お知らせ

はしもと ゆか(16期・OG)が「25ansウエディング」のイラストレーションを!

こんにちは。
16期OGのはしもとゆかです。
お仕事のご報告です。

『25ansウエディング』(ハースト婦人画報社)秋号にてイラストレーションを担当しました。
「理想のウエディング心得帳」特集で、結婚する二人とその家族を、時系列に沿って描いています。
店頭で見かけたら、ぜひお手にとっていただけると嬉しいです。

今回はご縁あって、先生の昔からのご友人をとおしてお仕事につながりました。
この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。

10ページと大きく使っていただいたのは初めてでしたが、振り返ってみると、少し緊張しつつも楽しく描けたのが良かったです。勉強になった点も、たくさんありました。これを励みに、ますます精進したいと思います。

コメント

    • 前田なんとか
    • 2019年 9月 16日 7:31am

    21期前田なんとかです。
    掛け軸前の結納の絵スキです。本屋さんでチェックしたいです☆

  1. ゆかさん、お久しぶりです!
    ゆかさんにとってウエディングは最近のことだったので描いていらして楽しかったでしょう。
    10ページ!すてき。
    あのう・・・日本間での結納、お座布団は敷かないのかな・・・と、思いました。

    • 小牧真子
    • 2019年 9月 16日 9:48pm

    はしもとさん、お久しぶりです。

    とてもステキなお仕事ですね!
    色あいがパステルで、ウェディングにぴったり
    お着物やドレス、男性の正装まで、
    若い人、年配の人それぞれに特徴があり
    描くのがむずかしいのに
    自然に描かれていてすごいです。
    ていねいなお仕事から、たくさん学びがありました!

    • 首藤
    • 2019年 9月 25日 9:08am

    22期首藤です。
    色使い素敵ですね。
    10ページも!すごい!
    ちょっと本屋行ってきます。

  2. すっかり確認が遅れてしまいました!!
    峰岸先生、鹿毛さん、掲載していただきありがとうございます。

    >前田なんとか さん
    ありがとうございます、ぜひ!
    イラストレーションに文章がのると、また雰囲気が変わりました。

    >橋本裕子さん
    お久しぶりです!
    タイミングよく、実感をもって描けたのは良かったです。
    座布団、たしかに。。検討してませんでした。
    描き始めると突き進んでしまうので、事前リサーチ大事ですね…!

    >小牧真子さん
    丁寧なコメントをありがとうございます!
    意識してないつもりでも、年配の方などは実の両親に似てしまうのが面白いなと思いました。笑
    ほんとうに、お仕事させていただいて毎回学ぶことばかりです。

    >首藤さん
    嬉しいです!ありがとうございます。
    次につなげられるように頑張ります!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP