当初はなかった女性の左側の地面を描き足して、
右側のラインも崖っぽく見えるように修正しました。
講評時、先生が「細かいことなんだけどね」と前置きされてたような点を
疎かにしないよう気をつけたいと思います。
キムラキコ(10期)「航路」/コニー・ウィリス
同じテーマ2作品のうち、対象読者が子どもなので、建物(アラブのお城)より人物の方がピックアップです。
「誰が読むのか?」という忘れちゃいけない大事なことでした!文字サイズが小さすぎた所も修正しました。
徳重千里(12期)「アラジンとふしぎなランプ」/菊池寛
浮遊感が出るといいなと描きました。
先生にはもう少し個性を出せるようにとアドバイスをいただきました。
頑張りますー。
ハシモトジュンコ(16期)「グリーン・レクイエム」/新井素子
もっといろいろな要素を描こうと思っていたのにシンプルなこの1枚しか描けなかった。
個性がでていないと指導されました。城や森や登場人物(王様人喰い鬼カラバ侯爵など)を
いっぱい詰め込んだバージョンも描きたい。
あかしあきこ(17期) 「長靴をはいた猫」/シャルル・ペロー
装画はあまり考えすぎると説明的になってしまうし。。
どんなシーンを描くのか、楽しくもあり、でもやはり難しいですね。
人物の横顔では、上唇の溝は描かない方が良いとのことで、修正しました。
金子なぎさ(19期)「密やかな結晶」 /小川洋子
スープ・タテ看板・芍薬など、作品内に出てくる小物を描きました。
このシリーズで何度も課題の装画を描いているので、構図など悩みました。
山﨑彩(19期)「パンとスープとネコ日和 婚約迷走中」/群ようこ
装画の構図をもっと研究したいと思いました。
先生からは、金太郎は外で元気に活動しているのにちょっと色白すぎじゃ
ないかなぁとのこと。確かに。
肌色の選定が一通りになりがちなので、肌色も考えながらやっていきたい
と思いました。
うめもときょうこ(21期)「金太郎」
苦手な人物に先生から色々指摘をいただき修正したところ、印象の変化や発見が
多々ありました。
特に唇は(私の今のタッチの場合)棒線だと漫画っぽく見えるから、ふっくら
見えるよう描いた方が良いというのは描き直してハッとしました。
まだまだ違和感が残りまくりなので、引き続き研究したいです。
小泉理恵(21期)「灰かぶり」/グリム兄弟
主人公の服装はドレスで、座っている姿と立っている姿との2点を提出しました。
パニエで膨らませたドレスの座り姿がわかりにくいとのご指摘があり、
基本的なことはわかりやすく丁寧に描くことを常に心がけたいと肝に銘じました。
菅原さこ(21期)「灰かぶり」/グリム兄弟
ピーコックグリーンで北欧の森を表現しました。そしてタイトルを入れる
必要があるので、なるべく背景の色調を抑えてみました。
白抜きオリジナルのロゴタイプのおかげでギリギリセーフ・・でしょうか?
ふちのとみよ(21期)「ミ・ト・ン」/小川糸
本のタイトルの「楽園」のイメージで描きました。
表1から表4まで続く絵です。 重いストーリーなので妖怪図鑑に出てきそうな
おどろおどろしいカエルにしました。(したつもりです)
先生より、装画を描く場合タイトルと作家名が入ることを考えて。背の部分にも入るよ。
端が3㎜カットされてくるし帯も付く。バーコードも入ってくるからね。
とのことで描き直しをしました。
いけ野なみ(24期)カエルの楽園/百田尚樹
金太郎!金太郎なのにうめもと風でとても素敵
灰かぶり三人連続のはずでしたが振替になり脱落しました。
お二人とも個性的だしすっごくいいです!
アコルさん、ありがとうございます。
自分らしさがまだ迷走していると感じているので、嬉しいです!!
みなさんが装画としての絵の見せ方を工夫されているので、わたしももっと練習しなくてはと焦りました!!わたしも頑張ります。
22期久保田です。
皆さん、どの作品も素敵ですね!
金子さん、色合いがやはり綺麗ですね!上唇の溝を描かない方がいいというアドバイスがあったのですね!そうなんですね〜、勉強になります。メモメモ!
うめもとさん、金太郎と森の仲間たち、かわいいなぁ〜。構図、難しいですよね。私も今回、構図の指摘を受けました。
小泉さん、最近、ちっちゃくない!笑 でも、進化されてていいと思います!なんかまた一肌脱ぎそうな予感がします!!!
これからも進化が楽しみです。
さこさん、構図や着彩の仕方、素敵ですね〜!やっぱ、ツボです、私の!
久保田さん、ツボっていただけてありがとうございます!笑
構図、毎回ウンウン悩んじゃいますね。
提出した課題の2点のうち、こちらは鳩と靴を目立つように描いてみたものなのです。
久保田さん、ありがとうございます!
人物の特訓のために最近大きめに挑戦してましたが、やはり慣れなくて今すぐ小さくなりたいです…笑
でも進化できるように引き続き頑張ってみたいと思います〜
久保田さん、色、よろしいでしょうか?ありがとうございます^^!
先生からの修正は他にタイトル文字を書体そののままで、できるだけ大きめに、、というのもありました。
主役はイラストレーションでも見せることには細心をということ大切ですよね。
キコさんの海外SFの雰囲気出ていてカッコイイです。灯台や人物の配置もグッと魅せてくるなぁと思いました。
あかしさんの猫とシャンデリア、明石さんのタッチが際立って好きです。
いけ野さんのカエルもすっとぼけた表情が愛らしいです。水彩っぽいのに重めに見えるのはコレ、ガッシュですか?マットな感じが日本画の絵の具にも見えました。
何度見てもうめもとさんの金太郎にはやられます。これジャケ買い。
うめもとさんの金太郎のお顔と足の形が可愛いですね。
左横にいる動物も可愛い。それから地面の黒い色が効いてますね。
さこさんのは白い鳥がレースの様に見えて華やかさがあり好きです。でも彫るの大変そうですね!
キコさんの女性はキリリとしててこの本読んでみたくなりました。
あかしさんの猫可愛い。構図もスッキリしててこのまま本になりそう。
皆さん流石で気が引き締まります。
それから後続の新人さん方もお上手なので更に(^_^;)
次回の課題提出まで時間がありますが
気を緩めず手を動かします。
ふちのさん、ありがとうございます!
鳥をちょっとファンタジックにしたくて線を彫ってみました。
線を残すより彫っちゃった方が実は楽だったりします。笑
線を活かすために背景色とのコントラストをもうちょっと工夫した方がよかったかなと反省しております。
装画の授業は自分も含め皆さんの作品が書店で平積みされていたら…と妄想が膨らんでしまう楽しみな課題の一つです。
構図…私も最近とても悩んでしまいます。
以前は「タイトルをどこに入れるか」「何を主役に描こうか」ということに注意をはらって描くようにしていたのですが、最近はもっと根本的に主役(メイン)はタイトルなのか絵なのかで悩んじゃいます。
書店で見る特に文庫本の表紙はタイトルがとても目立つように大きく配置されているので。
装画もタイトルもどちらも引き立てあってバチっとはまっている表紙は素敵ですよね。
ハシジュンさん、浮遊感感じます!植物の濃淡の色使いが素敵ですねー。
うめさま、金太郎がもう魅力ありまくりです!物語の世界観も感じられて素敵。
小泉さん、シンプルなのにお互いを見つめ合う表情から関係が伝わってくるのがすごいです。赤い唇が効いてますね!
ふちのさん、背景の濃淡の表現がおしゃれですねー。私はどうしてもベタっと一色にしてしまうことが多いのでこういうニュアンスのある表現ができたらいいなぁと参考になります!
灰かぶり3連続作品、楽しみにしていました笑
アコルさんの振替の作品楽しみですー!
菅原さん、ありがとうございます!
私は菅原さんの安定の細かく丁寧な表現に毎度圧倒されっぱなしです。
今回は特に鳩の羽の美しさ!私の鳩が文鳥に見えてきました笑
ハシジュンさんの植物の配置、絶妙でうまいっすねえ!花もデフォルメ加減がいいなって思いました。
あかしさんの猫、やっぱりかわいい…!青の入り方もきれいですね。
うめもとさんの金太郎、動物の配置といい、上下の植物といい、すごく素敵です!雰囲気がいい!!
なんとかさん、ふちのさん、コメントありがとうございました。
〝アメリカSFの女王〟コニー・ウィリスの作品で、ものすごく簡単にいうと、臨死体験を扱った研究の話です。訳者が「この小説は、だれが読んでも絶対に面白い」と(訳者としてではなく書評家として)保証してるくらい、マジのマジでヤバヤバなおもしろさです!
誰もが知ってる象徴的な出来事が扱われてるのですが、それは作中で判明するため、装画には絶対に描けない難しさ……(3バージョンのカバーが存在しますが、いずれも描かれてません)何度も課題に選ぶのを断念してきましたが、今回、人物をメインに据えることで、ようやくチャレンジできました。
過去にコンペの審査員の方のコメントで目にした「映画の予告編」を意識して描きました。モチーフを生かしつつ、ミスリードを誘うみたいな?成功してるかは謎ですが笑
こうして見ると、みなさん、植物のあしらいが上手なことに気づきました。
あまり葉を意識して描いたことがないので、機会があったら参考にしつつ挑戦したいです!
すごい!読んでみたい。
表紙と内容とどうつながるのか…
興味深いです。
うめもとさんの描かれる動物たちのフォルムと表情が良くて
じわじわ来ます。。
地面を黒くされているのも自分にはない発想で、ハッとしました。
白いお花とのコントラストがおしゃれだなぁと思って見惚れています。
菅原サコさんのすっきりした構図も素敵ですね。。
版のかすれ具合が昔話の雰囲気と合っていて、
そこがマッチしているのも良いなぁと思いました。
たまゑさん、コメントありがとうございます!
「シンプルだけどしっかり主張もある」構図を目指してはいるものの、毎回苦労しているのでコメント嬉しいです。
たまゑさんの挿絵の町田康さん、雰囲気がとっても出ていて似てますね!
猫とのやり取り(関係性)もユーモラスで笑っちゃいました。本も読みたくなりました。
たまゑさんの絵はいつもユーモアがあって楽しいです。
装画も楽しみです!
キムラさんの描く女性、カッコイイです!
色調からドキドキしそうなお話かなと想像しつつ、でもこの女性が活躍して何とかしてくれそう。
読んでみたいなと思いました。
徳重さんの装画は砂糖菓子のような甘くて優しい感じ。
手にとってみたくなりました。菊池寛によるお話というのも気になります。
どうも、ありがとうございます!
…アップされているのを見て、
実は、
非表示にしていたはずの
帯にあたる部分まで表示したまま
提出していたことに気づいてしまいました…
背景色が似ているので
わかりにくいのですが T 。T
前田なんとかさん!絵の具は透明水彩とガッシュもところどころに使用しています。めざす絵というのがなんとなくあるのですが技術が全然追いついていません。もっとたくさん描かないといけませんね。
ふちのさん。ピーコックグリーンとてもきれいです。オリジナルロゴなのですね。絵と合っていて良い。
うめもとさん。金太郎!にぴったりの作品の出来上がりになっていると思いました。色黒の(日に焼けた)
金太郎もみてみたいと思いました。
灰かぶり。小泉さん、菅原さんそれぞれの感性でとても見ごたえあります。勉強になります。
みなさんの全部コメントしたいのですがとりあえず。
いけ野さん、ありがとうございます!
同じテーマでも全然違った仕上がりに、私もとても勉強になりました。
いけ野さんの、特に腰に手を当てて踊るカエルさんのポーズと表情がちょっとシュールでとても可愛いです!
いけ野なみさん、コメントありがとうございます!
同じ書籍を描くというのもそれぞれの表現や切り取り方が違って、私も勉強になりましたし面白かったです。
MJ入塾前の見学の時の課題が「装画」で、峰岸先生がお仕事で装画を描かれた所定の本を生徒さんがそれぞれ自分の絵で装画を描くという授業でした。見学していてとても面白かったのを思い出しました。
いけ野さんのカエルの表情が生き生きしていますね!
デフォルメされた体型にも惹かれます。
峰岸先生、ありがとうございました!
菊池寛~文芸春秋~高田文夫さん~芸人とコメディアンと…
つながりのお話、興味深かったです。
また、菊池寛の役をフランキー堺が演じている
「末は博士か大臣か」という映画があることも、
はじめて知りました。
今度、みてみたいです!
あかしさん、猫…イメージがピッタリだと思いました。
詰め込んだバージョンも見たいな~。
うめもとさん、金太郎…頭上のハト?が好きです。
いけ野さん、カエル…私には、ふてぶてしい感じがして、興味をそそられます。
(内容とズレていたら、ゴメンナサイ)
徳重千里さん。カエルのふてぶてしいかんじ合っていますよ。
もっと恐ろしいカエルが合うように思っているのですが。まだまだ足りません。
徳重さんのアラジンとふしぎなランプ。とても丁寧に描かれているのが伝わります。
お人柄も伝わってきて好感持てます。文字を入れると全体が引き締まりますね。
あかしさん、渋めの色と鮮やかな水色の色合わせが、あかしさんの絵の雰囲気とも合ってとてもお洒落だと思いました。
うめもとさん、ムチムチの金太郎に釘付けです!大人も子供も楽しめそうな装画ですね。
ふちのさん、描かれているモチーフや個人的に好きなピーコックグリーンなど、書店で見たら確実にジャケ買いです!
そして灰かぶり3連続、離れてしまいましたが笑
アコルさんのシンデレラ、大胆な色合わせが新鮮な印象で素敵でした!
(こちらにコメント書いちゃってすみません^^;)
装画はいつも思い入れが強く、考えすぎて上手くいかない事がほとんどなので
物語の雰囲気を良いバランスで伝えられるようになりたいです。
小泉さんコメントありがとうございました。
自分スタイル探しで迷走に次ぐ迷走中です。
顔の描き方、色合い、塗り方がまだ統一していませんので、
毎回試行錯誤です。
なのでコメントを頂き小躍りしたくなる程嬉しく、また励みになりました。
キコさんの女性、凜としてかっこいいです。SFの女王?臨死体験の研究の小説?面白そう!何か今から始まる予感に溢れてますね!
徳重さんのアラビアンナイト、色と描き方で何とも懐かしい優しい感じ、素敵です。
うめもとさんの金太郎、わんぱくそう!素朴なのに洒落た感じが素敵。色白との先生のご指摘、なるほど気づかなかった。。
ふちのさんのミトン、繊細な色合いと描き方で、どこか外国の絵本のようでとても綺麗ですね!
こんにちは、Dクラスよりお邪魔します(書き込み、ちょっとドキドキしますね(^^))。
キムラキコさん、線の形・塗り感・少ない色数・デザイン…etc.どちらもがカッコイイです!
徳重さん、線も色もうつくしくて、拡大して拝見しました!すごく丁寧なところ、見習いたいです。
あかしさん、猫、すてきです!表4は帯があるとしっぽだけ見えてキュートですね♪
うめもとさん、金太郎をはじめ、みんなの顔がステキです!線や面のやわらかい感じも好きです。