<MJイラストレーションズブックの人々>3月22日・Bクラス 17


18期生の巣内雄平(すないゆうへい)です。

今回の授業は生徒のリクエストに応じて
『MJイラストレーションブック2014』に掲載されている
イラストレーターの先輩たちがどんな作家なのか峰岸先生が教えてくれる回です。
授業風景は、たいへん和気あいあいとした雰囲気で、
女性陣の黄色い歓声が眩しかったです。
MJブックやばいですね。
目の保養になります。

授業の最後に皆勤賞,、永勤賞の表彰式もあり、 表彰状と共に、
峰岸先生が描かれた表彰者の似顔絵も授与されておりました。
とても素敵な似顔絵でした。
わたし的には安藤さんの似顔絵が好きでした。

授業中の峰岸先生の 「イラストレーターにとって厳しい時代であっても、
描く事がが好きな人はずっと描き続けている。MJはそういう人が多い」というお言葉にぐっと来ました。
常に描き続けることってシンプルで強い…。
その心意気を共有することで自分も勇気をもらいました。
MJ(峰岸塾)は心意気や気構えも学べますね!

イラストレーションは、常に自分と向き合いながら制作するという側面があります。
その日の体調や気分が絵に出ます。
揺れるんです。
自分の肉体や精神との会話みたいなものがどうしてもあるので…。
そうした時に、絵に一本芯を入れる基準みたいなものが心意気や気構えなんだと思います。

長々書きましたが常に勉強ですな。
私は来期は休学しますが、 休学中もイラストは勿論描きますので
何か成長の跡を残せればと思います!
ではでは。

 

ブックB授業

皆勤賞、永勤賞の授与風景。


Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

17 thoughts on “<MJイラストレーションズブックの人々>3月22日・Bクラス

  • Reply
    堀川直子

    巣内さんの冒頭文、なんかカッコいいですね。
    私は〆切のプレッシャーですぐ風邪をひくので、
    たいてい体調が最悪のまま描いてます。

    4年半、本当にありがとうございました。
    入塾した時のことが昨日のことのように感じられます。
    でも、MJにいたんだから、4年半前とは違うぞという気持ちもあります。
    一度卒業いたしますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    • Reply
      巣内雄平

      堀川さん
      >〆切のプレッシャーですぐ風邪をひくので、たいてい体調が最悪のまま描いてます。
      めっちゃ自分を追い込んでますね!
      むしろ堀川さんこそカッコいいですね。

      >一度卒業いたしますが
      卒業おめでとうございます!
      堀川さんのこれからを楽しみにしております!

  • Reply
    とやちかこ

    巣内さん、冒頭文ありがとうございます。
    イラストレーションに真摯に向き合っておられるのが感じれて、おおーっと読ませて頂きました。
    私は眠くなると、揺れ揺れになります。

    最終授業、イラストレーションズBOOKの方々についての講義は合同授業でもあったので、
    個人的にはファイル講評受けたかったな、、、なんて思っておりましたが、
    加藤さんも参加して頂き、とても楽しいひと時でした!
    先生の似顔絵はさすがに素敵で羨ましかったですー!

    イラストレーションについてほぼ分からない状態での入塾から4年。
    まだまだまだではありますが、峰岸先生から、ゲスト講師の方から、
    先輩方から、教室を共にした皆様から等、イラストレーションの世界を広げて頂きました。
    とても感謝しております。
    これからもどうぞよろしくお願い致します!

    • Reply
      巣内雄平

      とやさん
      >私は眠くなると、揺れ揺れになります。
      揺れますよね。分かりますw

      >加藤さんも参加して頂き、とても楽しいひと時でした!
      加藤さんレアですね。僕もお会い出来てよかったです。

      >先輩方から、教室を共にした皆様から等、イラストレーションの世界を広げて頂きました。
      MJでひたむきに描いている塾生の方たちを見て、僕も刺激を受けました。
      同じ目標に向かって試行錯誤している人達の場というのはいいものですね。

  • Reply
    原口 祥絵

    今期最後の授業(間違えて自由の課題の時に書いてしましました、、、。)
    なんだか少しさみしい気持ちで参加しました。
    卒業や休学される方に会えなくなってしまうのではないかと
    また、素敵なイラストレーションがその場で見られなくなるのは
    さみしいです。。しかし前向きな一歩の為ですから致し方がないです。

    MJ生がみんな素敵な仕事ができますように!

  • Reply
    加藤佳代子

    Aクラスに続き、Bクラスにもお邪魔しました。
    こちらのクラスも皆勤賞と永勤賞が渡されましたが、この賞はなかなか手にすることが難しい賞だと思います。たゆみない努力と継続、情熱の賜物ですね。おめでとうございます!
    今期で卒業する方も多く寂しい限りですが、またどこかできっとお会いできると思います。
    卒業してもずっと絵を描き続けていってくださいね。

  • Reply
    夏秋妥世

    18期、最後の授業で、自分の作品の講評も無い為、完全リラックスで参加しました。
    和気あいあいで、おしゃべりして先生に怒られたり、学校だなぁって笑ってしまいました。(笑ってはダメですね、反省)
    永勤賞、皆勤賞の方達に与えられる先生の絵、最高でした。盛り上がりましたね!
    来期も楽しく頑張りたいと思います。

    堀川さんの卒業、巣内さんの休学と寂しいですが、お二人の今後のご活躍を楽しみにしています!
    お仕事、頑張って下さいね!

  • Reply
    坂本かおる

    さいごの授業、お疲れさまでした。
    巣内さんの「自分の肉体や精神との会話」、本当にそうですね。
    イラストレーションは人柄が出ると言われたりしますが
    バイオリズムさえ虚実に表してしまうから、生々しいなと思います。
    でも仕事にする以上、それを支えるしなやかな芯が欲しいですね。
    (MJに来る事で安定を図っている気もします。)

    各々がどの様なタッチ・イラストレーションが好きなのか等々
    MJブックを通じて、あらためてクラスの方々の事を知れた授業だったと思います。
    皆勤賞、永勤賞のイラストも、それぞれ似ていて素敵でしたー!
    継続する力を形にして讃えてくれるのは、学生で無くなった身には励みになりますね。

    休学・卒業される方とMJで会えなくなるのは寂しいですが
    今後もお会いしたり、紙面で発見する事が出来たらとても嬉しいです!
    ひきつづき、がんばりましょう。私もがんばります。

    • Reply
      巣内雄平

      坂本さん
      >それを支えるしなやかな芯
      いい言葉ですね。

      >MJに来る事で安定を図っている気もします。
      他者を意識することが作品への良いプラスになるのって
      イラストレーションが、良質なビジュアルコミュニケーションのための手段だからなんですよね。
      前提が、他者や社会に向かっている。
      装画的な個人のマスターピースになるようなものと、広告的なマスへ向かっているものとの違いはあれど。

      ・「良い絵(良い装画の本とか)をそばに置いておきたいから購買する」という合理性と
      ・それを見た周りの人が模倣したくなる→購買する
      …という、「経済的合理性」と「模倣したくなる行為」このふたつがプロとしての必要な視点なのかなと
      坂本さんのテキストを見て思いました。

  • Reply
    二十果

    皆勤賞と永勤賞のみなさま、うらやましすぎる!
    今期さいごの授業おつかれさまでした
    休学、卒業のみなさまの旅立ち、油断してました、、
    しみじみさみしいけど、ますますのご活躍応援してます!
    でも、さみしくなったらいつでも復活してくださいねー
    これからもよろしくお願いします!

    ホリコさんの、MJにいたんだから、4年半前とは違うぞという気持ちもある
    という一言にぐっときました

  • Reply
    たなかきょおこ

    卒業・休学される皆さんにしばらく会えなくなるのはさびしいですが、またどこかで!紙面等で活躍を見られるのも楽しみにしています。
    今期最後の授業を受けながら、自分も含めなんだかんだあってもみんな描くことがとにかく好きで、気づいたら続いているのかな。そんな皆で一緒に学べる場があるというのは本当に幸せだな。と改めて思いました。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • Reply
    原けい

    冒頭文もコメントもとても楽しく読ませて頂きました!
    休学、ご卒業の皆様の原画見れなくなるのとても淋しいです。お話ももっと聞いておけば良かったなと後悔ぎみです。
    またお会い出来ましたらどうぞよろしくお願いします。
    それまでにMJで学べることをなるべくとりこぼすことなく(たくさんこぼしてる気がします…)がんばりたいです。

  • Reply
    はかまだ

    巣内さん冒頭分ありがとうございます。
    聞きたかった先輩たちの話もとても参考になったり、ますます憧れたり、蘇る思いです。
    自分はいちどMJを休学したことがありますが、あまりというか、ほとんど描けなかったです。前向きに、自分らしく描いて見ることができる休学期間も、とても良い時間になりますね。私の場合は、やっぱり描くことをやりたいと認識するための休学でした。休学明け、楽しみにおまちしています!
    今期で卒業の仲間たちがたくさんいて、とても淋しいと同時に、誇らしく、堂々と自分の道を行く姿を応援しています。そして、わたしもガンバローと思っています。
    みなさま、今期もお世話になりました。

  • Reply
    安藤彰利

    巣内くん、ナイスな冒頭文ありがとうございます。
    休学とは淋しいですね。絵の方頑張ってくださいね!
    またどっかで会いましょう!

    他にも休学、ご卒業される方達のご活躍楽しみにしております。