- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
茂苅恵(19期・B)がアレグレの森のHPにイラストレーションを!
19期Bクラス茂苅です。この度、奈良のポーランドの食器を扱うお店「アレグレの森」様よりご依頼をいただき、HP用のイラストを描かせていただきました。フェイスブック…
-
<秋>9月18日(日)Bクラス
こんにちは。冒頭文を担当します、堀部久美子です。今回の課題は「秋」教室の机の上にはずらりと秋色が並び、とてもきれいでした!さて、先生のコメントで印象に残った事は…
-
水沢そら(12期・OB)がTIS展のポスターを!MJメンバー全員の作品も掲載!
恒例クリエイションギャラリーG8でのTIS展,今年のテーマは夏目漱I石です。ポスター(チラシも)のイラストレーションを水沢そらくん(12期・OB )が担当しまし…
-
<秋>9月14日(水)Aクラス
18期の合田里美です。課題は「秋」です。モチーフ、イベント共に盛りだくさんな秋、なのに私は毎回一番悩んでしまう課題です。秋ということでイチョウが多く登場しました…
-
ちぎらはるな(12期・OG)、吉泉ゆう子(12期・OG)、京極あや(11期・OG)がSPACE Mで…
こんにちは、11期生の京極あやです。展示のお知らせです。 ちぎらはるな(12期)、吉泉ゆう子(12期)、京極あや(11期)が「奇跡の夜のオーケストラ」というグル…
-
いしざきなおこ(4期・OG)が新潮文庫、宮本輝著「ドナウの旅人」の装画を!
こんにちは、4期いしざきなおこです。「MJイラストレーションズブック」をきっかけにお仕事のご依頼をいただき、新潮文庫の宮本輝さんの小説「ドナウの旅人」の装画を描…
-
戸屋ちかこ(12期・OG)が品川女子学院の2016年版ポスターを!
こんにちは。12期OGの戸屋ちかこです。中高一貫の女子校「品川女子学院」の2016年版ポスターのイラストレーションを担当しました。コピーを考えられた名雪祐平さん…
-
<装画>9月4日(日)Bクラス
こんにちは。冒頭文を担当します、10期の二十果です。課題は「装画」です。今回は2名の見学者もいて、静かながらも熱く進みました。先生のお話で、いつも言われているこ…
-
<装画>8月31日(水)Aクラス
今回、冒頭文担当する18期の岩野睦美です。課題は「装画」でした。本のために描くのはいつもに増して難しい課題だなと感じます。特に私の場合は、画力・読解力・知識のい…
-
水沢そら(12期・OB)がスペースユイで個展「VOID」を!
こんにちは。12期OBの水沢そらです。9/12(月)より17日(土)までの6日間青山のスペースユイで個展を開催致します。お時間ございましたら是非お立ち寄りくださ…
-
正一(8期・OB)がマキノ出版「ゆほびか」で挿絵を!
こんにちは。OBの正一です。MJブックをきっかけに挿絵をご依頼いただきましたのでご報告致します。「あの世の医学」という特集ページで数点挿絵を描いてます。「亡くな…
-
東久世(18期・A)がハーパーBOOKS、レイチェル・ウェルズ 著「通い猫アルフィーのはつ恋」の装画…
Aクラス18期の東久世です。レイチェル・ウェルズ 著、文庫本「通い猫アルフィーのはつ恋」の 装画を描きました。8月25日、ハーパーBOOKSより発売されています…