課題作品

<夏>7月12日(日)Bクラス

 

 


具沢山のかき氷とかき氷を食べるカップルを描きました。人物の方は先生から背景の塗り方について
ご指摘頂き、ムラを少し抑えました。少し抑えただけでもスッキリ見やすく、明るい印象になり良か
ったです。

石津亜矢子(14期)

 


今回より復学させていただきます。みなさまよろしくお願いいたします。
この日は復学後初めてということもあり絵そのもののお話ではなくプロフィールのお話などをしました。
個展に来ていただいたときに、全体的に色がちょっと濃いね、色を使いすぎているねと教えていただきました。
色遣い意識して描いてみようと思います。

小林葉子(17期)

 


夏といえば海かなと思い、海辺にいる人を描きました。季節を表す時は、
色を綺麗に出すことを心がけています。なぜか私が描く海は見慣れている
瀬戸内の海になります。関東在住の方の海の絵は太平洋の色合いに近いと
感じています。
高校生が堤防にいる絵は、ポカリスエットのCMのワンシーンだったら…
と表現しています。

おかもとせいこ(18期)

 

毎度のだらしない女子会、海やプールでパーティーです。
ピンクの方は特に、色のメリハリがあった方が良いとご指摘いただきました。確かに、そうですね。

宮内カナ(18期)

 


(後ろ姿)水彩です。最近、渋い色が好きです。このような、よくある構図で、
自分らしさを出すのはなかなか難しい…と思いました。
(窓の絵)水彩です。暑いので、青い色を使って、
気持ち涼しくなりたい…という感じでした。

村松真砂子(19期)

 


先生から「ラフっぽい。丁寧に描いた方が良い」と度々助言を頂くので、メインはパステルで細かい所
に少し色鉛筆を使ってみました。

鈴木実千代(21期)

 


提出作品全体に色が薄いとのご指導を受けたので、色味を濃くしました。
実際描いていてもどんどん明度が上がっていって止められなくって、白の絵の具が大量に減る状態でしたので、ストップがかかってちょっと我に帰りました。

前田なんとか(21期)

 


課題は「夏」ですが、今年はまだまだ雨ばかりですね。今回は色と形のデフォルメを意識しました。
もう少しやりたいことにピントが合うようになると面白くなるのかな、と思いました。

上田恭輔(22期)

 


ドライブの絵は車を描きたいな〜と思って描きました。
次は建物とか風景に挑戦したいです。

首藤紘子(22期)

 


手元にある気に入っている写真をほどほどに参考にしながら描きました。
仕上がってから、夏にしては子どもの肌が白すぎ?と思いましたが、
先生からはそれほど気にならないとコメントいただきました。

藤安初枝(22期)

 

スイカを持つ手や口の描き方などを修正しました。
シンプルなシチュエーションこそやはり難しいなぁと実感、
修正前後の変化も客観的に知ることができました!
毎度「渋い夏描いてみたい願望」だけ膨らみます。。

森きなこ(22期)

 


先生から初めて修正を受けましたが、修正箇所を直すと本当に見違えるほ
どわかりやすくなり、頂いたアドバイスをこれからも強く意識したいと思いました。
背景の植物はノウゼンカズラといって、私の近所でよく見られます。
人物の影の色合いをいつもより積極的に攻めてみました。

キカン(23期)

 

 

コメント

  1. MJブログの窓から石津さんの台湾かき氷が見えて、グッと夏感が増してきました。
    石津さんのかき氷を食べるカップルの絵、犬で開放感と、やや俯瞰の構図が夏を涼むひと時が出ていて、うわーイイ雰囲気だなーと心がリラックスしました。
    夏って、改めて暑苦しいだけじゃないんだなと、皆さんの絵を見て気付きました。
    きなこっちは、グングン雰囲気出してくるよね、もう虜です。
    上田さん海外の田舎っぽくも見えて色もキレイですきです。
    カナポンの女子たちの前髪率の高さよ!普段はちゃんとOLとかしている娘たちなんだろうなぁ

      • 上田恭輔
      • 2020年 7月 20日 11:12pm

      なんとかさん、コメントありがとうございます!
      色は少し気を使いました。もうちょっと軽い感じにしたかったですけどね。

      なんとかさんのケバブのいかがわしい感じがなんか好きです 笑。プールの絵も漂う昭和感がノスタルジーです。

      皆さん力作揃いですね。
      石津さんの人物の程良い抜け感。
      小林さん、個展の作品ですよね。僕は色遣い、とても好きなので、個展に行けず残念でした。
      村松さんの2枚目も色遣いとボヤけたところと書き込み具合のバランスが心地よいです。
      首藤さん、人物がだんだん上手くなってますね…
      藤安さん、ダイナミックな余白がなんだか新境地のような気がしました。かっこいいです!
      きなこさん、絵の密度が上がっててスッキリ見えます、でも、スイカ持ちながらこっちを見ないでください。

      • 石津亜矢子
      • 2020年 7月 22日 5:19pm

      なんとかさん、上田さん、コメントどうもありがとうございます!!

      なんとかさん3枚とも惹かれますが2枚目の2人の表情が絶妙で可愛いです。
      男子はすぐ変顔しますよね!
      私もつい何でも白い絵の具を混ぜてしまい減りが半端ないです。

      上田さん、綺麗な色にまず目がいきました。爽やかで気持ち良いです!
      背景の植物や空の描き方も良いなと思いました。

      • 森 きなこ
      • 2020年 7月 29日 12:33am

      なんとかさん、上田さん コメントありがとうございます〜!
      夏はエモだという友人がいたのですが、難しいです夏( 坊ちゃん刈りの彼、相手が食べてから食べるタイプかもしれませんと思ったらもう食べてますね。。)

      なんとかさんのさすがの着眼点にニマニマします
      ちょっとした小物とかチョイスに惹かれます!
      プールの子たちの帽子が最高にかわいい〜

      上田さんの風景、皆さん仰ってますが色がキレイですごく爽やかですね!
      この道の先も見てみたくなる、気になる景色です〜

    • 小林葉子
    • 2020年 7月 20日 10:55pm

    村松さん 青がすごく素敵ですね。さらっとかいてるし、派手さはないのに目をひきました。
    なんとかちゃん 面で表現していてフラットな感じがいいな。
    上田さん デフォルメよいですねー!真似したいです。気持ちよい色と構図だなぁと思いました。
    藤安さん 空の広がりと、手前の砂浜の広がりがすごく夏を感じました!
    夏の絵はウキウキしてきます。見ても描いても楽しくてよいですね。

    • 首藤紘子
    • 2020年 7月 21日 9:44am

    皆さんの夏良いですねテンションあがりました🏄‍♀️

    小林さんの1枚目の少女?女性の雰囲気好きです
    おかもとさんのポカリスエット感素敵ですね!
    青春を感じます☺️
    上田さんのデフォルメ感良いですね〜
    デフォルメ苦手だから羨ましいです
    藤安さんの空気を感じる作品も素敵😃

    • たまゑ
    • 2020年 7月 22日 8:23am

    皆様の爽やかな夏の色どり作品気分が上がりますね!
    私は夏アイテムを色々盛り込んでしまい、うるさくなってしまいがちなので
    村松さんの窓の作品や初枝さんの砂浜の作品のような、空気感や色合いで夏を表現する絵に憧れます。
    宮内さんのプールに浮かんでいるユニコーンやフラミンゴの浮きテーブルかわいくて気になります。
    美千代さんの二枚目の絵が好きです。みなさんいい表情してる~
    なんとかさんの2枚目の女の子の表情も好きです。男子にむける冷ややかな視線(笑)

  2. 小林葉子さんが戻ってきてくれて嬉しいです。
    おかもとさんのポカリ感すてき

      • 小林葉子
      • 2020年 7月 23日 4:11pm

      まぁ、なんて嬉しいことを。戻ってこれる場所があるのは本当にありがたいことです、、

    • 石津亜矢子
    • 2020年 7月 22日 5:48pm

    小林さん、外国でのシーンでしょうか?!色使いがオリエンタルな感じで良いなと思いました。
    おかもとさんの2枚目、ポカリっぽいですね!爽やか。
    女の子も鳥も上を見ているのが良いですね。何が見えたんだろう〜
    村松さんの窓の絵、すごく綺麗、好きです。
    藤安さんの優しい空気感の夏、素敵です。
    シンプルな構図でちゃんと魅せられるってすごいなーと思いました。
    森さん、人物が本当に魅力的&好みです笑
    キカンさん、黒の使い方に惹かれました。日差しの強さが感じられて夏っぽいです!

      • 森 きなこ
      • 2020年 7月 29日 1:58pm

      石津さん
      コメントありがとうございます〜!
      そう言っていただけると非常に嬉しいです。。

      なんとかさんも仰ってるように、
      ふわふわかき氷が小窓から見えてめちゃくちゃトキメキました…!人物の方も癒し効果がすごいです。
      色もキレイで夏ってこれだなぁとまじまじ見てしまいました〜

    • 藤安初枝
    • 2020年 7月 26日 9:21pm

    雨が続いているので、皆さんの「夏」で気分転換させていただきました。
    暑そうだったり涼しげだったり、人それぞれ色々な表現がありますね。
    今回は上田さんの意外な色遣いに、誰⁉️と思って名前を二度見しました。爽やか〜。いつものテイストも滲み出るものがあって癖になりますが、パッと明るいのもまた見てみたいです。
    葉子さん、おかえりなさーい!個展会場、作品から漂う南国の風が心地よかったです。
    コメントくださったみなさま、ありがとうざいました!

    • キカン
    • 2020年 8月 08日 4:54pm

    石津さん、コメントありがとうございます!実はスキャンの段階で明度が一段階落ちているのですが、そう言っていただけてとても嬉しいです。
    石津さんのかき氷のふわふわ感と、そのお店の日陰の色合いがとても素敵です!
    私は影を描こうとするとどうしても明度を低くしてしまうので、見ていてとても勉強になります…!
    皆さん夏の透明感がすごくよく出ていて、見ていてとてもすがすがしかったです、次のカラーカットも早速見てきます~

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP