MJブックからの仕事

おかもとせいこ(18期・B)が音楽教本のイラストレーションを!

こんにちは。Bクラス18期のおかもとせいこです。
この度、MJブック2018を見てと仕事の依頼がありました。

ヤマハミュージックエンターテイメントホールディングスより発行されている音楽教本「まいぴあの3」のイラストレーションを5曲分(6ページ)を担当致しました。
デザインはクリエイティブオフィスエジソンです。
デザインのご担当者様より、担当する楽曲の絵と曲のイメージを伺い、それを元に自分なりに想像して描きました。
特に描いていて楽しかったのは「ころっけ」の歌です。おしゃれでリズミカルな歌というのと、子供がいろんなポーズをしながら大好きなころっけを食べている様子を暖かな色で描きました。子供の顔と背景はころっけをイメージしています。

今回初めてMJブック2018を通して仕事の依頼をいただいたこと、大好きな世界観の絵を本当に楽しく描かせていただきました。峰岸先生をはじめ、一緒に学んでいるMJ生の皆様に感謝いたします。MJ生に復学して良かったなと思います。
他の楽曲にサンダースタジオさんの可愛いキャラクターの絵と、しんやゆう子さんの暖かく優しい色の絵も掲載されています。
私も幼い頃ピアノを習っていたので、こんな風に学べたら楽しいだろうなと思える1冊です。

取り扱いの種類としては楽譜のようです。私の自宅近くはヤマハ音楽教室で取り扱いがありました。
ヤマハミュージックメディアのホームページでは楽曲の試聴と購入が出来ます。きっかけがありましたらお手にとっていただけると嬉しいです。
https://www.ymm.co.jp/feature/mypiano.php

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. かわい〜い!ですね〜!
    音符の王子さまがなんともいえない魅力がありますね!

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 05日 8:48pm

      川井さん。1番のコメントありがとうございます😊とつも嬉しいです。音符のキャラクターは迷わず楽しく描けました!

    • おかもとせいこ
    • 2019年 1月 05日 8:46pm

    峰岸先生、掲載ありがとうございます。鹿毛さん、掲載の担当いただきお世話になります。
    何よりもMJブックを見てと声をかけていただいたことが嬉しかったです。

    • 小牧真子
    • 2019年 1月 06日 1:09am

    音符の王さま、ト音記号の杖を持ってて、かわいいですね〜!

    眠ったり、だら〜んと過ごす動物たちも癒されます♬
    横長の画面に映えるよう、それぞれ工夫がされていて勉強になりました。

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 06日 1:38pm

      小牧さん、コメントありがとうございます。今回は事前にどこにタイトルが入るかわかっていたため、レイアウトを決めて、原寸大で描きました。ト音記号気づいてくださって嬉しいです😊

  2. 私のことまで書いてくださって、ありがとうございます〜(^^)
    おかもとさんのページ、かわいいなぁ、と拝見しておりました。
    MJブックからのお仕事だったのですね!
    私もきっかけを伺ったのですが、違うことを仰ってたのでご報告しませんでした。でもきっとMJブックも見ていただいたんですね。
    峰岸先生とMJの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 07日 10:35pm

      しんやさん。コメントありがとうございます。しんやさんの柔らかな色彩大好きです。しんやさんの描かれた女の子と虹色のピアノの絵が好きなのですが、ホッチキス留めの中央のページだったので1番に開きました🌈

    • 銀杏早苗
    • 2019年 1月 08日 7:48am

    ぜんおんぷの王様(王子様?)、いいですね。
    「ふゆのよる」は静けさや寒さの中にほっこりする感じがあって好きです。

    私も幼少期の楽譜の挿絵は強く強く印象に残っています。
    おかもとさんのイラストレーション効果で、子どもたちがレッスンに励んでくれると思うと嬉しくなっちゃいますね。

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 09日 11:18pm

      銀杏さん。コメントありがとうございます😊
      私も小さな頃、教科書や、学校のプリントなどに描いてある絵を眺めるの大好きでした。子供たちが気に入ってくれる絵だったら、本当に嬉しいなとそっと思います。

    • Tsuin
    • 2019年 1月 11日 5:59am

    素敵!おかもとさんらしい暖かくていい絵ですね。横長の構図、難しそうですが、いい感じに収まっていて見ていて飽きないのがすごい。

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 13日 1:31pm

      Tsuin、コメントありがとうございます😊
      横長で高さも6センチくらいなので、下書きの時かなり迷いました。いつもありがとうね!また東京で会いましょう✨

  3. それぞれ楽しくてきれいな色!
    つかれたオランウータンに笑ってしまいました。
    私はコロッケが大好きなので、背景のコロッケおいしそう♪
    子供たち、右利きの子も左利きの子もいるのね。

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 13日 1:37pm

      橋本さん、コメントありがとうございます😊
      オラウータンは描いたことがなくていろいろ調べたら、本当にいろんな表情のある楽しい動物でした。
      コロッケの男の子、女の子の利き手、そうなんです!いろんな子供がいるよねっていうことで表情だけでなく手元も変えています。

    • 夏秋妥世
    • 2019年 1月 19日 12:06pm

    とても可愛いイラストレーションですね!

      • おかもとせいこ
      • 2019年 1月 21日 8:56pm

      夏秋さん
      コメント、ありがとうございます😊
      楽しく書かせていただきました。
      MJ展のオープニングパーティーで夏秋さんが広島行ったお話を聞いてから、もう1年経ったのかぁ。と思ってます。今年は初日に行けないので残念です💦

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP