現役MJ生の仕事

石橋澄、初の装画!何と宮崎駿の研究書を!

こんにちは。15期Cクラスの石橋澄です。

このたび、宝島SUGOI文庫「宮﨑駿ワールド大研究」(別冊宝島編集部編 監修:山川賢一さん+宮﨑駿研究会の皆様)の表紙と目次背景の絵を描かせていただきました。
この本は、2013年6月に刊行した別冊宝島2016号を文庫化したもので、発売日は6/5の予定です。 

この本の編集者が私の友人でして、思いっきりその縁で今回お仕事をいただきました。(とはいえ、厳しい編集さんなのですが^ ^;)
基本的に、描き手に任せていただける感じなのですが、「こういうイメージで」というリクエストはあり、案をいくつか出して、固まると、具体的なラフを描いてまた見ていただき、次に下絵を見せて、やっと色を塗っていくというフローで進めました。(使われた絵は結果的に白黒ですが^ ^;)

デザイナーの方と相談したり、また「自分はこっちが好みだな」と思っていたものとは違うものが採用されたり、でも、結果的に形になると、「なるほど、こっちがいいな」と思ったり。複数の人に見ていただきながら進めて行く、ということが非常に勉強になりました。

また、おかげさまで、すっかり宮崎駿氏を描くのが楽しくなりました(^_^

自分の絵が表紙になって本屋さんで売られるなんて、夢のようです。
もし、見かけられましたら、チラッとでも見ていただければ嬉しい限りです。
(そして実は、こっそり文章も書かせていただいています… )

 

ishibashisumi_shigoto

コメント

  1. 石橋さん!すごい!すごい!
    おめでとうございます!ヽ(´▽`)ノ

    • しんやさーん お久しぶり!
      ありがとう!
      いやぁ・・・ 分不相応だとは思いつつ、がんばりました。

  2. 石橋さん、おめでとうございます!すごい〜!!こどもの頃から宮崎駿さん憧れの方なのでうらやましいです!!

    • 小池さん!お久しぶりです。ありがとうございます!

      私も小学生からファンで、これをご縁にお会いしたりなんかできちゃったら、天にも昇るのになーと思っていたのですが、それはないみたいです・・笑  ザンネン、、 

  3. 石橋さん、すごい〜^o^

    • ごっしーさん、ありがとう!

      友達からの依頼だったので、ほんと友達さまさまなんですが、でも仕事させていただいてとてもよかったです。他からも依頼をもらえるようにがんばるぞ!と改めて思ったのでした。

    • 橋本有佳
    • 2014年 6月 03日 8:50am

    石橋さん、すごいです!!
    おめでとうございます〜!

    • 橋本ゆかさん わー、ありがとう!

      家に何枚も駿さんのスケッチがあるよ~♪

    • 柳澤万紀
    • 2014年 6月 03日 10:17am

    石橋さんおめでとうございます!
    先日の授業のとき近くて絵をみることができなかったので、アップを楽しみにしておりました。
    よくTVでみかける製作中のお姿ですね。
    ぺろっとめくりながら描いている感じがよく伝わってきます…。

    • 柳澤さん、ありがとうございます!

      そうですそうです!アニメーターさんがやっている、ペロッとめくりながらの作画風景です。
      今回たくさん駿さんを画像検索しまして、ひげや御髪を描くのがおもしろかったです。あ、あと眉毛!(^_^)

  4. 石橋さん、おめでとうございます!石橋さんの線画がいいですね♪
    エプロン姿の宮崎氏の、ガシガシ描いて消して下の絵を見て・・・のシーンが浮かんできます。

    • 橋本裕子さん、どうもありがとうございます!

      橋本さんに線画をほめられると、いつもすごい嬉しいです!エヘヘ・・ 実はクロッキーが好きなので、ちょっと楽しいお仕事でした。駿さんの映画ももちろんそうですが、圧倒的な画力をいつも大尊敬していたので、私なんかが描いていいのかなぁ…と思いつつ。。

  5. 峰岸先生、早速掲載してくださって、ありがとうございます!!

    自分でも、自分のイラストレーションのレベルはまだまだまだまだとわかってはおりますが、せっかくのご縁はお受けし、頑張ってみよう、と思った次第であります。。

    今後もこの嬉しさを胸に、励みます~!
    ありがとうございました!

    • みやしたゆみ
    • 2014年 6月 03日 1:02pm

    澄さん、おめでとうございます!!
    宮さんかっこいい!真剣な眼差しと、凛々しい眉毛にうっとりしましたー

    • みやしたさん、ありがとうございます!!
      眉毛コメント、嬉しいです(*^_^*) 眉毛を描くのが一番楽しかった気がします!
      あっ イラストノート、見ましたよ〜!すごい素敵ですっっ☆☆

  6. 石橋さん!おめでとうございます!!!NHKのプロフェッショナルに出てた宮崎監督の横顔を思い出しました。眉毛の角度とか、まさに!!って感じです~すごいです!^^

    • 柏原さん、どうもありがとうございます!お久しぶりです~!お元気ですかっ?
      やはり眉毛コメント! 実は、実物よりもちょっと角度キツめに描いています。この方が似たので、、(^_^;)

    • 佐々木美穂
    • 2014年 6月 03日 2:29pm

    石橋さんおめでとうございます!
    宮崎駿氏ご本人を描くって難しかったと思いますが似てますねー!
    素敵です!

    • 佐々木さん、ありがとうございます!
      オリジナル人物がまだまだ魅了的に描けないので、実在の人物の方が私は描きやすかったかもしれません。佐々木さんみたいに、魅力的な人物が描けるようになりたいデス~~~~(T_T)

  7. 石橋さん おめでとうございます!
    とっても良い絵ですね。 似てる~。 今度原画を見せてもらいたいです♡

    • 中島さん、ありがとうございます!!
      やぁ、原画はわりと普通でしてー、、 白黒カットの課題のような感じなのです。。(カラーのも描いたのですが、使われなかった ションボリ) でも持ってきまーす♪ 

  8. 澄さん、おめでとうー!
    他のラフ案も是非みてみたいです。
    発売日、楽しみですね・・!

    • 坂内さん、ありがとうございます!
      ラフ・・ 本当にラフで走り描きのようなシロモノです。。汗 本当に今日発売されてるのかなあ、後で見に行ってみよう、、
      坂内さんのお仕事の話もまた詳しく聞きたいです!

  9. おめでとうございます!
    お子ちゃまを抱えてのお仕事、相当がんばられたのでは…?
    これからも、頑張って下さい。

    • 徳重さん、ありがとうございますー!
      4月後半からGW中、ずっとこれをやっていました。
      でも、とっても運のよいことに、MJもお休みで、学校のPTAも本格活動する前で、会社の仕事も落ち着いていたので、何とかできました!
      いつも通り、子供と一緒に8時間睡眠をとりながらできたので、個人的に非常に、非常に、ありがたかったです!

    • 安達けい
    • 2014年 6月 04日 2:41pm

    すごい!!ステキな装画ですね!おめでとうございます!

    • 安達さん、
      どうもありがとうございます!!ほんとうに友人様様でして… でも、友達の顔も潰さないように、というプレッシャーも少しありつつ(^_^;) 貴重なお仕事の機会に恵まれ、自分でも楽しかったです!

    • 藤岡詩織
    • 2014年 6月 04日 3:14pm

    とてもすてきです〜!セピア調の色合いがまたいい雰囲気を醸し出してますね。原画がとても見たいです・・!

    • 藤岡さん、どうもありがとう!
      私の持っている黒とグレーの絵の具が、ちょっと茶色がかっているのかも(^_^)  はい、ぜひ原画も見ていただいて感想もらいたいです~♪

    • 小林あつ子
    • 2014年 6月 04日 6:44pm

    石橋さんおめでとうございます!スゴいです〜!
    雰囲気ある素敵な装画!宮崎駿さん好きです☆

    • 小林さん、ありがとうございます!
      雰囲気あるって言われると、すんごい嬉しいです!!! \(^o^)/

    • 加藤佳代子
    • 2014年 6月 05日 9:59am

    石橋さん、とっても素敵な装画!おめでとうございます。
    今日の朝、セブンイレブンで見ました。
    宮崎監督そっくりですねー、こなれた感じの優しい線画と色合いが綺麗でした。

    • 加藤さん、わぁぁ、ありがとうございます!!!

      セブンイレブンにあったのですか!わーそうなんですね\(◎o◎)/!私も見てみます!

      たくさんの装画を手がけられている加藤さんからコメントいただけるなんて、カンゲキです~!
      私は、加藤さんの時代物の描写、やわらかな線をいつもスゴイなぁ・・と思っていつも見つめております!

    • たなかきょおこ
    • 2014年 6月 05日 6:29pm

    石橋さんおめでとうございます!
    似てる!し、かっこいいです~。
    本屋さんでも探してみます。

    • あー たなかさん!どうもありがとうございます!!

      似てると言ってもらえると、これまた嬉しいです!
      家で描いてると、だんだんショーン・コネリーみたいになってきちゃったりして、自分でウケてました・・・
      人物はやっぱり描くのが楽しいな、と改めて感じました~

    • 長光雅世
    • 2014年 6月 07日 3:18pm

    石橋さん、おめでとうございます!
    タバコのくわえ方とか雰囲気ありますね。
    こんな風に宮崎さんと関われるなんてうらやましい!

    • 福光文
    • 2014年 6月 18日 12:19am

    わ!すごいよ石橋さん!!
    いつの間にこんな大仕事を!

    おめでとうございます~♪♪♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の記事

PAGE TOP