白河夜船の響きが美しいなと選びました。知ったかぶりをすることと「熟睡して前後を知らないこと」
の2つの意味があり、この小説では後者です。一日中うつらうつらと眠り続ける女性を描きました。
はじめ、舟の向こう側のヘリを描いていなかったのですが、先生から「視点が上からなのか横方向から
なのかわからずおかしなことになっている」とご指摘いただき直しました。なるほど~!です!
小林葉子(17期)「白河夜船」/吉本ばなな
この本の装画として描くべき場面は、夜、高校生が「歩行祭」で歩くシーンだと思い描きました。
先生からの講評は、もう少し俯瞰して人物を小さくし、左右に見切れている人がいて、長い行列を作って
いたらどうでしょうか。とのことでした。構図を決める段階でもっといろいろ手を動かした方が良いと
改めて思いました。
おかもと せいこ(18期)「夜のピクニック」/恩田 陸
まず、装画では、その作品のメインとなるモチーフを選ぶというお話でした。
没の1点は、風俗街の絵でしたが。確かに主人公は、肉体労働をして、
給料は飲みと風俗に使う、という話ですが、風俗はこの話のメインテーマでは
ないだろうと。前回のご指摘を生かして労働者はちょっとたくましく描けたで
しょうか。こちらの絵は特に言うことはないとのこと。
後は雑談で、今後、皆集まってのリモート授業は可能だろうか、というお話に
なりました。もし実現できたらうれしいです。
宮内カナ(18期)「苦役列車」/(西村賢太)
色数を絞って描いてみました。
当初、タイトルと著者名を白抜きにしていましたが背景にとけて見にくかったので、色を濃くしました。
女性の腕の位置も上に訂正しました。
先生に指摘されてハッと気付くことがよくあるので自分で気付けるようになりたいです。
nashiko(19期)「ディーク」/江國香織
「本のタイトルと作者名は、あまり開けない方がスッキリするよ」との事で修正をしました。
ボツになった別の絵は「デッサンの狂いが気になる。完全な下描きをしてから着彩すると良い」
と助言を頂きました。
鈴木実千代(21期)「ブラームスはお好き」/フランソワーズ・サガン
タイトルをピンク字で背中辺りに配置してみたのですが、見づらいね〜ということで
文字サイズも大きくして修正です。(やはり余計なことはしないとメモです…)
森 きなこ(22期)「花のベッドでひるねして」/よしもとばなな
以下、振替。
明るい色使いをしてみたいと思い挑戦しました。水彩画風のつもりです。
お電話では先生と、桃太郎に関連して落語家の昔昔亭桃太郎さんについて
おしゃべりしました。
アコル(20期)「桃太郎」
帯の部分をどう描くかについてお話されました。描き込みすぎては
いけないし手を抜いてもいけない。峰岸先生装画の「天才伝説横山やすし」は
帯を取ると全く違う絵が出るという仕掛け。
う〜む いい塩梅で描くには色んな書籍の装画を見て勉強しようと思いました。
ふちのとみよ(21期)「ライオンのおやつ」/小川糸
ふちのさんの描かれる小物が、丁寧に細かく描き込まれていて時間をかけて見ていられるのは魅力だなと思いました。
あこるさんのももたろう元気っすねー!!
空が綺麗
こんにちは。装画はみなさんがどういう風に文字を入れるのかも、気になります。
小林葉子さんの「白河夜船」、素敵ですね。色、雰囲気グッときました。
おかもとさんの「夜のピクニック」先生のアドバイスにハッ!としますね。
ふちのさんの草花はいつもテキスタイルにしたーい、とか思っちゃいます。
前田さん、橋本さんコメントありがとうございます。粘って描いた甲斐がありました。
自分としては装画にしてはごちゃごちゃ感が否めず、次回はもっと装画らしく
スッキリした画面にしたいと思いました。
小林さんの静かな佇まいのイラストは本の中身がとても気になりますね。
そしてシンプルな構成が装画らしくとても参考になります。
鈴木さんのイラストは色合いがとても綺麗で素敵ですね。
ふちのさん 嬉しいコメントありがとうございます。背景の緑や細かい描き込み、草花の愛らしさ…大好きです!
小林さん いつもカッコ良くて、ため息ものです。波間に映る船影、素敵すぎる!
nashikoさん リボンの美しさ、柔らかく透明感のあるタッチが作者のイメージにぴったりですね。
きなこちゃん 書店にあったら思わずジャケ買いしちゃいます!(家の本棚にあるのに…笑)
みちよさん 嬉しすぎるコメントありがとうございます!涙 本当にサガンが合いすぎていて、私こそジャケ買いするなぁと思いました。。色合いも雰囲気もやっぱり物凄くツボです。
アコルさん 桃太郎ぷりっぷりで一瞬で心を鷲掴みでした〜!これはとても欲しい!(すごくイイ顔してますね)
ふちのさん みなさん仰ってますが、植物たちが魅力的で(もちろん人物も)、色も素敵だなぁとまじまじと見てしまいました。個人的に緑はいつも難しいなぁと思うのですが、すごくキレイです〜
nashikoさん 江國さんの作品のイメージとnashikoさんの描く女性のふんわりとした雰囲気がすごく合っている気がしました!いつも全体の空気感が素敵だなぁ思ってます。。
宮内さん もう1つの装画も「人間生活」を感じる描写でさすがのシーンのチョイス過ぎました!ワールド全開で最高です〜
おかもとさん 先生のお言葉もあぁ!なるほど、、となりましたが、歩いてる丘?の輝いてるようなふわっとした感じが夜空と相まってすごくキレイだなと思いました〜
小林さん 空気感と色合いと、やはり大人のかっこよさがたまりません!そしてお話も気になったので読んでみます〜!
今更でごめんなさいきなこさん、インスタの方も見てくださったんですね。嬉しかったです。ありがとうございました。
今さら、すみません。
小林葉子さん、色がきれいです。
おかもと せいこさん、夜なのに爽快な感じがします。
宮内カナさん、フォークリフトのパレットが懐かしくなりました。
nashikoさん、やわらかい色ですね。
鈴木実千代さん、大人なフランスの雰囲気がただよっています。
森 きなこさん、デザインって難しいんですね。シンプルでステキです。
アコルさん、登場する全員かわいい。
ふちのとみよさん、いいにおいがしてきそうです。
徳重さんコメントありがとうございました。そうか、徳重さんは、フォークリフトを使う資格もお持ちなんでしたっけ。すごいですね。私は想像しただけで怖いです(運動苦手)私この小説でフォークリフトとプラッターというものの違いを知りました。