MJブックからの仕事

松尾穂波(21期・B)が「小説新潮」と「新世」の扉絵と挿絵を!

こんにちは。21期生の松尾穂波です。
いつもお世話になっております。
先日、新潮社『小説新潮7月号』に掲載された柚木麻子さんの短編小説
「BAKESHOP MIREY’S」 の扉絵を描かせていただきました。
6月22日から書店にて発売中です。
 
峰岸先生から以前頂いたアドバイスを受けて、人物の表情を丁寧に描かせていただきました。
文章に絵をつけるお仕事は、学生時代からひとつの目標でしたのでとても嬉しく思います。よろしければ是非、お手に取ってご覧下さい。
 
また、少し日が経ってしまいましたが倫理研究所機関誌「新世」の特集扉絵と、カットを描かせていただきました。MJブックからご依頼いただきました。
お手伝いをする子供の絵を描くのがとても楽しかったです。
今回の経験を今後に活かしていけたらと思います。
 
新潮社『小説新潮7月号』柚木麻子さん短編小説 扉絵
 
倫理研究所『新世6月号』 特集 「時間を守る」扉絵
 
倫理研究所『新世6月号』 特集 「時間を守る」コラム挿絵
 

コメント

    • 宮内カナ
    • 2019年 7月 23日 1:11am

    松尾さん、おめでとうございます。
    白黒の作品も、カラーとはまたちがった感じで松尾さんのステンシルの魅力が映えていますね。子どもたちの絵はステンシルと線画を組み合わせているのかな?これもいいですね。人物たち、皆生き生きしてますね。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:19pm

      宮内さん
      ありがとうございます!白黒のイラストは陰影での表現がより楽しいです。
      子供たちの絵はカラーインクと筆で描いています(^^)
      ステンシル以外でももう少し個性が出ると良いんですけれど…。

    • 増田恵
    • 2019年 7月 23日 9:32am

    とても綺麗ー!!
    アンニュイな女性の表情もすてきですー!
    書店で見てみますね♪

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:20pm

      増田さん
      ありがとうございます!
      物語の内容に合わせ、女性の表情は特に考えて描いたので見ていただけて嬉しいです。
      よろしくおねがいいたします。

    • 前田なんとか
    • 2019年 7月 23日 9:48am

    ほなちゃんおめでとう☆
    ステンシルがこんなに魅力あるものなんだって、ほなちゃんのイラストレーションに出会うまで知らなかったってくらい魅力的!表情に幅があって想像力を掻き立てられる表現も略し方も整理の仕方もうまいよな〜。さすが。線画のもシンプルなのにほなちゃん特有の柔らかさが出ていてすごく良い!

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:22pm

      なんとかさん
      ありがとうございます〜!なんちゃって版画からスタートしたステンシルでしたが、自分でも予想外の表情がありました。
      線画等、技法に頼りすぎずもっと他の方法でも魅力的な絵が描けるように頑張りたいと思います。

    • むらたゆか
    • 2019年 7月 23日 10:08am

    松尾さん
    お仕事、おめでとうございます^^
    ザラザラした質感と描き込みすぎない抜け感のバランスがとっても素敵です。
    書店で見つけるのが楽しみです!

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:24pm

      むらたさん
      ありがとうございます!書き込みすぎないこと、説明的でありすぎないことは常に意識しているのでコメントいただけて嬉しいです。
      今後も頑張ります!

    • 春山拓思
    • 2019年 7月 23日 2:11pm

    松尾さん 
    お仕事おめでとうございます!
    小説の挿絵とっても雰囲気がありますね。
    展示とも地続きな感じもいいですね。
    誌面でもみますね〜。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:25pm

      春山さん
      ありがとうございます!個展の駅の絵もおぼえていてくださりありがとうございます。
      「駅」は自分にとって魅力的な題材なのでこれからも深めていきたいと思っています^^

  1. 松尾さん、おめでとうございます
    扉絵、外国映画のワンシーンのような空気が流れていて素敵です!
    挿絵の方は親しみやすいイラストレーションですね♪

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:27pm

      橋本さん
      ありがとうございます!
      映画のワンシーン..そんな風に言っていただけてとても嬉しいです^^
      挿絵は小さいスペースだったので見やすくかわいらしい雰囲気を目指しました。

    • 杉目 史
    • 2019年 7月 24日 4:43pm

    松尾さん、おめでとうございます!
    一目で松尾さんの絵と分かる素敵な挿絵ですね!
    情景描写にもちゃんと自分らしさを出せていて尊敬しますー

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:29pm

      杉目さん
      ありがとうございます!自分の絵をずっと探していたのでやっと形になって来た手応えを感じています。
      尊敬だなんて恐縮ですが、これからも磨いていきたいと思います^^

    • 森 きなこ
    • 2019年 7月 24日 10:34pm

    松尾さんおめでとうございます〜!
    ステンシルの繊細な作業を想像するといつもうわ〜となるのですが今回もすごくキレイで、1枚目の扉絵の女性は特に惹きつけられました。。
    本屋さんで改めて見てみます!

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:32pm

      森さん
      ありがとうございます〜!
      最近授業になかなか定刻通りに出席できていないのに、おぼえてくださってうれしいです。
      本来不器用なので頑張っています。笑
      宜しくお願いいたします!

    • 鈴木実千代
    • 2019年 7月 25日 6:10pm

    いろんなものを削り取ったシンプルな構成が素敵!モノトーンでもグラデーションや余白が綺麗ですね。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:36pm

      実千代さん
      ありがとうございます!
      つぶつぶの目が細かくて描写をそぎ落とさないと画面が見づらくなるのですが
      その制約が却って良いみたいです。
      いつもよく見てくださってありがとうございます。

    • 平塚じーろ
    • 2019年 7月 26日 6:15pm

    松尾さん、お仕事おめでとうございます!
    小説の扉絵、素敵。いつもより濃淡がくっきりしてますね。

    そして「新世」懐かしい・・。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:39pm

      じーろさん
      ありがとうございます!
      最近カラーの作品では色のコントラストを強くしていたのですが、
      モノクロでは濃淡を強くしてみました。
      「新世」もしかして以前お仕事されたりしたのでしょうか?

    • 浮世さやか
    • 2019年 7月 27日 6:19pm

    お仕事おめでとうございます。
    現役生でも活躍されているのを見ると励みになります!独特な雰囲気で好きなのですが、どんな風に描かれてるのかまだお聞きしてみたいです。
    ぜひ誌面で見てみたいと思います。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:41pm

      浮世さん
      ありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです。授業の際にでも是非お話しいたしましょう〜!
      よろしくお願いいたします。

    • 長光雅世
    • 2019年 7月 29日 3:53pm

    松尾さん、おめでとうございます。
    ゆったりと時間が流れている場面を描けるの素敵です。

      • 松尾穂波
      • 2019年 7月 29日 5:42pm

      長光さん
      ありがとうございます!
      絵の中に時間を感じていただけてとても嬉しいです^^
      今後も頑張ります。

    • 藤安初枝
    • 2019年 7月 29日 7:59pm

    松尾さん、おめでとうございます。
    どの絵からも松尾さんの丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
    コツコツやっている姿が目に浮かぶようです。
    一番上の作品の女性たちが顔がとても素敵!
    ステンシルではない作品が新鮮でした。両者が融合した絵も面白そうですね。

      • 松尾穂波
      • 2019年 8月 02日 10:00pm

      藤安さん

      コメントありがとうございます!
      女性たちの表情を見ていただけてうれしいです😄
      ステンシルと線画の融合、面白いかもしれません。
      これからも頑張ります!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP