こんにちは。19期の大野渚です。
気候は寒くなったり暖かくなったりを繰り返していますが、少しずつ、確実に本格的な春が近づいてきているのかなと感じます。
さて今回の課題は「顔 の練習」です。「写真を見ないで描くこと」が条件として加わり、苦労された方も多かったようです。
かくいう私も以前に写真を見過ぎて引っ張られてしまったことを反省し、写真や映像に頼らず臨みましたが、やはり顔は難しく苦労しました。
この日の授業は絵を描いた人がプレゼンをし、質疑応答タイムがもうけられるというスタイルが取り入れられました。そのため、いつも以上に皆さんの絵を描いた時の工夫や画材、技法、こだわり、どのパーツから描いているか…などたくさんのことを聞くことができました。
気になった峰岸先生のお言葉は…
・無表情が一番イラストレーションとして絵にしやすい
・眉毛は描かないより、描いた方がよい
・男性の輪郭は角ばっていて、女性は丸みがある
・年をとると目が下がり、鼻の下が伸びる
・目を点にして描くのは、描く人物の大きさにもよるがあまりおすすめしない
などです。先生、体調が万全でないなか、ご指導ありがとうございました。
私は特に人物画が苦手ですぐに漫画っぽくなってしまう絵の癖があるので、逃げずにたくさん描いて克服していきたいと思います。
次回の課題は「春」。先生の「のびのびと描いてください」というお言葉が印象的でした。
みなさんの絵から、一足早い春を感じることを楽しみにしています。
以下振替
見ないで顔を描くなんて、無理でした〜普段から良く見て、たくさん描いていないと駄目なんだとじっかんしました。ただの落書きで終わってしまったので、もっと練習しようと思います。
橋本さんの完成されてて素敵です。色んな個性のある顔が楽しいですね。
えいいちさん、他の2枚がおもしろすぎて笑い過ぎちゃいました。すみません。
大野さん、冒頭文ありがとうございます。先生の「春はのびのび描いて下さい」という言葉、本当に印象的でした。
長光さん、ありがとうございます!
楽しんでいただけて嬉しいです。
私も春の課題、のびのびと描きます。
門脇さんの男性、さらっと描けていていいなあと思いました。
長光さん、ありがとうございます!
顔の並んだ作品を作りたくて、コンサート10分前の客席を思いつきました。想像で描いたり、親せきや友人をむりやり思い出しながらスケッチしたものをもとに描いたり・・・で、中高年が多くなりました(笑)
和田さん、輪郭のサインペンはPIGMA GRAPHIC の0.4を使っています。以前ボールペンを使っていたのですが、ときどきポタッとかたまりが出るので困っていたら、水彩画を描く友人が勧めてくれました。
橋本さんありがとうございます。
顔を描くのが好きなので嬉しいです。
橋本さんの「作品にする」という意識を私も持たねばと考えさせられました。なかなか難しいことなのですが。笑
橋本さん、す、すごいです!楽しいです!
前田さんありがとうございます! うれしいです♪
この課題以来、電車の中でチラチラと人の顔を見るようになっちゃった(笑)
写真を見てしまいました石橋です、、自分なりのデフォルメ、自分なりの線を見つけるのが難しいです。。ううう
橋本さん、素敵ですー!作品としての完成度も高い!
石原さん、超シンプルなのに石原節が出ています!
岩野さん、良い味出てる!いっぱい描いてて見習わなくちゃ〜と思いました。
えいいちさん、自由な感じがビシビシ伝わってきて、楽しくなります!!
石橋さん、ありがとうございます。いろんな表情があるにも関わらず、なぜか全員のトーンが朴訥としてるのが、いいですね。私も朴訥でありたいです。
石橋さん、ありがとうございます! いとこのコーラスの発表会を思い出しながら描きました。
石橋さんの左上の青年、菅田将暉くんに似てますね・・・
大野さん、冒頭文どうもありがとうございました!
大幅滑り込み遅刻をしたので、様子がわかって助かります。
一番最後に、プレゼンをすることに面食らってしまい…
泥酔した、ノンアルコールのよっぱらいになってしまった感じでしたが。
楓さん、老若男女だったんですね。サイズにも迫力がありました。
くのさん、ほっぺが可愛い。
前田さん、疲れた感じのスキンヘッドの方、妙にインパクトが…
合田さん、表情は変わらないのに、全て違った顔、勉強になります。
えいいちさん、右上のおひげの方は、宇宙飛行士のご主人ですか?
坂上さん、インターナショナルですね。
みなさんの原画を拝見したかったです…
向井万起男まきおさんではなくて、艶つやのない藤田嗣治です。
そうだったんですね、失礼いたしました。
…艶のない (^ o^)…
その分、味がある…
プレゼン聞きたかったです…