MJブックからの仕事

「PHPスペシャル」にMJ生が5人も!

3期平尾直子です。
「神様にご贔屓されるすごい習慣」中井ヨウカさん(古神道数秘術家)の連載を担当しています。
この号は恋愛と結婚についてでした。堅物な自分が考えるユーモアで、
読む人の悩みを柔らかくできればと取り組んでいます。
先生、MJブックのおかげでご依頼をいただく事ができ、本当にありがとうございます。
右下は「愚痴ばかり言ってると、神様から恐ろしいプレゼントが届く」という内容の挿絵です。

 

8期のカワナカユカリです。
PHPスペシャル5月号の
「居心地のいい空間をつくる」の挿絵を担当させて戴きました。
他のページもMJ生がたくさん参加されています。
書店等で見かけたら手に取って頂けたらうれしいです!

 

こんにちは。ご無沙汰しております。11期OG有馬奈保美です。
PHP special5月号、『ストレスが軽くなるヒント』という特集で、
『無理せず、休もう』という読み物のカット3点を描かせていただきました。
ご依頼がちょうどMJ展最終日だったので、
時期的にMJブックを見て下さったのではないかなと思っております。
ご依頼いただいたときは本当に嬉しくて、
何回もテキストを読むものの、アイディアが手に届かず悶々としましたが、
出来上がった本をいただいた時は感激しました。
MJ生の皆さんと一緒に掲載されているのもダブルで嬉しかったです。
コンビニで見つけたら手にとって見てみてくださいね。

 

17期の岸あずみです、MJイラストレーションズブックをきっかけにご依頼をいただいたのでご報告します、
4/10発売の「PHPスペシャル」5月号「ストレスが軽くなるヒント」で、
ぱぷりこさんの『「NOが言えない」は、もうやめる!』のページでイラストレーションを担当させていただきました。
いろんなストレスを与えてくる人など5点を描きました、画像はこのうちの一点です。
MJの環境で刺激をもらいつつ描き続けてこられたことで、このようなお仕事にもつながったと思います、
今期をもって一旦休学しますがこの節目によいご報告ができてよかったです、どうもありがとうございました。
書店やコンビニでお見かけのさいにはぜひみてください。

 

Aクラス17期・くのまりです。
PHPスペシャル5月号・保坂隆さんの『あなたが弱いせいじゃない』というコラムにイラストレーションを描かせていただきました。
心の中の見えないあれこれを絵にするのは、とても楽しい作業でした。
西淑さんの表紙が印象的で、普段からコンビニや書店で読んでいた好きな本に関わることができ、嬉しかったです。
別の記事には同じMJの岸さん、有馬さん、平尾さんの絵が素敵に誌面を飾っています。
どこかで見かけた際は、是非手に取っていただけると嬉しいです。

 

発行/PHP研究所
*編集上の都合で絵のみの掲載になっています。

                                                                          ★

 

この雑誌の表紙は2年くらい前から9期OGの西淑さんが描いていますが、西さんはMJ離れというか
音信不通状態になっています。
西さん、万が一この記事を見たならば、是非コメントを入れてね!     峰岸

 

そして、この雑誌は約21年前、ぼく峰岸が表紙を描き始め約13年間続けました。
これはぼくが描き始めた号です(まだ増刊号と言ってたんですね「PHPスペシャル」になったのは
1998年の8月号からです)。
ついでに載せときます。

 

 

 

 

コメント

  1. お疲れ様です!
    凄いですね!MJ生がこんなにも!
    改めてMJて凄いなと思いました。
    時々ふと手に取る本で、また是非本屋さんで見てみようと思います。楽しみです。
    おめでとうございます!!

    • 長光雅世
    • 2017年 4月 19日 9:20am

    こちらにもたくさん!
    みなさま、素敵ですね!ぜひ本屋で見てみます。

    • カワナカユカリ
    • 2017年 4月 19日 9:42am

    掲載ありがとうございます!!
    MJブックからたくさんのMJ生にご依頼頂けて本当に感謝です。

  2. 峰岸先生、二十果さん、掲載ありがとうございました!

    • 平尾直子
    • 2017年 4月 19日 10:25pm

    峰岸先生、二十果さん、掲載ありがとうございます。

    みんなの線の柔らかさ、自分にないなあと感じました。
    「PHPスペシャル」と画像検索すると今も峰岸先生の表紙をいくつか見ることができます。
    MJブログのトップページもですが、先生の描く人物や情景は「奇をてらったところがない」のに
    「いい感じのたたずまいだなあ」と毎回思います。

    カワナカさんの猫ちゃんの目、媚びてない感じが面白い。

    • 岸あずみ
    • 2017年 4月 19日 11:45pm

    先生、二十果さん、掲載どうもありがとうございました!
    ほんとに、MJの方々のイラストレーションを次から次にみつけることの出来る一冊でした。そして私も、峰岸先生版の表紙をぐぐっちゃいました〜。

    • 合田里美
    • 2017年 4月 20日 12:16am

    MJ生の皆さんがこんなに!すごいですー!
    なんだか感動です。絶対拝見します。

  3. MJの皆様のご活躍、すごいですね…!
    掲載の皆様、おめでとうございます。
    是非拝見させて頂きます!

    • 平尾直子
    • 2017年 4月 22日 6:12pm

    先生がお持ちのカバンとコート!そしてMJバードの原点が。堤防と船の直線の感じ、静かなのに女性が物語ってて、かっこいいです。

  4. おめでとうございま~す!
    私までうれしくなります♪

  5. 峰岸先生が長い間、表紙を描かれていたPHPにMJ生が5人も!
    最近は「すばる」など月刊誌にもMJ生が多く活躍されていて、先生も皆さんもこんなに嬉しいことはありませんよね。MJイラストレーションズブックの効果は大ですね。おめでとうございます。

    • 有馬奈保美
    • 2017年 4月 24日 9:29am

    峰岸先生、二十果さん、掲載ありがとうございます。
    コメント寄せてくださった皆さん、ありがとうございます。
    先生の表紙画、私もぐぐちゃいました。
    女性とそのファッションがステキで、いつの時代も通じるスタンダード、かっこいいです!

  6. PHPもこんなに大勢!MJブックほんとにすごいですね。皆様おめでとうございます!

  7. 皆様おめでとうございます〜
    MJ生がこんなに!嬉しいですね!

    • えいいち
    • 2017年 4月 24日 9:26pm

    私もPHPといえば!峰岸先生‼︎というイメージがこびり付いて離れないくらいです。コンビニの本棚でいつも見かけていました。それにしても皆様おめでとうございます‼︎相変わらず、平尾さんのぷぷと笑ってしまうイラストレーションすばらし。

      • 平尾直子
      • 2017年 5月 07日 3:40pm

      えいいちさん、ありがとうございます。セツなくなる前に一度行ってみたいと思ってたんですが、行けずじまいで、カフェとかテラスとか触りに行きたかったです〜

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP