もうすでに開催されています!
わたし峰岸達がMJブック発行の事でバタバタしていて、MJ生たちの記事掲載も遅れがちになっていましたが、自分が参加している展覧会の記事掲載が大幅に 遅れてしまいました。
今回は「東北和綴じ自由帳展}です。
詳細は下記をご覧ください。
1冊900円です、よろしく!
峰岸作 表1
峰岸作 表4
もうすでに開催されています!
わたし峰岸達がMJブック発行の事でバタバタしていて、MJ生たちの記事掲載も遅れがちになっていましたが、自分が参加している展覧会の記事掲載が大幅に 遅れてしまいました。
今回は「東北和綴じ自由帳展}です。
詳細は下記をご覧ください。
1冊900円です、よろしく!
峰岸作 表1
峰岸作 表4
この最近展示知りましたが先生も参加されてたんですね!
障がいをもったつくり手の人たちとのコラボですねよ。とっても興味深いです。
先生の絵も素敵です!!
和綴じって美しいですね。。。
先生の銀座のイラストレーション、なんだか遊園地みたいに楽しいです。
本当に素敵です!
昭和の良き時代、子供の頃を懐かしく思い出しました。
構図や色の使い方、とても勉強になります。
毎回楽しみにしていますが今回は値段がお手頃なのがうれしいです。きっと自分用やギフトに複数購入します。
教室で先生の見本を拝見しましたが、これ持ってたらぜったいに羨ましがられますね!絵の魅力を紙質や綴じ紐の色がさらに引き立てているようで、イラストレーションの醍醐味を感じました。
昨日、行ってきました。
売り切れの方のは予約注文なので、1冊1000円でした。
「峰岸先生」のは当然売り切れで、他に「矢吹申彦」さん、「蓬田やすひろ」さんのと3冊予約してきましたー!
和綴じ自由帳、とても美しく良い雰囲気で、使いはじめは勇気がいるなぁ。
欲を言えば、綴じている糸がもう少し太いと良かったのに、と思いました。
左右どちらからでも描き始められるよう、表1、表4、共にしっかり絵が入っているのが親切ですね。
この展示はきになっていましたが、教室で先生のをみれたので得した気分になっていました。
先生のこの絵、昭和レトロでかわいいです。表紙•裏表紙としてもしっくりしている感じがしました。
和綴じは、日本古来の製本方法なのですね、
一冊一冊綴じることは、とても根気の要る作業でしょうが、和綴じのZINEを作ってみようかな?
などと考えたりしました。