MAYAのコンペに出した作品です。
ラプンツェルはノヂチャというレタスの原種のような野菜だそうで
物語に関連しています。
見たことなかったのですが、検索で調べてそれを描きました。
MJ20期 アコル
MAYAのコンペに出した作品です。
ラプンツェルはノヂチャというレタスの原種のような野菜だそうで
物語に関連しています。
見たことなかったのですが、検索で調べてそれを描きました。
MJ20期 アコル
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 峰岸達&MJイラストレーションズ All rights reserved.
アコルさんの面白い、可愛い、味がある!
こんな絵の載っている本で読んでみたいです。
レタスの原種も初めて知りました!
勉強になります!
ありがとうこざいます!
文字、どこにいれるんだろう。
デザインされてみたいです
MJサイトみてぱっと、かっこいいな!と。
構成要素がみんな活き活きしている。
色合いもいいですね。
黒もいい。
ありがとうございます
照れるう。
葉っぱのところは、黒に見えるけど暗いグリーンなんですよ。服とかが黒。
流れる長い金髪、動きがあって素敵!
色もシックですねえ・・・
ラプンチェルが野ちしゃって知りませんでした。検索して植物を見て、ふーむ♪
ヨーロッパでは今でも普通に食べるんだそうです。橋下さんも英国時代召し上がったことあるのでは?
アコル扉絵ステキ!
アコちゃんが描く人物がまた生き生きしていて、見ていて楽しくなるね。色もとても綺麗で好きです。
ノヂチャ、私も検索しちゃいました。
ありがとうございます。
シュールな話なので多少のオモシロをいれてもいいんじゃないかと思ったの、伝わって嬉しい!
ありがとうこざいます! 扉絵の栄誉いただきました‼︎ とても嬉しいです。これを励みに頑張ります。
アコちゃん、扉絵とMAYAコンペ入賞のWハッピー
すごいわ〜!おめでとうございます!
髪の毛にノヂチャ(←たぶんノジシャだと思われる?)がからみ、その隙間を魔女と王子と猫がよじ登る
なんともこの後どうなる〜???
って思わせる構図、一目で好きになったよぉ
小林旭の自動車ショー歌の絵も大好きなんだが、
ラプンツェルもたまんないね
ざぶとん5枚もってけーって感じです ^^
入賞ではなく入選でした・・・うっかりハチベエ とほほ
アコルさん
いつも押し引きのバランスが絶妙なアコルさんの絵の中に漂うの好きですー!
ラプンツェルのグリってなってるのメチャ可愛いです!
ありがとうございます。
ぐり……??
アコルさん
遅ればせながら、扉絵おめでとうございます!
アコルさんの絵は色使いがとっても綺麗で印象的で、
おしゃれーな雰囲気なのに、よく見るとなんだかクスリと笑える感じがとても魅力的です。
その発想の豊かさ、羨ましい!
ありがとうございます。
笑っていただけてうれしい!
アコルさん、扉絵おめでとうございます!
教室の机に広げた絵を見た時からパッと目に止まる魅力的な絵で素敵ー!と思いました。
発想と構図が面白くてジャケ買いです。
あーありがとうございます!
搬出ついでに見てもらいたくて並べたのですが、その甲斐がありました!