<実技・人物イラストレーション>9月1日(金)Aクラス 24


こんにちは。冒頭文を担当する21期のすぎもりえりです。どうぞよろしくお願いいたします。
今回は実技「人物イラストレーション」。Aクラスは変則日程で9月1日(金)の授業でした。
なんと、最初のモデルは峰岸先生
モデルをしながら、いろいろなお話をしてくださいました。
• 鉛筆版のイラストレーション。1枚30分くらい。デッサンやクロッキーとは違う。
自分のタッチでモデルを描くこと。消ゴムも使って、イラストレーションとして描く。
• なぜ鉛筆で描くのかというと、構図を考え下絵を描くため。 イラストレーターはデザインの流れから出てきていている。下絵は描いたほうがいい。
• デザインでイラストレーションが使われるようになり、日宣美(当時、一流デザイナーの登竜門)から出たひとがイラストレーターになった。他にはエディトリアルのy流れから出てきたひと、絵本の流れから出てきたひとがいた。
• 絵本から出てきたひとは、下描きせずに本描きするひとも多い。天才肌。そういうひとは意識せずにいつでもどこにでも描いている。
• 60〜80年代華やかだった。イラストレーターの総数はそんなに多くなく、スター的存在がいた。今はイラストレーターの総数が多く、仕事が分散してスターが出てきにくい。
• (生徒の質問に答えて/峰岸先生の使用画材)ターナー、ホルベインのアクリルガッシュを使っている。今はアクリルガッシュの色数が多いので、混色せずそのままの色で使っている。
2人目のモデルはAクラスの先輩、小牧さん。流れるような美しいポーズでした!峰岸先生も生徒と一緒に描かれます。
実技に時間をとったため、講評は短く。各自1枚を選び、テーブルに全員の絵を並べ、ピックアップしていきます。峰岸先生がモデルの絵は、ご指名を受けた先輩お2人がピックアップ。小牧さんがモデルの絵は峰岸先生がピックアップ。
• 似顔絵は向き不向きがある。でも最低限描けた方がいい。
• 今回のピックアップはあまり気にしなくていい。(電灯が暗めで見ずらかったことや短時間で描くことの慣れ不慣れがあるため)

 

 

 


小牧真子
(7期)

 


長光雅世
(11期)

 


橋本裕子
(11期)

 


橋本純子
(16期)

 


くのまり
(17期)

 


サカガミタケシ
(17期)

 


東久世
(18期)

 


植松彩子
(18期)

 


四宮愛
(18期)

 


山瀬尚子
(19期)

 


菅原さこ
(21期)

 


山口信子
(21期)

 


Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

24 thoughts on “<実技・人物イラストレーション>9月1日(金)Aクラス

  • Reply
    小牧真子

    峰岸先生、まさよちゃん、課題作品の掲載をどうもありがとうございます!

    実技の時間、とても楽しかったです。
    モデルもセツでのともだちデッサン以来でした。いがいと筋肉つかいますね 笑
    先生、みなさんに描いていただけるなんて夢のよう!とてもいい経験をさせていただきました。
    推薦してくれたみわちゃん、きっかけを作ってくれてありがとデス〜

    デッサンでもなくイラストレーションと仕上げるというのは
    講評もむずかしいですが、描いていてひとすじなわではいかないけれど
    楽しい作業でした!

    MJバードがとんでるくのまりさん、グッドアイデア!すてきです^^
    サカガミさん、色をつけて素敵にかいてくださってとってもうれしいです。
    山瀬さんの洋服、靴、椅子の描き込み、タッチに愛情を感じます。いいなぁ〜

    授業のおわりにわたしを描いてくださった作品をプレゼントしてくださる
    粋な11Q 橋本さん、いまお部屋に飾って楽しませていただいてます!
    飲み会の席で、鹿毛さんが作品をみせてくださって美味しいお酒の肴になりました。

    先生がモデルになった場合、ご自身での講評がむずかしいというのもなるほどでした。
    橋本さん、まさよちゃん、どうもありがとうございました!

    先生がおっしゃったように、お部屋の照明がくらいと絵を描くのには向かないというのも実感しました。
    でもでも、実技のクラス、みなさん、楽しかったですよね?

    これからも人気のクラスになるのではと思う次第です〜 (^^)
    機会があれば、またモデルをさせていただきたいなぁ
    つぎは、立ちポーズもいいんじゃないかななんて妄想しております。
    みなさん、どうもありがとうございました!

  • Reply
    川井純子

    わ〜!すごい楽しそうな授業風景ですね!
    こういう講義はじめてです。
    クロッキーでもデッサンでもなく自分のイラストレーションのタッチで描く、、
    とても勉強になりそうです。
    四宮さんの小牧さんが雰囲気あって素敵だなと思いました。
    橋純さんみたいな特徴をメモで書き込んであるのも面白いですし、
    皆さんのタッチが出ていてすごいですね。

    • Reply
      四宮 愛

      川井さん、ありがとうございます!
      とても難しい課題でしたが、他の方が描く様子が見られる貴重な授業で楽しかったです。

  • Reply
    長光雅世

    先生、まこさん、モデルをありがとうございました。
    とても楽しく、いっぱい反省した時間でしたが、明るい時間と場所でまたみんなでやりたいなぁと思いました。
    あんなに短い時間なのに、自身の個性を出す人、モデルに似せられる人、すごいです!
    私はピックアップ選出係になってしまったので、後日先生におまけのOKをもらいました。先生、ありがとうございます。

    橋本さん、選出係ドキドキでしたね。橋本さんがささっと選んでくれるので、私はほとんど何もしてないかんじで、、ありがとうございました。

  • Reply
    鹿毛英子

    人物デッサンではなく自分のイラストレーションで。と思ったら本当に楽しい授業でした。
    MJ入塾以前はたまにデッサンの機会などあっても、出来上がるころにはなんてつまらない絵をかいてるんだろう私は…なんて気持ちになってたから、それだけでも小さな前進かも。
    ただ楽しいだけではダメなんだなと思いいたるところもありましたが。

    くのまりさん、植松さん、山瀬さん、個性が生きていて素敵だなと思いました。

  • Reply
    徳重千里

    先生、小牧さん、どうもありがとうございました!
    セツ・モードセミナー(私は半年しか在籍してませんが)を思い出して、
    懐かしい感じでした。

    お隣の絵がちょっと気になって、チラ見しちゃったのですが、
    須貝さんの描いた、先生の目がカワイイなーと思ってました ^。^
    言わなかったけど 笑。

  • Reply
    橋本裕子

    1枚目、モデルの先生をじーっと見ながら描いていたらクロッキーになってしまったので、2枚目、3枚目はあんまり見ないで描いて細かいところを確認するために見るというやり方にしました。

    気になってMJイラストレーション日記の実技・人物イラストレーション(3)を見ましたら、「選べないから全員ピックアップね」で、いろんな先生が並んでいました。
    今回もその方が良かったなあ・・・

  • Reply
    じーろじーろ

    すぎもりさん、冒頭文ありがとうございます。
    改めて、クロッキーではなく、自分のイラストレーションでというのが難しかったです。

    まだ自分の作風を暗中模索中なので余計。

    私もセツの
    クロッキーを思い出しました。着衣のクロッキーが好きで。

    小牧さんの女性らしいお洋服のラインに綺麗な足に見とれながら、描いてました。

    • Reply
      小牧真子

      じーろさん、えっ!?そんな、、、とんでもないですー汗)
      でもありがとうございますー 今日はいいことあるのかな 笑

  • Reply
    小牧真子

    徳重さん、わたしもみわわの作品、かわいいなって見てました!徳重さんの作品も、個性がひかる細くて淡い線、顔のラインがすてきでした。自分の個性があらわれる作品てすてきです。

  • Reply
    ふちのとみよ

    学生時代のクロッキーを思い出し、改めて描くことの楽しさを強く感じ本当に楽しい時間でした。じーろじーろさん同様、私も小牧さんのおみ足にはウットリ‥またモデルになって下さいませ〜

  • Reply
    須貝美和

    私はくのまりちゃんの描いた先生が、
    まりちゃんの絵の世界の先生、という感じがして
    とっても素敵だと思いました。
    まこちゃん上手いですね、時計や服のシワ、靴など、質感の表現が丁寧です。
    山口さんの作品も良いですね~、監督みたいな威厳のある雰囲気を感じました。

    • Reply
      山口信子

      須貝さんありがとうございます!
      とっても緊張しましたが貴重な経験となりました。
      (いつもより3倍以上は緊張しました)

  • Reply
    杉目 史

    今回出席できませんでしたが、実技とても楽しそうです。絵をみただけで、どなたの作品か分かるのが面白いなーと思いました。同じ対象物を描くと、それぞれの方の個性が顕著になって面白いですね。また、皆さんふつーに似てるしお上手で、改めてクラスの方々の地力の高さを見せつけられた思いでした!

  • Reply
    すぎもりえり

    デッサン、クロッキーではなく、イラストレーション。峰岸先生の言葉をメモしつつも、クロッキーに…。
    ピックアップ作品を見て「こういうことなんだ〜」と思いました。 ポーズを不自然なく捉えて、イラストレーションとしてデフォルメできるって、スゴいなあ…。

  • Reply
    東久世

    先生、みなさま実技お疲れ様でした。
    18期の自分で初実技だったので、実技は3年に1回くらいでしょうか。
    たまにはこういう授業もいいですね。
    私は後ろの方で立って描いて描いてたので、色んな人をカンニングしてました(先生含。ラッキー☆)
    自分も描かなきゃだったので、じっくり見てられませんでしたが、
    他人が絵を描いてる所を見るのも楽しいなぁと思いました。

  • Reply
    四宮 愛

    好意的に似せ、デッサンではなく、自分のイラストレーションとして仕上げる…
    本当〜に難しい課題でした><

    まこさんのスタイルの良さに改めて見惚れました。