過去の記事一覧
-
現役MJ生の仕事
Bクラス1期生の加藤佳代子です。 日本共産党の機関新聞「 赤旗 」日曜版で12月4日から和田はつ子さんの時代小説「大江戸ウーマンドクター」が始まり、その挿絵…
-
展示会情報
こんにちは OGの北住ユキです。 今年も恒例の展示が始まります。 今年で7回目になりますタンバリンギャラリーの「FANTASTIC DAYS 201…
-
展示会情報
6期休学中のたけだちかです。 友と企画し、ギャラリーへ持ち込んだDAZZLEでの「MY BOOK展」が今年、第5回目を開催することになりました。 1枚の…
-
MJブックからの仕事
こんにちは、17期のサカガミタケシです。 昨年加藤佳代子さん、田口実千代さんも仕事をされている 翔泳社の「パパッと出せる和年賀状」のお仕事の報告です。…
-
現役MJ生の仕事
Bクラス1期生の加藤佳代子です。文藝春秋・文春文庫から「寅右衛門どの江戸日記」シリーズ、第2弾「芝浜しぐれ」が12月1日に発売されました。井川香四郎…
-
課題作品
15期の中村です。 テーマ「冬」。 少し前には東京も初雪がふり、 本格的に冬到来しました。 先生が退院されてからの授業だったので、 お元気そ…
-
展示会情報
こんにちは。14期Aクラスの安楽岡です。 ランドリーグラフィックギャラリーで行われるグループ展『私のお気に入り展』のレコードジャケット展のほうにに参加いたし…
-
課題作品
19期生の大野渚です。 この日は、峰岸先生が退院されてから初の授業。 先生が教室にいらっしゃると、みなさん、ほっとした表情に。退院おめでとうの拍手が起こ…
-
お知らせ
今回の合同授業のゲスト講師は、文藝春秋デザイン部の精鋭、野中深雪さんです。 数々の装丁や雑誌のレイアウトも手掛けています。 MJ出身者も何人もお世話にな…
-
MJブックからの仕事
こんにちは、お久しぶりです。13期OGの関岡恵美です。 MJイラストレーションズBOOK2016をきっかけにお仕事を頂きましたのでご報告させていただきます。…
-
その他
リンク集に18期Aクラスの合田里美さんのHPが出来ました。どうぞよろしくお願い致します。GOUDA SATOMI Illustration合田里…
-
現役MJ生の仕事
こんにちは。Aクラス17期生、くのまりです。 公募ガイド社の雑誌「公募ガイド 12月号」の表紙と扉絵、モノクロカットを数点描かせていただきました。 デザ…
過去の記事