過去の記事一覧
-
現役MJ生の仕事
私は高校生のころから映画評論家・森卓也氏の文章を愛読してきました。2002年に私の担当していたラジオ番組にゲストとしてお招きし、そこから交際が はじまりました…
-
その他
リンク集に18期Bクラスの木原匡康さんのHPが出来ました。どうぞよろしくお願い致します。Kihara Masayasu / 木原まさやす木原匡康(18期) HP…
-
課題作品
19期のむらたゆかです。今年度はじめての課題で、しかもクラス合流後「初」ということもあり、みなさんの力作を拝見するのをとても楽しみにしていました。個人的には残念…
-
展示会情報
休学中の16期須貝美和です。このたび、11回目の開催を迎える現代アートのグループ展に参加します。MJに入塾する前に描いた明け方の風景画が契機となり発表の場をいた…
-
その他
リンク集に17期Aクラスの鹿又広祐さんのHPが出来ました。どうぞよろしくお願い致します。KANOMATA KOSUKE OFFICIAL SITE鹿又広祐(17…
-
課題作品
新Aクラスは、旧A、旧Cから合流した人が大半の、いわば混成クラス。前期まで、振替などでご一緒する機会もほとんどなく、お互いどんな授業になるのか期待と緊張でどきど…
-
その他
リンク集に19期Bクラスの川井純子さんのHPが出来ました。どうぞよろしくお願い致します。川井純子Collage,Illustration and Graphic…
-
ゲスト講師
僕の親しい知人で去年MJにゲスト講師にも来てくれた、日本を代表するグラフィックデザイナーの佐藤晃一氏が、5月24日(火)肺炎のため、逝去しました。食道がんの療養…
-
皆勤賞、精勤賞、永勤賞
この皆勤賞(2年間無欠席の人)と永勤賞は(欠席は何度あっても5年間通った人)は、19期の前期が終わった時点に決まった人たちです。現在20期が始まっているので、い…
-
展示会情報
4期OGのいしざきなおこです。 すっかりうっかりして直前のお知らせで申し訳ありません~ 明日から個展を開きます。4年前に行ったデンマークとスウェーデンの旅行に…
-
現役MJ生の仕事
こんにちは。Aクラス14期の安楽岡です。MJイラストレーションズブック2016をきっかけにお仕事のご依頼をいただきましたので、ご報告いたします。文芸誌「小説すば…
-
その他
こんにちは、19期Bクラスの三好将史です。20期がスタートしました。初日ということで自己紹介の回でした。今期は新入生はいませんでしたが、他クラスからの移動、復学…
過去の記事