展示会情報

恒例、G8の年末チャリティー展に峰岸が今年も参加!

このチャリティー企画展はグラフィックデザイナーとイラストレーターが毎年参加してます。
ぼくは1997年から19年間出品し続けていまずが、毎回いろいろなものに描かされるので、四苦八苦します。
クリエーションギャラリーG8は、主にベテラン中心、ガーディアンガーデンは、主に若手、と2ヵ所に大勢のクリエイターが集結して、同時進行で行われます。

今年は福島県伊達市のニットメーカーの協力によるマフラーとブランケットの展示販売です。
1点ものではありません。マフラーは4、000円、ブランケットは4,500円です。
ぼくはブランケットのイラストレーションンを描きました.。またまたMJバードが登場です!

収益金はすべ東日本大震災の被災地への義援金として寄付されます。

会期は11月25日(水)から12月22日(火)までです。もう始まっちゃってますね。

MJ生は誰も参加していませんが、今までMJに講師に来てくれた人たちは、以下の人たちです。
宇野亜喜良、ささめやゆき、佐藤晃一、灘本唯人、山口はるみ(敬称略)・・・あれ意外と少ないなあ。和田誠さんは今年出してないなあ。
メンバーは、マイナーチェンジを繰り返してますね。

あの佐野研二郎氏も出してますよ。

詳細はリクルートのサイトを見て下さい。

G8012

G8013

G8チャリテイー展

コメント

  1. 先生が担当されたブランケット、実物を拝見したいです。
    可愛い…!

    佐野研二郎氏の出品作品も気になります…。

    • 鹿又
    • 2015年 11月 29日 4:29pm

    先生の買おうかな。

  2. かわいいー!ブランケットだと編み目が細かいから、絵の再現性高そうですね。
    やっぱり作家の方も上がってくるまで仕上がり気になるのかなー。

  3. ホント、かわいいですね~。

    …欲しいブランケット+マフラー、ありすぎます。

  4. 生地に刷られた仕上がり、手にとって見てみたいです。
    参加者も含めいろいろ気になる・・!

  5. 花鳥の赤がきれいです!
    ブランケットになるとどんな感じなのかぜひ見てみたいです。

    • 袴田章子
    • 2015年 12月 01日 12:23pm

    わぁー是非みてみたいです。
    うつくしいですね。

  6. MJバードスニーカー、ポシェットとずっと逃してきましたが、今回は必ずゲットします!

    • はらけい
    • 2015年 12月 04日 2:48pm

    ブランケットってなんかグッときますね!
    先生の花鳥風月モダンでかっこいい〜
    東北出身としてもうれしいです。

    • 安藤彰利
    • 2015年 12月 06日 4:46am

    先生の花鳥、素敵でございます!

    • 長光雅世
    • 2015年 12月 08日 3:23pm

    先日、見に行きました。
    先生のブランケット、かっこ良かったです。
    すごくお洒落な花鳥風月ですね!

  7. あああああブランケット!いいですね〜欲しくなりますね絶対。

    • 峰岸達
    • 2015年 12月 23日 4:40pm

    昨日、無事終了しました。
    ご来場くださったみなさん、ご購入くださったみなさん、コメントを寄せてくれたみなさん、どうもどうもありがとうございましtた!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP