展示会情報

第12回TIS公募 受賞作品展覧会!

こんにちは MJOG 4期の北住ユキです。
10月2日(木)より青山のGallery 5610で 「第12回TIS公募」で選ばれた入賞、入選作品43点の展示が始まります。

MJ生からは銀賞の南景太さん、銅賞の水沢そらさん、 入選の楓真知子さん、佐々木美穂さん、私(入選)の参加になります。
お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい。
オープニングパーティにもお気軽にご参加下さい。

●2014年10月2日(木)~10月16日(木)
●Gallery 5610
 東京都港区南青山5-6-10 5610番館
 TEL.03-3407-5610
 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B3出口より3分
●11:00 ~ 18:00(金曜日は19:00まで)
●日曜祝日休廊
●入場無料

◎オープニングパーティ・表彰式 
10月2日(木)18:00 ~ 20:00

◎イラストレーションクリニック
あなたの作品を診察します!(見学可)
10月11日(土)13:00 ~ 16:30 (受付は16:00まで。希望者数によっては受付できない場合もございます)
<ドクター>伊野孝行、北見 隆、天明幸子

◎トークショウ
バンドOBANDOSメンバーによるトークショウ!
10月15日(水)19:00 ~ 20:30 (先着40名・要予約)
<ゲスト>安斎 肇、白根ゆたんぽ、高橋キンタロー

※会期初日10月2日より、TIS事務局にて電話受付いたします。
*受賞作品集の販売* 受賞作品の他、審査員による座談会も収録!

http://www.tis-home.com/news/category?id=105

 

tis12

 

P1030667

授賞式後の喜びの入賞者、入選者たち。左より南景太、水沢そら、1人おいて楓真知子、北住ユキ、佐々木美穂 

 

 

 

コメント

  1. 先生、掲載ありがとうございます。
    展示もイベントもあります。
    10月2日オープニングパーティにもぜひ遊びに来てください。

  2. 素敵な顔ぶれ…本当にみなさんおめでとうございます!観に行くのが楽しみです!

  3. 先生、掲載していただきありがとうございました。
    北住さん、ありがとうございました。

    とてもとてもワクワクしています。

  4. 先生、ご掲載ありがとうございます!北住さん、記事の作成ありがとうございます!
    僕も参加させて頂きますので、よろしければぜひ☆

    • 佐々木美穂
    • 2014年 9月 28日 3:33pm

    遅くなってしまい申し訳ございません。峰岸先生、北住さんありがとうございます!
    原画拝見するの楽しみです。ドキドキしますね。
    MJのみなさまも是非いらしてください!

    • 南 景太
    • 2014年 10月 02日 12:48pm

    峰岸先生、北住さん、掲載してくださりありがとうございます。
    オープニングのために、シャツを新調し、上京してまいりました!
    たくさんの原画や作家さんたちとお会いできるのが楽しみです。

    • toruminegishi
    • 2014年 10月 05日 3:20pm

    受賞式、オープニングパーティーはとても盛況でした!
    銀賞 南景太くん、銅賞 水沢そらくんの展示作品の前で、MJの入賞者、入選者の5人にぼくも混じり記念撮影。
    その写真をこの記事に追加しました。
    あらためて5人のみんなおめでとう!

  5. 素敵なお写真♡
    皆様おめでとうございます!!

  6. 改めてみなさまおめでとうございます!
    楓さんのお顔久しぶり〜。お元気そうで何よりです。

    • 加藤佳代子
    • 2014年 10月 06日 8:42pm

    皆さまおめでとうございます!
    写真が追加されましたね。景太君、お久しぶり、お元気そうですね。
    5人の方、とっても嬉しそう。これからも頑張って下さい!

  7. TIS受賞おめでとうございます!
    オープニングはぎりぎり到着でしたが、
    みなさんと話できてよかったです。

    授賞式後のショット、いい写真ですね。

  8. 先生、みなさま、来て下さってありがとうございます!
    しゃがんで記念撮影、作品も入っていい感じですね。

    • 佐々木美穂
    • 2014年 10月 16日 10:49pm

    みなさまコメントありがとうございます。
    とやさん先日はお話できて嬉しかったです!

    本日終了いたしました。
    いらしてくださったみなさまありがとうございました!
    オープニングパーティーでは入賞、入選されたみなさまとお会いできて嬉しかったです。
    若林さん、正一さん、橋本さん、坂内さん、いわしまさんもありがとうございました。
    若林さんとても楽しい方で、すっかりファンになりました!
    最後になりましたが峰岸先生、春代さんお忙しい中いらしてくださってありがとうござました!
    二次会で春代さんとお話したことは、この先も私を助けてくれる素敵なお話でした。
    実りある日になりました。

    • toruminegishi
    • 2014年 10月 19日 5:04pm

    ぼくは自分の絵が展示されてるわけではないし、公募委員でもないし、審査員でもないけれど、TISの古株メンバーの1人として、来場して頂いた皆々様に深くお礼を申し上げます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP