峰岸達アーカイブス / その8「てるてる坊主の照子さん」 45


昨年12月に亡くなられたなかにし礼さんが書かれた、新聞連載小説「てるてる坊主の照子さん」。
2001年5月から翌年2002年5月までほぼ1年間にわたり、北海道新聞、東京新聞、 中日新聞、西日本新聞の
いわゆるブロック紙(単なる地方紙と違い、その地域では発行部数が多大な新聞)の朝刊に連載されました。
その挿絵を担当し、合計332点描きました。

タイトル画は連載終了後、新潮社から単行本上下2巻が発行された時のものです。
単行本化の際、なかにしさんが中に挿絵をなるべく沢山使用 してほしいと、編集部に言ってくれたのでした。
ありがたいことです。こういう作家は滅多にいません。
ここには、その単行本に使用された挿絵45点(絵のチョイスは新潮社に任せました)を全点載せます。。

なかにし礼さんの奥さんは、石田ゆりさんと言い、その昔はアイドル歌手でした。そのお 姉さんがあのいしだあゆみさん。
他に姉妹が2人いて長女の石田治子さんは、グルノーブルオリンピックに出場したフィギュアスケート選手。
これは、その石田家(小説の中では岩田家)の家族をモデルにした 小説です。
照子さ んというのは、4人姉妹のお母さん(実際の名前は久子)のことです。
何故、てるてる坊主・・・かというと、照子さんは何か願い事があると、必ずてるてる坊主を作って、窓際などに下げ
願をかける、からなのです。
主人公は照子さんですが、なかにしさんのおっしゃってた通り、まさに「浪速の若草物語」(舞台は大阪)です。
時代背景は戦争末期から昭和40年代初頭までですが、物語も絵も必ずしも時系列通りには進んでいません。
とにかくぼくにとっては持ってこいの仕事でした。

文庫化された時は、上中下の3巻になり、挿絵は全部外されました。ネット購入の際は要注意ですね。
アマゾンで単行本18円、文庫本6円てのがありますが、なんなんですかね。

この物語は、後にNHKの朝ドラで「てるてる家族」と改題され放映されました。

新聞連載担当 / 三社連合   単行本装丁 / 新潮社装幀室   題字 / 峰岸達

 

 

 

 

上巻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下巻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

45 thoughts on “峰岸達アーカイブス / その8「てるてる坊主の照子さん」

  • Reply
    加藤佳代子

    なんて、懐かしい!!!
    うちでは東京新聞をずっと取っていたので、リアルタイム(!)で毎日とても楽しみに読んでいました。
    小説の内容と挿絵がこれほどピッタリ合っている連載の印象はとても強く、先生の挿絵は本当に新鮮に感じました。
    今でもこの絵の中の何枚も覚えています。
    以前から先生の描かれるイラストレーションが好きだったのですが、
    「シンプルなのに、なんて訴求力があって迷いがなくキッパリとしてる絵なんだ!」とワクワクの日々でした。
    まだこの頃はMJも始まっておらず、イラストレーションを描いたこともなかった私が、
    何年か後に、峰岸先生の塾生募集のチラシを見て入塾したのは、遅まきながらの人生の岐路?だった感じがします。
    改めて挿絵を拝見し、懐かしく当時を思い出しました。
    先生、若い!!

  • Reply
    峰岸達

    加藤さん、コメントありがとう!
    実はぼくがTISを辞めるまで(2017年秋)TISの自分のサイトに332点全点載せていたので、すでに見たMJメンバー(卒業生を含む)も結構いると思うけど、新聞連載時に読んで見ていたのは、いろいろな観点から察して加藤さん1人だけかもね。

  • Reply
    前田なんとか

    朝ドラでみました。
    先生の絵はやっぱカッコイイです。
    なんというかグラフィック的に洒落ていてタッチも構図も全部ひっくるめてスゲーです。

  • Reply
    竹内薫

    私もNHKの朝ドラで見ていました!朝ドラ史上、最も好きだったので、再放送放もしっかり見ていました。先生がなかにし礼さん原作の絵を描かれていたなんて!(石原さとみや上田樹里可愛かった〜。錦戸亮もよかった!)
    照子さん、浅野ゆう子のキャスティングは先生のイラストにぴったりですね。(先生のイラストの影響でしょうか。)
    パンと喫茶シャトーの前で大きめのヒールを履いている冬ちゃんがなんとも言えません。スケートリンクも目に浮かびます。
    332点、全部拝見したいです。(加藤さんは連載読んでいらしたんですねー。羨ましい!)あのなかにし礼さんに「文庫本にもたくさん挿絵を」と言わしめた先生、流石です。
    挿絵が映えるお話で相乗効果がすごかったと思います。
    Amazonポチッとしました。

  • Reply
    大木ゆり

    先生、今回も素敵な投稿ありがとうございます!
    シンプルでハッキリした線で、きっと新聞の中で目を惹く挿絵だったのでしょうね!
    生憎、読売新聞だったのですが、私も朝ドラで観たことがあります。
    先生の挿絵を拝見しながら、当時の記憶を思い返していました。同世代の石原さとみさんや上野樹里さんをこの時に知った気がします。懐かしくて書籍を注文しました、読むのが楽しみです!

  • Reply
    笹川路子

    先生のお仕事はどこまで掘れるのでしょうか。。。毎回出てくるものが大きすぎて、その都度びっくりしてしまいます。
    朝ドラも小説も未視聴・未読なので、すっかり読みたくなりました。
    調べたら単行本と文庫本があるようですが、文庫本も挿絵は同じ45点が掲載されているのでしょうか?
    うまく伝わるかわかりませんが、先生の絵は、コミカルなシーンもシリアスなシーンのどちらも、コミカルになりすぎず、シリアスになり過ぎず、すっとそのまま入ってくる気がします。登場人物が生き生きしていて、ため息しか出ません。家族のイラストレーションがたくさんあるので、今期課題にある家族の絵を描く際にも勉強しに来ます。今回もたくさんの絵を掲載してくださってありがとうございました。

  • Reply
    峰岸達

    ナンチャン、竹内さん、大木さん、笹川さん、ありがとう!うれしいです!コメント皆勤賞ってのを作ろうかな。
    が、竹内さん、又やっちまったなあ!
    アンソニーパーキンス→アンソニーホプキンス、上野樹里→上田樹里、でもって、単行本→文庫本・・・。
    ぼくもよくやっちまうんだけどね。おたがいにゆっくり読み、ゆっくり考え、ゆっくり書きましょうね。
    冒頭文に追記もしたけど、挿絵が入っているのは単行本(ハードカバー)の時だけよ。
    大木さん、大丈夫だったかな?笹川さん、気をつけてね。

    • Reply
      大木ゆり

      先生、大丈夫ですよ!
      とびら絵が単行本の装画だったので、そちらを注文しました。気にかけていただき、ありがとうございます。

    • Reply
      笹川路子

      先生、お返事ありがとうございます。冒頭文にも追記してくださったのですね、ありがとうございます。文庫本も表紙が先生なのでもしかして?と思ったのですが、文庫本化されるときにも、またそこから挿絵がカットされたりしてしまうんですね。先生の絵は文庫本の紙質でも全然魅力が損なわれない絵だと思うので、ますますもったいないと思ってしまいます。世知辛いです。。。

    • Reply
      竹内薫

      ひぃぃぃー。先生、またやってしまいました!慌てて投稿し過ぎて間違い多発、反省しております。
      そして急いでポチッとしたら昨日、文庫本が届きました。(やってしまいました再び)とはいえ装画だけでも嬉しかったです。
      早速読んでみると、先生のイラストの、「シャトー前で照子さんのヒールを履いている冬ちゃんのシーン」や、「4姉妹の晴れ着シーン」の描写も出てきました。改めてなんと楽しくわかりやすいイラスト!
      慌てん坊なのでこれからはゆっくり投稿いたします。失礼いたしました。

  • Reply
    平塚じーろ

    今回も全点掲載ありがとうございます!
    (私はTISのサイトでも見てました!)
    昭和&家族と先生の魅力満載で素敵!

    朝ドラもよかったですよね。
    凄く固定ファンの多い作品だと聞きます。

    そして最近の私のマイブーム、メルカリで単行本を買いました!
    昭和少年図鑑はヤフオクで買いましたよーーー。
    先生には印税入りませんが。

  • Reply
    菅原さこ

    先生、今回も見応えたっぷりで嬉しいです!ありがとうございます。
    私もTISのサイトでは拝見していましたが、またこうしていつでもここで見ることができるので感激です。

    昭和の日常の生活の細部が丁寧に描写されているので、資料的にも参考になる部分が沢山ありますね。
    実家にある亡き母のミシンと同じだなーとか、点滴スタンドの形とか色々と懐かしいです。

    私も単行本探してみたいと思います。あるのかな。

  • Reply
    渡部友恵

    今回も見応えのある全点掲載、ほんとにありがとうございます。
    先生の挿絵を見させていただくと、挿絵とはこういうものだと、感銘を受けます。潔く、でも細部にまで描かれていて、自分の作品の未熟さを感じます。(汗)
    朝ドラはタイムリーにはそんなに見れていなかったので、画像検索をして色々見ましたが、先生の挿絵を参考に衣装や髪型のスタイリングをしてるんだろうなと思いました。
    なかにし礼さんの毒舌というコメントにも笑ってしまいました。
    私も探して読んでみたいです!

  • Reply
    藤安初枝

    先生、今回も見応え充分!ありがとうございます!
    私もTISのサイトでは拝見していましたが、またこうして見ることができて嬉しいです。
    332点ですか。凄いですね。。。原画はどのくらいのサイズなのでしょうか。
    色々な切り口から描かれていてとても勉強になります。
    背景や細部まで描き込んでいる絵も、人物だけのシンプルな絵もどちらも魅力的で、先生ならではだなと感じ入りました。

  • Reply
    もとざわひろみ

    先生、今回も豪華掲載ありがとうございます!!
    332点とは圧巻の枚数で驚愕です。
    迷いないすっきりとした線なのに、心情やニュアンスまで伝わるのが
    すごいです。
    グラフィカルでかっこいいから、新聞紙面でもさぞ映えたのだろうなぁと想像します。
    挿絵を堪能しつつ話を読んでみたくなりました!

  • Reply
    石橋 澄

    なんて楽しく、素敵な挿絵でしょうか!!
    挿絵の苦労話で、話によっては似たような場面ばかりになってしまう、というのを聞いたりしますが、
    先生は、1つ1つがなんというか、切り取り方が違っていて、うわーさすがだなっ!とうなります。
    先生のグレーの使い方、いつも思いますが、すごく効果的ですよね。
    白、黒、グレーも1つ(あって2つまで)、それで描く と授業でおっしゃっていたことがよーくわかります。

    朝ドラも観ていたので、余計感激です!!お父さんは岸谷五朗でしたね。
    先生の、お父さんがパンを食べてニッコリしている絵がすごく愛らしくて好きです!

  • Reply
    ふちのとみよ

    先生のイラストは線が潔くてカッコいいですネ。
    私は着物姿をよく描くのですが、着物の絵柄の描き方がグラフィック的でとてもカッコいい。怒っている女性も感情がストレートに伝わってきます。近々家族がテーマの課題がありますがとても参考になりそうです。ありがとうございました。

  • Reply
    さいとうすず

    貴重な資料ありがとうございます!!
    挿絵を拝見し、明るく元気になりそうな内容だなと想像し、本も読んでみたいと思いました。
    構図も人物の表情も全て素敵で、とても勉強になります。

  • Reply
    邦子

    今回もたくさんの作品を掲載いただきありがとうございます。
    とにかく姉妹がかわいらしく、表情豊かで楽しいですね。
    マンガ的な表現をとりいれつつも品が良い…さすがのバランス感覚です!
    このような素晴らしいお手本を見せていただいた以上、今度の課題<家族>、頑張らねばです…

  • Reply
    徳重千里

    写真入りの紹介記事とは!
    スゴいです~。

    挿絵を沢山使用とは、とても贅沢な本ですね。
    しかし、文庫化で全部なくなるとは、もったいない。
    知らないと、まるで、アタリかハズレのようです…

    いつも感じることは、
    昭和という古い時代なのに、
    イラストレーションが、
    少しも古くないことです。
    絵そのものが、イキイキとしているからでしょうか。

  • Reply
    渡辺エミー

    当時は、もう新聞をとっておらず、今回初めて拝見しました。
    パッと目を引くので、挿絵がきっかけで読み始めた読者も多かったのではないでしょうか。
    シンプルな線で、いろんな感情を表現されていて、物語の展開が伝わってきます。
    スケートやミシンを踏む女性もステキですし、家族勢揃いの絵も、やはりいいですね!
    ユニークな絵もあり、ますます掲載外の絵がみたくなります。
    てるてる坊主を添えた題字も味わい深いです♪

  • Reply
    森 きなこ

    峰岸先生、今回も掲載いただきありがとうございます!
    TISのサイトで拝見した記憶がありましたが、こうしてじっくりとまた見ることができてありがたい限りです!
    332点はすごい、、新聞連載時を想像して、その一角がさぞかし素敵だったろうなとなんだかワクワクしました〜

  • Reply
    小林葉子

    332点、、すごいですね。毎日ものすごい緊張感のなかにあったのでは、、。それにしても毎回拝見して毎回のように感動するのですが、先生の絵はすごくパンチが効いていて目を引きます。。構図やモチーフ、タッチなど、勉強するところがたくさんあります。版画のようなタッチが大好きです!

  • Reply
    鈴木実千代

    峰岸先生が描かれる人物は表情が生き生きしてて、なんてチャーミングなんでしょう!
    一枚として似た構図も無く、絵そのものからドラマが伝わって来て心を掴まれます。
    モノクロのシンプルな切り口なのに、見れば見るほど味わい深く唸ってしまいます。
    すごい作品を見せて頂き、心より感謝です。

  • Reply
    小牧真子

    先生、今回もすばらしいアーカイブを公開してくださってありがとうございます!
    新聞連載ともなると332点もの点数もスケジュールも気が遠くなりそうで、本当にすごいです。作品はどれも構図が新鮮で多彩ですね。人物の描き分けや、同じ人物の表情や背景、どれをとっても勉強になります!!
    スミベタで塗られたバランスが絶妙…ポップで軽快さなタッチが、NHK朝の連ドラの世界観をすでに形にしているように思えます。
    竹内さんのアンソニー・パーキンスのまちがいネタで?を読んで、電車の中で吹いてしまいました。

  • Reply
    キムラキコ

    「てるてる家族」という朝ドラ、タイトルだけはなんとなく知っるんですが(両親は欠かさず朝ドラを見てるので)先生が挿絵を描かれてたこの小説と結びついてませんでした…。
    どの絵もしっかりと読み手に意図が伝わるところがすごい!しかも、白黒グレーで!すごい!(見れば見るほど、すごいとしか言えなくなりそうです)
    アップもあるし引きの構図もあるし、毎日、見るのが楽しみになるような挿絵ですよね。
    自分が同じシーンを描くとしても、こんなふうには描けないだろうな、と…。ホント勉強になります!
    すばらしいアーカイブスを作成してくださって、ありがとうございます!

  • Reply
    しょこちよ

    先生の作品好きです。
    332点も描いたのですかーーすごい!
    全部素敵!!
    話を知りたくなるような作品ですが、
    イラストレーションをみているだけでも伝わってきます。
    もっと見たくなりました。
    ありがとうございました!
    次も楽しみです!

  • Reply
    田口

    やっぱり圧巻です!
    絵を見てるだけで、楽しさや家族や時代の様子が伝わってきます。
    332点凄いです。掲載ありがとうございます。

  • Reply
    ホリベクミコ

    TISのサイトで見た時も感動しましたが、332点すごいですね!
    物語の楽しさが伝わります。
    掲載ありがとうございます!!

  • Reply
    いしざきなおこ

    絵が素晴らしいのはもちろんですし、題字も絵と雰囲気が合っていて素敵と思いました!
    (イラストレーターはタイトルの文字部分も任されることがあると気づいて以来、注意して見る習慣がついてしまいました)

  • Reply
    サカガミタケシ

    初めて拝見しました!装丁も挿絵も大好きな感じで
    込められた情報と情感の濃さに、ずっと観ていられそうです。
    さっそくメルカリで購入、到着待ちです。
    ヤフオクで落札の昭和少年図鑑も届きました。やった!
    しかし、1969年の明星の歌本まで押さえている者は
    ミネファン広しといえどもそうおらんでしょうな、フフフ

  • Reply
    アコル

    朝ドラ見てました。当時は原作はノーチェックだったのですが後に先生が挿絵を描かれていたと知り、流石だなと思ったものです。
    表情を描かないで見せる能面の演技、先生の人物画は本当に素晴らしいです!

  • Reply
    金子なぎさ

    今回もたくさんの先生の作品を拝見でき、嬉しいです。圧巻です!
    懐かしい昭和の家族の雰囲気がしっかりと描かれていて、見ていてワクワクしてきます。
    毎日描くことは内容を拾うだけでも本当に大変だと思うのですが、
    ひとつひとつ見せ場があって、モノクロも美しく、さすがですね!

  • Reply
    倉本トルル

    貴重な作品掲載を、ありがとうございます!
    力強く無駄のない線で、人物の表情は魅力的だし、構図もキマってるし、先生の挿絵はほんとうにすごいなあと毎回感動しております。
    いつか原画を拝見したいなあ、、もしくは作品集みたいな本になってまとめて拝見できないかと密かに願ってます。

  • Reply
    宮内カナ

    峰岸先生、今回も貴重な資料をありがとうございました!この物語は朝ドラでみました。
    332枚の挿絵とは、大変だったんじゃないでしょうか。挿絵の授業などで何度も、「新聞連載小説は、たとえば、会談しているだけの場面が何回も続いたりするが、それでも違う挿絵をかかなければいけない」と、工夫を重ねてらっしゃったお話を伺ったことを思い出します。
    それにしても、先生のそぎ落とされた線で表現する技術はすごいです。中でも今回、怒っている人や泣いている人や、具合が悪い人などの表情が、シンプルな線で表現されていて見事だと思いました。

  • Reply
    阿南 ひろ子

    色の塗り方とかレイアウトとか本当に勉強になります。
    このクオリティで332点ってすごいですね!
    授業で会えるようになったら裏話とか色々聞きたいです。

  • Reply
    nashiko

    峰岸先生、アーカイブスの投稿ありがとうございます!
    バタバタしており気付くのが遅くなりました…すみません。
    332点という膨大の挿絵の量にも驚きましたが
    その中の45点でも見応えが凄いです!
    峰岸先生の挿絵の迷いのない線等本当に勉強になります
    次回の「家族」というテーマでも非常に参考になりました。
    なかにしさんの編集部のエピソードもジーンとしました。
    先生の挿絵に対する気持ちがとても大きかったのですね、お二人の信頼関係が感じられました。
    そんな信頼のある関係性のお仕事にとても憧れます。

  • Reply
    しのはら えこ

    コメントがすっかり遅くなってしまいました!
    今回も貴重なイラストレーションの数々を公開してくださってありがとうございます!
    先生のイラストレーションは分かりやすいのに説明的すぎず美しいので、毎度しげしげと見てしまいます。
    いつも授業で「詰めが甘い。おさえるところはしっかりおさえなきゃ。」とご指摘いただくので、
    なるほどこうゆうことだなぁと思いながら拝見しました。

  • Reply
    坂内拓

    どの挿絵もちゃんと見せ場があって前後の物語が知りたくなります。
    332点・・!すごいなあ。加藤さんの運命的?エピソードも楽しかったです。

  • Reply
    武者小路晶子

    TISで舐めるように拝見していましたが、再び見ることができて嬉しいです。
    シンプルかつ2色なのに、これほど鮮やかなイラストレーションになるのだ!と感動したものです。
    そして、やっぱり先生の線がとても好きです!

  • Reply
    上田 恭輔

    遅ればせながら、コメント失礼します。
    他の方もコメントされているように、昭和を描きつつも、全く古さを感じない…ベタ塗りのエッジがたってて、ヒリヒリした魅力を感じます。

    掲載された挿絵を見ているだけで物語が透けて見えるようです。332点…凄い…

  • Reply
    久保田寛子

    ご無沙汰してます。
    挿絵、素晴らしいですね。
    じっくり何度も見入ってしまいます。

  • Reply
    瀬知エリカ

    先生の挿絵の原画がこんなにじっくり見るころができるのは本当に贅沢です!
    朝ドラもとてもよかったですが、挿し絵もいろいろ想像ができて楽しいです。

  • Reply
    峰岸達

    照子さん、やっと2ページ目に引っ込みました!
    コメントを入れてくれた多くの人々、ほんとにありがとね!
    バンザーイ、バンザーイ!!