MJブックからの仕事

徳重千里(12期・A)が婦人公論の特集の扉絵と挿絵を!

新年も、宜しくお願いいたします。
さて、MJブックをご覧になった婦人公論の編集部の方から、
モノクロ挿絵のご依頼をいただきました。
現在、発売中の婦人公論1/23(1/4発売)号
新年特集号の扉を始め、数点描かせていただきました。
書店でちょっと覗いていただければ幸いです。

MJブックに載せていただけたお陰で、体験できた色々なことに感謝です!

コメント

  1. 峰岸先生、鹿毛さん、どうもありがとうございます!

    皆さまにとって、幸運に恵まれる1年でありますよう~♪

  2. 徳重さん、お仕事おめでとうございます。
    すごいですね!!
    お正月らしくてとっても素敵、綺麗ですね!

    • ありがとうございます!
      お正月、ですね。
      描いたのが1ヶ月前だと、遠い昔のような…笑。

    • えいいち
    • 2018年 1月 09日 1:09am

    素晴らしい‼︎徳重さんの個性が滲み出て、かつ内容に応えている素敵なイラストレーションですね。わたしも見習います‼️婦人公論、見に急ぎます‼︎

    • ありがとうございます!
      滲み出てますかねぇ、嬉しいです。
      …まだ、コメント入れてませんが、
      えいいちさんの、ポスター、やっぱりいいなぁ。
      アキ・カウリスマキ ですねぇ。
      中野の個展、頑張って下さいっ!!

        • えいいち
        • 2018年 1月 09日 7:41pm

        カウリスマキ、いいっすよね。中野展示あとは、北口のバーブリックにて反省会。

    • 長光雅世
    • 2018年 1月 09日 3:33pm

    徳重さん、おめでとうございます!
    徳重さんらしいお仕事、すてきです

    • 長光さん、ありがとうございます!
      らしいですか?嬉しいです。
      …他も、何点かあるのですが、
      そちらは、誰だか分からないかも…
      余裕がなくて、ちょっと、いや、かなり反省。

    • 原口祥絵
    • 2018年 1月 09日 8:58pm

    かわいい~♡
    こんなかわいいわんこの歌舞いてる姿ステキすぎます!
    婦人公論みてみます!

    • ありがとうございます!
      以前、はらさちさんが描かれた歌舞伎モノにも、連獅子がありましたよね~。
      イキイキした勢いがスゴイって、
      とても印象にのこってます。

  3. 徳重さん、おめでとうございます!
    ワンにちなんだ紋様が散りばめられた装束の鏡獅子・・・おもしろい!ピッタリのお仕事ですね。
    新年会で見せていただいた大小のカットいっぱいに「わあ~お疲れさま」って思いました。

    • 橋本さん、ありがとうございます!
      さて、問題です ^_^
      模様の中に
      犬の鼻、
      しっぽ、
      好物の骨、
      肉球×2種類が、
      隠れています。どこでしょう~?

  4. 徳重さん、素敵なお仕事おめでとうございます!
    徳重さんが好きで得意な絵をずっと描き続けてきたからこそですね。
    先日、婦人公論を見せて頂いた時、沢山の絵とともにそこから徳重さんの楽しく描いている様子がうかがい知れました。
    本当に沢山の絵、やりがいがあったでしょうね。
    地道にたくさん描いていくということがこうして成果につながる・・、良かったね!!
    これからも良い絵を見せて下さい。
    それと「印」ありがとうございました!時々出してはニヤニヤして見ています。どの絵に押そうかな。

    • ありがとうございます!
      加藤さんの暖かい言葉を読んだら、うるうるしてしまいます。
      正直なところ、私の座右の銘は、棚からぼた餅です…。

    • 合田里美
    • 2018年 1月 10日 12:26pm

    徳重さん、お仕事おめでとうございます!
    お正月らしいおめでたい絵ですね。
    いつも徳重さんの作品は線一本一本が丁寧で、描写も細かくて素敵です。
    さっそく本屋さんに行ってきます!!

    • 合田さん、ありがとうございます T。T
      嬉しすぎて、木に登ってしまいそうです…。

  5. 徳重さん、おめでとうございます!
    新春のおめでたいお仕事がぴったり!とっても素敵ですね〜!

    • 小牧さん、ありがとうございます!
      新年の運勢をリーディングしてほしいです~。

    • すぎもりえり
    • 2018年 1月 11日 12:15am

    徳重さん、おめでとうございます!
    素敵なお仕事ですね。
    とっても丁寧で、きれい。表情がかわいい〜です。

    • すぎもりさん、ありがとうございます!
      すぎもりさんの絵も、素敵です。
      個展、がんばってくださいね~。

    • みやしたゆみ
    • 2018年 1月 11日 12:26am

    徳重さん、すてきなお仕事おめでとうございます!
    徳重さんワールド全開のお仕事、婦人公論見に行かなくては(^^)

    • みやしたさん、お久しぶりです♪
      ありがとうございます!!
      うれしいなぁ~。
      MJ展で、お会いできるといいですねぇ。

    • 菅原さこ
    • 2018年 1月 11日 11:21am

    徳重さん、お仕事おめでとうございます!
    先日の新年会で先生と雑誌を見ながらお話されていたのをチラ見していて、心の中でおぉ!と声を発していました。
    徳重さんの繊細な線、着物の柄素敵です。
    雑誌でじっくり見たいと思います!

    • 菅原さこさん、ありがとうございます!
      あらら~、それは失礼しましたm(_ _)m。
      着物の柄、橋本さんにも投げかけましたが…
      探してみてね~。

    • タケイサチコ
    • 2018年 1月 11日 1:46pm

    徳重さん、初仕事おめでとうございます。婦人公論の挿絵なんてスゴイですね。
    わんちゃんの表情が可愛らしいです。新春らしい素敵なイラストレーションですね。

    • タケイさん、ありがとうございます!
      猫年もあれば良かったですよね~^。^
      お家の猫ちゃん達に、よろしくです。

  6. 徳重さん、お仕事おめでとうございます!!
    実に徳重さんらしくて素敵ですね!たくさん描かれたとのことで、婦人公論を見なきゃ!!
    モノクロ、参考にしたいです。(時々描かれる、カラーの絵もすごく綺麗で好きですよ〜♬)

    • 澄 さん、どうもありがとうございます!
      澄 さんが、描かれたカレンダーの犬たち、カワイかったです♪

    • 金子なぎさ
    • 2018年 1月 12日 1:42pm

    徳重さん、おめでとうございます!
    徳重さんの個性が生かされた素敵なお仕事ですねー!
    かっこいいです^^。
    婦人公論、見なくちゃ!!

    • 金子なぎさ さま
      ありがとうございます!
      かっこいいといわれたのは、はじめてです~。

    • 坂内拓
    • 2018年 1月 13日 10:49pm

    徳重さんらしくて楽しくなる絵ですね。
    おめでとうございます〜^^

    • 坂内さん、ありがとうございます!
      楽しくなってもらえたら、本望です。

  7. 徳重さん、遅ればせながら婦人公論拝見しました!
    徳重さんが紡ぎ出す繊細な線が誌面にキラキラとちりばめられていて、とってもかわいい。
    リズミカルな印象を受けました。
    音符の絵、素敵ですね。見ていて楽しくなります。

    • 須貝美和さま
      そんなに、ていねいにみて下さって…T。T
      どうも、ありがとうございます!

      須貝さんの人物、実は毎回、楽しみにしているんです。
      今回は、どんな風かなーって。

    • ハヤシユカ
    • 2018年 1月 20日 5:25pm

    お仕事おめでとうございます。
    婦人公論拝見しました。歌舞伎の連獅子で上品で繊細な画風が雑誌の雰囲気にあっていると思いました!
    話題の歌舞伎の新市川染五郎さんの特集号になんてすごいです!

    • ハヤシユカさま
      ありがとうございます!
      振替の時、いつも、かわいいーと隅っこから覗いていた絵を描いている
      ハヤシさんから、そんな風に言っていただけるとは…。嬉しいです~。

      全く別件で、素の新市川染五郎さんを横から拝見する機会があったのですが、
      とーっても、美しかった。
      元のつくりが良くって、しかもサラブレッドっていうのは、こういうことなのか…
      と失礼ながら勝手に、そう思いました。

    • いっしん
    • 2018年 4月 13日 11:44pm

    お久しぶりです。
    おめでとうございます^ ^
    可愛いですね〜

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP