柳澤万紀(9期)
・方眼ノート、ロットリング、ミリペン、Procreate、Photoshop
描き込みすぎ注意!と思って取り組みましたが、
先生から描き込みすぎは良くないけど細密画が減るのも寂しさも感じる…
とおっしゃっていただけたので毎回1点は徒労(私の場合は)画を出すぞ〜と嬉しくなりました。
むらたゆか(19期)
・photoshop、色えんぴつ、画用紙
読書の秋を描きました。先生からご指摘を受け、
本のタイトルと文章のテキストを描き足しました。
メリハリが出てとても良くなった気がします。
引き続き人物中心に描いていこうと思います。
上田恭輔(22期)
・水干絵具、ペインティングメディウム、ジェルメディウム、リターダー
先生に指摘いただいた顎の長さと鼻の赤さを修正しようと思いましたが、時間が取れず断念。
他にも、人物の目の焦点を外しすぎて(意図的にやりました)、
不穏な気配が漂ってしまっている点を少し手直ししたかったと思います。
藤安初枝(22期)
・シナベニヤ、胡粉、岩絵具、鉛筆
女性の横顔練習として描いてみました。
先生からご指摘をいただいた箇所(上唇)を少し修正したらグッと良い顔になり、
自分の描き癖にも気づきました。
倉本トルル(23期)
・Clip Studio Paint
ハロウィンを描きました。
一度カボチャをくり抜いてジャック・オ・ランタンを作ってみたいと思いました。
オレンジ色のカボチャって売ってるのかな。日本の表面緑のカボチャで作ると、
なんか違うものができそうですね。
池田吏穂(25期)
・水彩絵具、水彩紙、カーボン紙、GIMPなど(画像加工)
1点目のリンゴの実の色を濃く修正いたしました。
もう少し身近にあるものも描いていけたら良いなと思います。
太田マリコ(25期)
・ アクリルガッシュ、画用紙
落ち葉三部作を描きましたが、2枚目は頭身が高く何度も同じ間違いを繰り返すので
見せしめとしてボツになりました。思えば過去2回のボツはいずれも大谷くんを描いて
頭が小さくなりすぎた時でした。いい加減学習しなくてはと思いました。
葛󠄀西 可奈(25期)
・画用紙、水性ボールペン、色鉛筆、Photoshop
いつか描きたかった彼岸花ですが、
描いてみると画面が真っ赤でちょっと怖くなりました…
色んな季節の花を描いたZINEとかも作ってみたいです。
古沢有莉(25期)
・水彩紙、アクリルガッシュ
湖に映った山は不要ではと先生にアドバイスをいただき、消したらとても良くなりました!
ただの描写になっているなと思うときがあるので、省くべきものをしっかり判断できるようにしたいです。
岩城諒子(27期)
・不透明水彩絵の具(1枚目)、オイルパステル、
アクリルガッシュ(2枚目)、水彩紙
今回は「油絵のような大胆な絵が描きたい」と思いオイルパステルで
絵を描いた後、その反動で「やっぱり丁寧な絵が描きたい」と思い
不透明水彩でも描きました。
その結果2枚とも全然違う絵になったのですが、
もう少し色々試していきたいと思います。
オマタアヤノ(27期)
・アクリルガッシュ、岩 彩、ミリペン、色鉛筆
読書の秋をテーマに描きました。
小森夏海(27期)
・CLIP STUDIO PAINT
「落ち葉」「紅葉」をテーマに描きました。
紅葉を描いたイラストは、葉が人物に対して大きく見えると指摘がありました。
自分の描き方の特徴や癖がイラストの不自然さに繋がらないように、
もっと客観的にイラストを見るようにしたいです。
nam(27期)
・水彩紙、アクリルガッシュ、色鉛筆、photoshop
すっごく食べたい物になりました…人物が難しいです…
こっち?あっちかな?右往左往しています。
湯浅瑞穂(27期)
・iPad(procreate)
秋の紅葉に苦手意識があり恐る恐る描き始め、時間がかかりました。
描かないとわからないことがあるからもっとどんどん描いていこうと
思いました。授業や懇親会では色々なお話が聞けて楽しかったです。
以下、振替。
【Aクラス】
朝倉かつら(27期)
・iPad (Procreate)
ハロウィンを準備する楽しい様子と、倉庫を改造したBARでお酒を楽しむ女性を
イメージしたイラストです。ドアと机の距離が近く扉が開かないのでは?
とご指摘いただき、細かく構図を考えるきっかけになりました。
入澤良枝(27期)
・iPad
秋、ススキの穂が光と風に踊る季節。
秋も深まるとススキの野原に茅ボート。
そこで遊んでいる子どもたちを描いてみました。
田舎の風景
懐かしさと新しさと
もっとススキが利用されるといいなぁ〜
長谷川菜月(27期)
・画用紙、アクリルガッシュ、色鉛筆
漠然としたイメージで描き進めたものは、
思考の散らかり具合も先生に伝わってしまったような感じで残念評価でした。
明快でまとまりのあるものを作りたいなら計画性も大事だよなあと、
当然ですが重要な気づきを得た授業でした。
【Bクラス】
ふちのとみよ(21期)
・iPad(adobefresco)
色のコントラストが弱い事をご指摘頂きましたので、コントラスト強めに描き直しました。
又、使う色が固まっていなくて毎回違う色使いになってしまい、悩みが尽きません。
マツオカウスビ(26期)
・上質紙、不透明水彩
先生から、縁取りの葡萄の葉は緑とかのほうが良かったと思うよとご指摘を頂いて、
たしかにそのほうがずっと画面も締まってすてきだなと気づいたりなどできて、とても勉強になりました。
まだまだ課題はありますが今回好きな感じを盛り込めた手ごたえを感じたのでこの調子で次も頑張りたいと
思います。
峰岸先生、タイトル横に画像を掲載していただきありがとうございました。
自分からコメントを書くのはまだまだ勇気がいるのですが、お礼が言いたくてコメントします。
最近顔の描き方など自分の未熟さを痛感してばかりだったので、今回はおまけ的な要素が大きいかもしれませんが、非常に励みになりました。
今回も皆さんの絵が素晴らしくて、たくさん刺激をいただきました。
僭越ながら、、
柳澤さん 絵に物語性があって、3枚目の女性はなぜこんなに泣いているのか?とか色々想像してしまいました。題材の選び方が魅力的だなと思いました。
池田さん いつも淡いトーンで画面をまとめられていて、無理に色をのせてない感じがすごいなあと思っています。
湯浅さん 1枚目の構図も素敵だし、3枚目の奥にある山の色の重なりが綺麗だなあと惚れ惚れしてしまいました。
朝倉さん 1枚目を授業で拝見した時に、思わず可愛い!と思ってウキウキした気分になりました。
岩城さん
ありがとうございます。
秋はイベントなどいろいろとありますが、とても難しかったのでうれしいです。
小説に涙しているようで、それだけではなさそうな感じを出したかったのでうれしいです!
そしてタイトル画おめでとうございます!!!
女の子のふとはずした目線がクールですてきです。
岩城さん
タイトル画、おめでとうございます!
秋の澄んだ空気のように清澄な作品、じっくり近くで拝見したいなと思いました!いつも感覚に直接触れるような作品を描かれて、何度も見返したくなります。
女の子の髪の毛や手の形、視線など、なんとも愛おしいです!
励まされるコメントくださってありがとうございます!山の色、何度もやり直したのでそう言って頂けて嬉しいです!
岩城さん
トップ画像、おめでとうございます!!
そしてコメントをいただきありがとうございます!
私の、どうしても薄くなってしまう仕上がりに対して優しいコメントをくださり救われました。
メリハリも少しずつ出して行けたら良いなと思います。
岩城さんの秋作品、2点とも素敵ですが、特に1点目すごく好きです。
意志をしっかり持った感じの女の子とおばけの子のおめめがとっても印象的です。
2人を囲むように秋の葉や実ものを置く描き方、色合いもキレイで勉強になりました~
岩城さん、タイトル画おめでとうございます!
子供の可愛いさとともに、自我の目覚めのようなものが感じられて不思議な魅力を感じます。
柳澤さん、二枚目の女性の顔が素敵ですね。線の揺らぎのようなものが女性の雰囲気とマッチしてます。
村田さん、一枚目、夜の読書の静けさと愉しさがうまく描かれていて、この世界に入り込みたいと思いました 笑。
長谷川さん、いつもインスタで拝見していて、秘かにファンでした 笑。一枚目の独特の色遣いに「らしさ」を感じつつ、2枚目の秋てんこ盛りがなんとも愉快でした。
ふちのさん、1枚目のモチーフごとに見ている角度がバラバラなのに絵になってる感じが良いなぁ、と思いました。僕には真似できないです。
上田さん、コメントありがとうございます。女の子の生命感みたいなものを出したかったので、そう言っていただけて嬉しいです。
上田さんの絵、草木などのシンボル化した描き方が独創的で素敵ですね。色合いも少し濁りがあることで深みが感じられて良いなあと思いました。
それぞれの画材もどうやって使ってらっしゃるのか気になります。
上田さん
コメントありがとうございます。
おいしいコーヒーとのんびり読書、できたら嬉しいですね。いつもスマホに邪魔されてしまいます。笑
上田さんの人物、奥行きがあって表情も好きです。
髪型も面白いです。