展示会情報

第16回TIS公募展、MJの入選作公開!

こんにちは。12期OGの戸屋ちかこと申します。

5月に行われた第16回TIS公募の受賞作品展覧会が始まりましたので、お知らせさせて下さいませ。
MJからは、いしざきなおこさん、松本沙希さん、藤岡詩織さん、出口えりさん、戸屋の5名の入選作品と、
審査員の水沢そらさんのコメントなどもあります。
オープニングは盛況で、退会した峰岸先生もいらして「オレ、今日はアラシだよ、ヒヒヒ」とおっしゃりながら、
場を盛り上げてくださり、MJ生で記念撮影も。ありがとうございました!
入賞、入選作品39点を展示に加え、各種イベントも開催されます。ぜひお立ち寄りください。

・アラシ
飲食だけを目的にオープニングパーティー会場に現れる人種。オープニング荒らしを略してアラシと呼ぶ。

 

いしざきなおこ(4期・OG)


松本沙希(11期・OG)

 

戸屋ちか子(12期・OG)

 

藤岡詩織(16期・OG)

 

出口えり(22期)  

 

オープニングパーティー会場のMJメンバー等。前列左より・出口えり峰岸達いしざきなおこ
みずうちさとみ(3期・OG・TIS会員)、若林夏(6期・OG・TIS会員)、中列列左より
松本沙希、北住ユキ(5期・OG・TIS会員)、何故か南伸坊氏(TIS理事長)、戸屋ちかこ
後列左より顔を隠して悪ふざけの水沢そら(12期・OB・TIS会員)、藤岡詩織坂内拓
(13期・OB)、丹下京子(5期・OG・TIS会員)。

コメント

  1. 峰岸先生、川井さん、掲載ありがとうございます。
    皆様の笑顔キラキラ☆ 感謝でございます!!

  2. 峰岸先生、川井さん掲載ありがとうございます。
    これからもっといい絵が描けるように頑張ります…!

    • いしざきなおこ
    • 2018年 10月 07日 11:30am

    川井さん、掲載ありがとうございます。
    戸屋さん、紹介文ありがとうございます。
    先生、来てくださってありがとうございます。
    MJのOB、OGの方たちもいてくださって
    人見知りのわたしとしては心強かった&楽しかったです。
    ありがとうございました!

    • けいもとひとみ
    • 2018年 10月 07日 4:01pm

    受賞者の皆さま、おめでとうございます✨

    見にいってきました〜!(*^_^*)
    すごくすごく魅力的で個性的ですごい〜〜!って思いました!(すごいばかり!笑)
    たくさん刺激を受けました!!
    見にいくことができてよかった〜って思いました。

    冊子をゲットして読んだら、
    先生のお話も記載されてて、
    ほのぼのした気持ちになりました。(^v^)青春

    本当に本当におめでとうございます!!!☺️✨

  3. 悪ふざけをして、先生にお目玉を食らった水沢です、、、(すみません!)TIS MAGAZINEは若林夏さんと自分も編集委員として関わっているのですが、手前味噌ながらとても素晴らしい冊子に仕上がっております。是非、購入して頂けますと嬉しいです!!

    • 藤岡詩織
    • 2018年 10月 09日 10:26am

    峰岸先生、川井さんブログ掲載ありがとうございます!
    久々にmjの方々とお会いできて嬉しかったです〜

  4. 戸屋さんありがとうございます。掲載していただきありがとうございます。
    去年は行けなかったので参加できてよかったです。でも最初行った時知り合いがいなくてアウェイ感いっぱいだったので戸屋さんを発見して話しかけました「全然知ってる人がいない」「そりゃそうだよ日本にいないんだから」と言われ、ゆたんぽさんがいたので話していたら「きみ通販の司会とかやったほうがいいんじゃない?」と言われたかと思えば峰先生には「きみの話は主語がないから何言ってるかわからない」と言われたり人としてダメさを再認識した日でした。作品へのダメだしも大歓迎です。よろしくお願いします
    あと展示会場に行ったら自分の使っていた紙が異様に黄色く感じました。

  5. 行ってまいりました♪
    いろんなイラストレーションがあるなあ・・・と、毎回のことながら思います。
    それぞれの絵にたいする審査員のコメントも興味深く読みました。

    • 合田里美
    • 2018年 10月 11日 5:17pm

    皆さま、受賞おめでとうございます!
    初日に拝見しました。
    MJの方が沢山いらして、本当にすごいことですよね。
    作品もとっても素敵でした。刺激をいただきました。

  6. 入選のみなさま、おめでとうございます!
    見る人を惹きつける魅力があって、素敵です!!!

    • 菅原さこ
    • 2018年 10月 12日 9:36am

    皆様、受賞おめでとうございます!
    それぞれの世界観が確立されているのもさることながら、絵からの熱(圧)がすごかったです。

  7. みなさま受賞おめでとうございます!!!先生にびしびし鍛えられたタマモノ☆皆様キラキラと輝いていてこみあげるものがありました!力作の数々にほんと見応えあります。展示は10/18(木)まで続きますのでどうぞご覧下さいまし!あと、そらくんも書いてましたが、合わせて「TIS MAGAZINE」という冊子も読んでいただければと思います。イラストレーションをめざす方々にはとっても面白い内容になってると思いますで、会場でもTISサイトでもBASEでも販売しておりますのでどうぞうよろしくお願いしたいます。

  8. 皆様ありがとうございます。本日無事終了致しました。
    「コンペは水物」という峰岸先生の言葉をよく思い出します。執着心なく、前へ進めますように!

    それから松本さん、「そりゃそうだよ日本にいないんだから」っていうのは、素直に海外在住の松本さんがめっちゃ知り合いがいてもびっくりだし、そこは残念がることでもないと思って出た言葉で、ダメ出しのつもりは全くなかったのですが、言葉が悪くてごめんなさい。世界に羽ばたいていて本当にリスペクトしていますーー🌟

    TIS MAGAZINEとても勉強になりましたーーー!

      • 藤岡詩織
      • 2018年 10月 17日 10:33pm

      (展示は明日までですよ・・)

      • あわわ、、、、。藤岡さんありがとうございますー。

        皆様明日まで、どうぞ宜しくお願い致します!!!!

    • 峰岸達
    • 2018年 10月 18日 2:08am

    アラシの成果は、紙コップ1杯のビールと紙コップ1杯の赤ワインだけだった。食べ物はオレが言ったころはほとんどなかった。何年か前からアラシ対策とかそんなことで。食べ物は随分質素になってたけど。
    退会したのに来てたのはオレ一人みたいだったな。図々しいね。っていうか、MJ入選者が5人いたので、そのお祝いに駆け付けたのが本音。入賞者がいなかったのは残念だったけど、入選の5人おめでとうね!

    • 先生全然アラシてないですね(笑) お祝いありがとうございました!

  9. 最終日の今日、見てきました!
    入選の皆さま、おめでとうございます!
    やっぱり原画はインパクトが強くていいですね。 皆さんの絵はどなたのもとても素晴らしかったです。
    今回のオープニングパーティと表彰式には行きたかったのですが、
    あっ!と思ったときにはすでに日にちが過ぎてしまって行けず・・皆さんとお会いしたかったです。

  10. 行ってきました!レベルの高さに圧倒されました。
    受賞者のみなさまおめでとうございます!
    審査員のコメントも興味深く、原画と見比べながらガン見してきました。
    冊子もゲットし、面白く読ませてもらってます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP