<ファイル講評>まとめて3クラス分! 9


こんにちは。17期あかしあきこです。
今回はファイル講評です。半年間の絵の変化や出来不出来を自分と先生とで再確認です。
先生から出てくる言葉は、やっぱり毎回自分が言われていること。
自分の線や画風を持っているみなさんでも、先生のなにげない一言にぐさっとくることもあったのでは。
私ですと「人物がもっとね…もっと顔をたくさん描くこと」「木に模様はいらない」「この最初の絵がよかったんだよね」
半年の変化をあまり感じられなかった私は、さらに落ち込むこととなりました。

わたしは去年の夏に何を思ったか突然絵を描きだし、知人(若林夏さん)にMJを紹介してもらい、11月から半年間楽しんでがんばろう!と思いながら入塾いたしました。

前半はなんて楽しい塾だろう、と皆さんの絵を見ながら先生のコメントを楽しんでいました。しかしだんだん雲行きがあやしくなり、後半は心身ともにボロボロ。課題提出もままならず、みなさんの絵も見れず残念なことが続きました。
このまま来期も続けられるだろうか?と不安でしたが、課題をこなすことでイラストレーションへの情熱が消えないようにやっぱり通い続けたいです。
他のことをしながらも、絵を描くことを特別な時間と考えず、ライフワークのように毎日1枚描くよう心がけようと思います。

何を描いても自分だとわかるような、そんな絵描きを目指して。
先生のおっしゃるように描いて描いて、描きまくる!しかないです。
みなさま来期もどうぞよろしくお願いします。

今日の先生の大事なひとこと「あるレベルまで達したら自分のホームページを作ること、常に新しい活動状況を載せておくこと!」です。

あかしあきこ(17期・A)

 

初めて冒頭分を勤めさせて頂きます。16期の藤岡詩織です。
やっと暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたが、春は別れの季節でもありまして「また4月が来たなあ」とメランコリックになってしまいますね。
そんな今回の授業はファイル講評ですが、皆さんのファイルを見ていますと、モチーフの選び方にとても関心します。
なんでもない花瓶やコーヒーカップでもその人の世界に引き込ませてる人、このモチーフはこの人ならではだなーというものなど、
その人の生活感や人柄が見えてきて、やはり絵にその人の生きた環境、性格が大きく反映されているのだなあと強く感じさせられます。
私も自分らしいモチーフを選べるようもっと色々なものを見て精進せねばと思いました。そしてイラストと共に自分自身もっと成長していきたいです。

来期からMJが1年間となりますが、あっという間に次の年になってしまいそうな予感がすでにしております・・。
去年は迷路に迷い込んでなかなか思うように描けなかったので、今年は小さな出口でも見つけられるよう、先生の言葉と皆様のイラストレーションを頼りに私らしいものを描く事が出来れば・・と思います。

藤岡詩織(16期・B)

 

こんにちは。16期のネコポンギポンギです。
MJに入って1年が経ち、ネコポンと呼ばれる事にも慣れてきた3月、
早くも2回目のポートフォリオの講評です。

2回目のポートフォリオの講評ということで、
今回は前回の反省点をふまえ、ポートフォリオを一新しました。
まずイラストを紙面一杯に大きく配置することで見やすく
プリントを発色の良い紙にすることで、ぱっと見の印象が良くなるようにしてみました。
1年を通して描いてきた物を見返してみると、
後半になるにつれ、自分の描きたいテイストが固まってきたような気がするものの、
違う画材を使って雰囲気を変えて描いてみたいと思ったり、
でもなかなか試せていないのが現状です。

今回もクラスメイトのポートフォリオの完成度の高さに感心させられましたが、
峰岸先生の、仕事につながるようなイラストを描いていけるようにとのコメントに納得しました。
いろんな雑誌のテイストに合わせて描けると、仕事の幅も増えていくと思いますが、
その中でも自分の個性を残していくのが難しいところだと思います。

普段はデザイナーとして雑誌を作っていますが、
MJで学ぶことでイラストを描く側とイラストを発注する側、
両方の立場に立って考えることができるようになった1年でした。
来期も頑張ります。皆さんよろしくお願いします!

ネコポンギポンギ(16期・C)

 

1396684278
写真はBクラスの講評風景


Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

9 thoughts on “<ファイル講評>まとめて3クラス分!

  • Reply
    toruminegishi

    合同授業の記事に次いで、このファイル講評の記事のアップも大分遅くなってしまった・・・。センセー只今MJ BOOKのことやらで多忙につきご容赦を。おまけにCクラスの時、写真を撮り忘れてしまったので、苦肉の策で3クラス分一緒の記事にしてしまったのだ。ま、どのクラスも同じような写真だしね。と、いろいろ言いわけすいません。冒頭文の3人も急がせちゃったような結果になってごめん!

  • Reply
    森保香織

    ファイル講評 合同授業に続きお休みしてしまい反省です。区切りの講評の時にお休みとは!!
    今期で卒業等で しばらくお会い出来ない皆さんにも 会えなくて残念です。
    私は来期も継続組なので 18期も先生始め皆様よろしくお願い致します。 

  • Reply
    阪上城

    止むを得ず振替をさせてもらったのですが、Bクラスの方々、
    峰岸先生の安西さんの話を遮ってしまうかたちになりすみませんでした。
    Aクラスの方々、締め括りの授業に一緒できず、
    また卒業した人がいたことも知って残念でしたが、来期もよろしくお願いします。
    期の途中、ご指導をどう活かしたら良いか分からなくなって迷うことも
    ありましたが、最後の講評で(自分なりに)方向が見えてすごくスッキリしました。
    ありがとうございました!

  • Reply
    橋本裕子

    先生、ファイル講評ありがとうございました。
    女生徒だけでなく周りの風景もかけるようにしたいと思います。そして、いろいろな人物も。
    11期で入塾して、先生の講評をいただくこと、クラスメートの絵を見ることがほんとうに良い刺激になっているなあと思います。
    18期もどうぞよろしくお願いいたします。

  • Reply
    加藤佳代子

    ファイル講評は期の締めくくりとして、自分がどんな風に絵を描いてきたのかを気づかせてくれます。
    毎回新しい絵を入れ直して、前より充実したファイルになっているか、客観的にも見られます。
    教室のみんなの絵も再度見る事が出来て勉強になる授業ですね。来期は1年分のファイルになるので、一層頑張りたいと思います。
    先生、皆さま、来期もどうぞよろしくお願いします。

  • Reply
    長光雅世

    峰岸先生、みんなの絵をいつも見てくれてるからのコメントが、とてもありがたかったです。
    ありがとうございました。
    今期どれだけ描いたか、どれだけ絵に気持ちを向けられたか、ファイルにまとめるとそれに気付くことが出来るのも嬉しいです。
    私は頑張ったつもりでしたが、まだまだ足りないって思いました。
    先生、みなさん、来期もよろしくお願いします。

  • Reply
    ちぎらはるな

    先生ファイル講評ありがとうございました!
    相変わらず私は作品の数が少ない!ので、来期のファイル講評は分厚いファイルを持って行けるようにしたいです。先生もみなみなさまも、来期もどうぞよろしくお願いいたします。

  • Reply
    徳重千里

    大変、遅ればせながら…
    峰岸達先生
    ファイル講評をどうもありがとうございました。
    自分でファイルをつくる度に、これでいいんだろうか?という気持ちと、
    MJへ通わなければ、一人でこんなに描くことはなかったなぁという思いになります。
    先生を始め、ご一緒する皆様さま、(明日から始まる)来期も宜しくお願い致します。