過去の記事一覧
-
お知らせ
課題「秋」の扉絵に選んでいただきましてありがとうございます。秋の空に広がるすじ雲、土手を犬と散歩する夫婦、空や景色を見ながらおしゃべりしている女友達を描きま…
-
展示会情報
こんにちは!16期OG(?)の坂本たま子です。この度はクオバディスでの個展のお知らせです。坂本たま子 初個展「むすんで ひらいて」会…
-
峰岸達サイト
後期MJ4のメンバーを代表して、 21期Bクラス前田なんとかがちょっとおじゃまします。今年もやって参りました、 9月23日といえば我らが峰岸先生のお誕生日!…
-
展示会情報
こんにちは。15期やまもとようこです。 なんだかんだと回を重ねております日本酒をテーマにした展示でございます。今回は少し変化球で、お酒にあうおつまみ…
-
課題作品
冒頭文を担当させていただきます23期のまえじまふみえです。初めてで緊張していますが、どうぞよろしくお願いします!今回の課題は前々回の「挿絵」と同じ題…
-
お知らせ
今回の課題の「装画」、私は南米コロンビアの作家ガルシア・マルケスの「エレンディア」を描いてみました。”大人のための残酷な童話”とあるように、主人公のエレンデ…
-
峰岸達サイト
出演:高田文夫、峰岸達ゲスト:ナイツ高田文夫(放送作家)と峰岸達(イラストレーター)がはじめてタッグを組んだ書籍『画文集 芸人とコメディアンと』の刊…
-
展示会情報
MJ OGの北住です。「ETERNAL SUNDAY 永遠の日曜日」私も家族も年齢を重ねていくと頻繁に振り返り作業に入ります。時間を自由に飛…
-
MJブックからの仕事
こんにちは。訳あってただいま松葉杖女子のAクラス7期・小牧真子です。 この夏、MJブックをきっかけにエッセイの装画と挿絵を担当させていただきました。 …
-
課題作品
11期・橋本裕子です。よろしくお願いいたします。18日の課題は「装画」でした。「装画はみんないいねえ!」と、先生。市販の文庫本と比べて「オリジナルよ…
-
峰岸達サイト
1人で4回も連載しちゃったけど、これが最終回です。おつかれさま!(だれに言ってんだ)よろしくね!https://www.chilchinbito-hir…
-
お知らせ
MAYAのコンペに出した作品です。ラプンツェルはノヂチャというレタスの原種のような野菜だそうで、物語に関連しています。見たことなかったのですが、検索…
過去の記事