美術大学統合デザイン学科第一期生です。
      落語CD「らしくない」面白いジャケットになったかなあ・・・と思っています。

    • 鹿又
    • 2016年 12月 29日 10:40pm

    く〜〜〜っ!
    買うなー。湯屋番楽しみす。
    先生サインたのんます!

      • 和田尚久
      • 2016年 12月 29日 10:49pm

      ありがとうございます。
      わたしがMJに行くときは必ずCD持参しますので、どうぞ直売をご利用下さい。
      MJ塾生特価とさせていただきます!
      落語内容もきっとお楽しみいただけるとおもいます!

    • 夏秋妥世
    • 2016年 12月 30日 9:27am

    ワハハ〜 おもしろーい( ´ ▽ ` )ノ
    とても楽しいジャケットのイラストレーション!
    最高です!
    落語は、好きなので、CD買っちゃいます。
    楽しみです!

    • 椎木彩子
    • 2016年 12月 30日 1:52pm

    素敵ですね。ぜひMJイラストレーションズブック展で拝見できたらと思います。先日本の完成品も手にしました。ズミさまの表紙が素敵でした。この場をお借りしてありがとうございました。

    • えいいち
    • 2017年 1月 01日 1:08am

    俺も買おう〜っと‼︎

    • 鄭昇
    • 2017年 1月 01日 2:26pm

    先生のイラストレーションとデザイン・プロデュースの掛け合わせが、
    ノスタルジックなようで新しい…絶妙ですね!
    買います。

    • 銀杏早苗
    • 2017年 1月 01日 5:20pm

    すてきジャケットです。アルファベットが微妙に傾いているのがいいなと思いました。
    そして顔もポーズもまさに「木久ちゃん」ですね。腕を上げたときの着物の袖ってたるんとなって難しそうですが、先生が描かれるとスッキリ! 

    • 前田泰子
    • 2017年 1月 01日 6:05pm

    おおお!目にビビッとはいってくる色合いと風合いですね!素敵です!

    • 原倫子
    • 2017年 1月 01日 9:21pm

    未だに木久蔵って言っちゃいますが、可愛くて好きです、木久扇師匠。ふふふ、かわいい…。

  1. ジャケットかっこいいです!
    味があって素敵です!(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و

    • 長光雅世
    • 2017年 1月 01日 11:04pm

    このジャケット、本当に素敵です!好きです!
    「笑点」の木久扇さん大好きですが落語はあまり聞いたことがなく、ジャケット素敵だし、買ってみます!

  2. 木久扇さん、そっくり!!そして文字とのバランスも抜群で
    すごく目を引きますね。

  3. わーお、先生と和田さんのこらぼですね!和田さんの文章を読むと感慨深いものがありますね〜、すてきです!

    • 浅野みどり
    • 2017年 1月 03日 9:26pm

    素敵です〜!私も欲しいです!!

    • 峰岸達
    • 2017年 1月 04日 9:21am

    生徒からの仕事の依頼なんて、前代未聞のこと。
    実になんとも結構なことで。
    デザインはまだ多摩美の女性徒だそうで、これも結構。
    仕上がりがフレッシュな感じになりましたね。

    木久扇師匠の「片岡千恵蔵伝」や「林家彦六伝」等が前から大好きです。
    その辺りの話は「昭和芸能史」や「明るい選挙」にも入ってます。
    ぼくみたいな戦後好きには、たまらなく可笑しい噺です。

    「湯屋番」は、ぼくの好きな古典落語の3本の指に入る噺です。
    妄想好きのしょうがない若旦那の話。笑っちゃうから!

    木久扇師匠の落語は、落語になじみが無かった人にも入りやすく、分かりやすく、面白いので是非お薦め!

    塾生諸君のうれしいありがたいコメントの数々、恐縮の至りです。

    • 和田尚久
    • 2017年 1月 04日 11:53am

    あけましておまでとうございます!
    1月4日まで正月休みで地方にいたので、返信をしていなくてすみません!
    (携帯電話しかない環境だったので)

    みなさまのコメントありがたいです!
    CDなのですが、ご購入のかたはMJの開講日に買えるようにさせていただきます。
    で、店頭、amazonで買うより確実にお得にします(CD販売制度上、金額をぼかした書き方になっている
    ことをお許し下さい)。ぜひご利用下さい。

    あとで返信をいたします。とりいそぎまして。
    ジャケットはもとより、落語の内容もとても面白いです!手前味噌ですが・・。

  4. いいですね〜
    デザインやフォントも今っぽくてキマッてます!
    せんせい&和田さんのサイン入りほしい。

      • 夏秋妥世
      • 2017年 1月 04日 2:09pm

      もちろん、そうして頂きたい♡
      よろしくお願いします!

  5. フォントが意外性があっておもしろいなあ!ウエットな似顔絵とドライなフォントがすっごくいいです♪
    私も1枚予約します。

    • 大沢かずみ
    • 2017年 1月 05日 10:47am

    わ〜 先生からお話は伺ってましたが、
    これは落語に少しでも興味あったら、ジャケ買いしてしまいそうですねー
    私もサイン入りで買いたいです〜。

    • みやしたゆみ
    • 2017年 1月 05日 4:12pm

    私も北住さんと同じく、twitterで流れてきた木久扇師匠の画像にわわっ!と思っていました。
    先生のイラストレーション、かっこいいです!和田さんとのコラボだったのですね~
    幼少の頃より笑点ファンではありますが、最近NHKの“落語THE MOVIE”にはまっていました。
    CD、ぜひ手にとってみたいです(^^)

    • 私もあの番組大好き♪

        • みやしたゆみ
        • 2017年 1月 06日 7:15pm

        橋本さんも♪
        落語家の語りに映像を合わせるって、なかなか斬新な番組ですよね(^^)

  6. なんとも素敵なジャケットです!
    和田さん、素晴らしいイラストレーターを起用されましたね!!
    落語は全く知らないので(すみません…)、これを機に聞いてみたいなぁと思います。
    素敵すぎるイラストレーターさん&プロデューサーさんのサイン、入れてもらいたい〜♡

  7. 楽しみにしてま~す♪

  8. これが噂のCDですか!買わねば!このCDが出来上がるまでの話(年末大沢さん達と聞いた☆)も、デザインも、イラストレーションも全体で素敵です(泣

    • 石崎 静香
    • 2017年 1月 06日 11:02pm

    木久扇さんは笑点でしか見たことがないんですが、河童や宇宙人や雨乞い師芸ではなくて、とても知的な回答をして歌丸さんから「きくちゃん今日はどうしたの?もう後は答えないで黙ってなさい。」と言われた時の木久扇さんっぽい感じがします。

    • 安藤彰利
    • 2017年 1月 08日 7:43pm

    俺も買おう〜っと!!

  9. 今夜の笑点で木久扇師匠が、CDジャケットを持って出演の挨拶していました!
    とても素敵でした!

    • 木久扇師匠がCDジャケットを持って紹介をしてくださっている動画です!
      URL参照

      CDは実物ではなく拡大したものです。
      念のため!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP