受賞者情報

楓真知子(14期・OG)がザ・チョイスにも入選!

【入選】

お久しぶりです。
14期OGの楓真知子です。
「イラストレーション」6月号、第202回ザ・チョイス(上杉忠弘さんの審査)で入選をいただきました。
ラフの段階で決めすぎず描きながら整えていくように描いてみました。
コメントがとても嬉しかったです。
これからも楽しくがんばります!

★詳しくは、http://www.genkosha.co.jp/il/choice/2035.html
「イラストレーション」ザ・チョイス 第202回 上杉忠弘さんの審査へ


コメント

  1. 楓さま、チョイスにご入選おめでとうございます!!
    ノート展の大賞に続き、凄い勢いですね。
    以前OPAギャラリーで一度お目にかかりました☆わたしはMJ半年目の頃で、、
    楓さまがおっしゃってくださったことが印象的でした。
    MJの課題は最初は大変かもしれないけど、とてもためになるから頑張ってと言ってくださって本当にありがとうございました。

      • 楓真知子
      • 2017年 4月 27日 3:02pm

      川井さん
      コメントありがとうございます!
      卒業してずいぶん経つのでコメントは入らないと思っていたのでとてもうれしいです。
      私はMJに入って半年くらいは毎回一人で泣きながら帰っていた(本当に泣いてました)のですが、最初の授業のときに来られていた卒業生の方に「最初の半年はつらいけれどがんばって」と言っていただいてその言葉おかげで乗り切れました。
      がんばれなんてそんな風に人に言える立場ではないのですがお役に立てていたらとても幸いです。

    • 楓真知子
    • 2017年 4月 27日 2:54pm

    峰岸先生、アシスタント様、掲載ありがとうございます!

    • 松本
    • 2017年 4月 29日 9:04pm

    かえでまちゃんの絵すごい好きです。構図も色の迫力も!

  2. 重ねておめでとうございます!!!
    合同授業の講評のときだったか楓さんのファイルを初めて拝見したとき、繊細な印象の楓さんが描くパワーあふれる動物たちのフォルムに圧倒されたことを覚えています。
    今はそのエネルギッシュな絵がより複雑になって、物語を感じさせる深い絵になっている感じがします。
    魅力的です!

  3. いまごろすみません、
    クレヨンから絵の具に切り替えた頃の個展も良かったのですが、さらなるパワーアップを遂げていたんですね!すごく好きです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP